クリーティングコート相談室窓内側に窓ガラスコートを施工したら夜間の映り込みで見づらくならない?【相談室】 質問 窓ガラスコートを窓内側に施工することで、夜間等の映り込みで視界不良にならない? このようなご質問をいただきました。 窓ガラスコートを施工すると、ガラスやガラスに貼ったフィルムの表面に保護膜ができますので、夜間の街灯など... 2021.08.01クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室ピッチレスコートの容器の口付近に付いた固形物ってどうしたらいい?【相談室】 質問 ピッチレスコートの容器の口付近に固形物が付いていました。このまま使ってもいいですか? 固形物というのはこれです。 容器口の内側に小さな塊が付いてます これは、容器を振ったり容器を横にした状態から立ててしばらく保管... 2021.07.27クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室洗車やワックスの拭き取りで柔軟剤を使ったタオルは使えるのか【相談室】 質問 柔軟剤を使って柔らかくなったタオルは洗車やワックスの拭き取りに使えますか? この質問、過去にこの↓投稿内でちょろっと触れましたが、今も洗車道場などで質問いただくことがあるので、書いておきますね。 回答 柔軟... 2021.03.07クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室ピッチレスコートの色が変になりました【相談室】 質問 ピッチレスコートを放置したら色が変になりました。 購入後、しばらく放置したらピッチレスコートの色が変になったそうです。 …変って何だろう?って思いましたが、どうやら沈殿した成分の色が透明だったので「変」だと思ったそうで... 2019.10.16クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室ピッチレスコートを塗りすぎてしまった時の対処方法は?【相談室】 質問 ピッチレスコートを塗り過ぎてスジ状の跡が消えない時はどうしたらいいですか? お客さまとお話をしているときに「慣れって怖いね」ってお話になりました。 これまでお客さまが別のワックスを使っていたときは、そのワックスの容器を... 2019.08.09クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室タオルのビロビロはそのままでいいですか?【相談室】 質問 タオルのこのビロビロはそのままにしておいて大丈夫ですか? 特にピッチレスコートのタオルによく見られるビロビロ。 遠目からだと分からないけど いましたビロビロ 実際のタオルを目の前にして「このビロビロなんです... 2019.07.14クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室バイクのマフラーにピッチレスコートは使える?【相談室】 質問 バイクのマフラー(サイレンサー)にピッチレスコートは使えますか? 表面がカーボン製のサイレンサーをピッチレスコートでお手入れしたいとのことで、わざわざ写真まで送っていただきました。 写真があると助かります。どうもありが... 2019.07.12クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室ピッチレスコートのスポンジに細かい繊維が付いたら除去した方がいい【相談室】 質問 ピッチレスコートのスポンジに付いた繊維はそのままでいい? 軍手をはめてピッチレスコートを使うと、スポンジに軍手の細かい繊維が付いてしまって、そのままにしていいのか、取ったほうがいいのか分からない、ということでいただいた質問で... 2019.07.04クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室ピッチレスコートを使う前に水洗いは必要?【相談室】 質問 ピッチレスコートを使う前に水洗いする必要はありますか? SNSで流れる宣伝で、汚れたボディにシュシュッと吹き掛けてクロスで拭き上げるケミカルを紹介してることがありますが、どうやら、そういった宣伝を観たことがある方からの質問も... 2019.03.28クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室潰れたスポンジは復活しますか?【相談室】 質問 ピッチレスコートのスポンジが変形してしまいました。復活しますか? バケツかなにかの下敷きになって、スポンジの一部分が変形していたようです。 たぶん、こんな状態だったんじゃないかと このような状態になると、そのまま... 2019.02.06クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室P113でソファーの傷を消せますか?【相談室】 質問 ソファーに爪で傷を付けてしまいました。P113で傷を消せますか? 普段お気に入りで使っているソファーに爪で傷を付けてしまったそうです。 たぶん表面がケバケバしたこんな傷(縦に入ってる傷)かと 車の革シートでも時々... 2018.11.29クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室クリーティングコートを素手で扱うのが不安です【相談室】 質問 クリーティングコートを素手で扱うのが不安です。 洗車道場でもよくいただいた質問なので、大掃除を控えたこの時期にお答えします。 回答 素手で扱うことが心配な方は、手袋をするなど対策をしてお使いください。 ... 2018.10.27クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室ピッチレスコートのスポンジ作りはヘッドライトだけ?【相談室】 質問 ピッチレスコートのスポンジはヘッドライトで作らないといけないのですか? 先日、来店された方から、ヘッドライト以外でスポンジを作ってもいいか、という質問頂いたので、相談室の形でご紹介します。 このブログでもホームページで... 2018.10.22クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室ピッチレスコートはゴルフクラブに使えるんですか?【相談室】 質問 ピッチレスコートはゴルフクラブにも使えるんですか? 遠くからわざわざお越しになったお客さまから頂いた質問です。 色々とお聞きしていると、普段はメラミンスポンジを使われているということで、どうしてもくすんだようになってし... 2018.10.19クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室クリーティングコートって何ですか?【相談室】 質問 クリーティングコートって何ですか? 色々なところでクリーティンコートという名前っぽいものを使うので、質問をいただきました。 「ピッチレスコートや窓ガラスコートのような新しい種類のワックス(新商品)ですか?」って聞かれる... 2018.10.13クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室スポンジがボロボロになったんですけど…【相談室】 質問 ピッチレスコートのスポンジがボロボロになったんですけど。 ピッチレスコートをかなりの頻度でお使いになられている方からご相談をいただきました。 初めてご購入いただいてからかなりヘビーにお使いになって、ボディはビカビカにな... 2018.10.11クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室ピッチレスコートはどうやって作るんですか?【相談室】 質問 ピッチレスコートはどうやって作るんですか? 恐ろしい質問が来ましたw これまでも、成分や傷を埋める原理などを教えてください、って質問は来ましたが、とうとうとんでもない質問が来ました。 これは、言うまでもなく、 ... 2018.10.10クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室バイクのヘルメットにもピッチレスコートは使えますか?【相談室】 質問 バイクのヘルメットにもピッチレスコートは使えますか? 先日、洗車道場に来てくださったバイカーさんに質問をいただきました。 これまでもずっと普段ボディに使っていたワックスを使ってお手入れしていたそうで、ビッカビカでしたが... 2018.09.26クリーティングコート相談室相談室
クリーティングコート相談室竹串の長さが違うのはなぜ?【クリーティングコート相談室】 (相談)前回と今回の購入で付いていた竹串の長さが違うのですが。 前回買ったときと今回買ったときと、付属の竹串の長さが違うのが気になったので質問しました、といったメールが届いたのでこちらの相談室に取り上げてみました。 その竹串とい... 2018.09.20クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室他社製ワックスとの併用はできますか【クリーティングコート相談室】 (相談)ピッチレスコート施工後に他社製ワックスを使うことはできますか。 最近、ピッチレスコートと窓ガラスコートのご注文が増えた時に、この質問が急増する事がわかりました。 ピッチレスコート施工後に、汚れが落ちて細かい傷が目立たなく... 2018.09.13クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室窓ガラスコートのスポンジが真っ白なんですが【クリーティングコート相談室】 (相談)窓ガラスコートのスポンジが真っ白で手で触ると白くなるんですが。 暑い時期に多くなる質問なので、このタイミングで出してみました。 以前も書いたことはありましたが、 質問が多いので、相談室としてあらためて。 ... 2018.08.18クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室ワックスに付属するタオルは専用品?【クリーティングコート相談室】 (相談)ワックスに付属するタオルは専用のものを使わないといけないの? 4本セットを購入された方から、タオルの選び方の質問をいただきました。 愛車のお手入れを始めてから2ヶ月後に各タオルが汚れてきたということで、新しいタオルを用意... 2018.08.12クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室窓ガラスコートの拭き取りはタオル1枚でも大丈夫?【クリーティングコート相談室】 (相談)窓ガラスコートの拭き取りはタオル1枚でもできますか? 窓ガラスコートを何度かお使いになった方から質問をいただきました。 はじめに、窓ガラスコートの使い方からご説明しておきましょう。 窓ガラスコートを塗った後、しっか... 2018.08.09クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室窓ガラスコートと窓ガラスコートT2の違い【クリーティングコート相談室】 (相談)窓ガラスコートと窓ガラスコートT2の違いが分かりません。 ネットショップで窓ガラスコートを探していたときに、窓ガラスコートと窓ガラスコートT2の2種類があり、違いが分からないということで質問をいただきました。 正直、見た... 2018.08.08クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室ピッチレスコートの塗りムラのチェック方法は?【クリーティングコート相談室】 (相談)ピッチレスコートの塗りムラのチェックはどうすればいい? 初めてピッチレスコートを使われた方からのご質問で、濃い紫色のボディに使ったときに、後で見たら塗りムラだらけだったそうです。 濃い色のボディでは、よくあることで、施工... 2018.08.03クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室水洗い用タオルの保管が難しい【クリーティングコート相談室】 水洗い用タオルがうまく保管できません。 バケツ1杯の水洗いでは、普通の綿のタオルを使って水洗いしますが、そのタオルを次の洗車まで保管するのが難しいということで頂いたご相談です。 洗車用ではなくても、普段ご家庭でタオルを洗濯... 2018.07.29クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室ピッチレスコートがタイヤに付いちゃった【クリーティングコート相談室】 (相談)ピッチレスコートがタイヤに付いたので心配なんですが。 ホイールをピッチレスコートで仕上げているとき、勢い余ってタイヤにピッチレスコートが付いてしまうことがあります。 急ぎすぎちゃったのかな(^^) ホイールにピ... 2018.07.26クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室P113とP113-IIの違いが分かりにくい【クリーティングコート相談室】 (相談)P113とP113-IIの違いを教えて欲しい。 油汚れや革シートの汚れ落としとして、P113を考えてくださっている方からお問い合わせ頂きました。 簡単に言うと、 P113とP113-IIは汚れ落としの力強さが違うだ... 2018.07.18クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室高温になる部分に使っても大丈夫?【クリーティングコート相談室】 (相談)高温になるマフラーやエンジン部分に使っても大丈夫? バイクにお乗りの方から頂いた質問です。 マフラーはもとより、エンジンもキレイにお手入れしたくなりますもんね。 たくさんあるメッキをキレイにしたくなる… 黒色... 2018.07.17クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室クリーティングコートはどのくらい持つ?【クリーティングコート相談室】 (相談)クリーティングコートはどのくらい持ちますか? 特に、ピッチレスコートについてお電話で質問を頂く場合は、十中八九、まではいかなくても6~7割の方から聞かれます。 そのお答えなんですが、すごく曖昧で申し訳ないですが、 ... 2018.07.16クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室水洗い後の拭き取りは2回じゃないとダメなの?【クリーティングコート相談室】 (相談)水洗い後の拭き取りは2回じゃないとダメなの? 普段からピッチレスコートでボディをお手入れされているお客さまからご相談をいただきました。 動画でもブログ(仕上げの参考書)でも、基本的な水洗い後の拭き取りは、2回で拭き取るよ... 2018.07.06クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室スポンジは専用のものを使わないといけないの?【クリーティングコート相談室】 (相談)スポンジは専用のものを使わないといけないの? ピッチレスコートのスポンジを追加購入したいという方からご相談をいただきました。 身近なお店で売っているスポンジを使っても問題ないか?とのことでした。 付属のスポンジは、... 2018.07.04クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室スポンジを洗っちゃいけないとは言うけれど…【クリーティングコート相談室】 (相談)スポンジをなぜ洗っちゃいけないのですか ピッチレスコートをお使いいただく方から、ご相談をいただきました。 これもまた多い質問ですね。 お答えはと言いますと、ズバリ、 スポンジのコシがなくなるから これが... 2018.06.21クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室ボディに付いたタイヤの跡を落とす方法ってある?【クリーティングコート相談室】 (相談)ボディにタイヤの跡らしき黒いものが付きました。除去方法はありますか? ボディにタイヤのゴムの黒い跡が付くことがあります。 ドリフトする車にはこんなにも ドリフトなどをする車にはよく付くし、ときには、車に乗り込むとき... 2018.06.08クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室ピッチレスコートとピッチレスコートWの使い分け【クリーティングコート相談室】 (相談)ピッチレスコートとピッチレスコートWの使い分けを教えてください。 ピッチレスコートをお使いいただく方から、ご相談をいただきました。 まずは、ピッチレスコートの効果を簡単に言うと 水アカなど汚れを... 2018.04.25クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室スポンジ戻しをするタイミング【クリーティングコート相談室】 (相談)スポンジ戻しをするタイミングが分かりません。 ピッチレスコートをお使いいただく方から、ご相談をいただきました。 まずは、ピッチレスコートは、一般的なワックスと使い方が少しだけ違うので、簡単に手順を説明すると、 ... 2018.03.31クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室窓ガラスにピッチレスコートを使える?【クリーティングコート相談室】 (相談)窓ガラスにもピッチレスコートは使えるの? 窓ガラスに固着した汚れを落とす目的でピッチレスコートをお使いになりたいということで、ご相談をいただきました。 窓ガラスにも色々と汚れもついているし、ステッカーを剥がした後の糊が残... 2018.03.25クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室青い色が付かないか心配です【クリーティングコート相談室】 (相談)P113を白い色のものに使ったら青い色は付かないか心配です。 P113は、白やベージュといった薄い色の革の汚れ落としにも使えます。 が、液体には青い色が付いているので、色が付いてしまわないか心配ということで頂いたのですが... 2018.03.12クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室水洗いで汚れが伸びるんですけど、どうすれば?【クリーティングコート相談室】 (相談)水洗いで汚れを拭いたら、汚れが伸びてしまうんですが、どうしたらいいですか。 水洗いのときに油っぽい汚れがタオルに付いて困ったお客さまからSOSを頂きました。 昨年末に頂いた質問でしたが、仕事でその汚れになかなか出会えなか... 2018.02.15クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室ボディに付いたP8コートの除去の仕方は?【クリーティングコート相談室】 (相談)ボディに付いたP8コートを除去する方法を教えてください。 P8コートでワイパーアームやカウルトップパネルをお手入れした時、タイヤやタイヤハウスに吹きかけた時は、P8コートがボディに付く事があります。 ワイパーアームや ... 2018.02.10クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室ピッチレスコートを塗り過ぎて拭き取れない…【クリーティングコート相談室】 (相談)ピッチレスコートを塗りすぎてうまく拭き取れません ピッチレスコートは磨き傷をうまく隠して目立たなくします。 目立ってた磨き傷も まだ傷は残ってますが、かなり隠してくれました ここまで隠れたら、さら... 2018.02.09クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室ピッチレスコートWの上からピッチレスコート使える??【クリーティングコート相談室】 (相談)ピッチレスコートWの上からピッチレスコートを使えますか。 チョイ付けのピッチレスコートW 普段からピッチレスコートWでお手入れしている場合でも、簡単には取れないキツイ汚れが付くことがあります。 そんな時は普通のピッ... 2018.02.08クリーティングコート相談室