クリーティングコート身の回りにすりガラスが無いから発注予定。すりガラスは窓ガラスコートを試すために使います。 窓ガラスコートについて、すりガラスにも使えるかよく質問をいただくことがあるので、すりガラスに窓ガラスコートを使ったらどうなるのか、窓ガラスコートを塗ってしまったときの対処、すりガラスのお手入れの仕方(P113を使うだけなんですけどね)、を... 2020.08.28クリーティングコート
クリーティングコート窓ガラスコートのキャップの締め忘れに注意。液剤が飛び散ることも。 今日お客さまから電話で聞いたこと。 窓ガラスコートを勢いよく振ったら中身の液剤が飛び散って、せっかく洗車をしたのにもう一度水洗いをしたそうです。 緑色のキャップが閉まっていると思って勢いよく振ったそうですが、しっかり閉まってい... 2020.07.22クリーティングコート
クリーティングコート窓ガラスコートに付属するタオルが変わります。 少し前に、窓ガラスコートに付属するタオルが変わりました。 これまで凸凹タオルと普通のタオルの2枚でしたが、普通のタオルが2枚に変わります。 これまでの付属のタオル 今まではこの2枚 凸凹と普通のと 今... 2019.08.29クリーティングコート
クリーティングコート相談室ピッチレスコートを使う前に水洗いは必要?【クリーティングコート相談室】 (相談)ピッチレスコートを使う前に水洗いする必要はありますか? SNSで流れる宣伝で、汚れたボディにシュシュッと吹き掛けてクロスで拭き上げるケミカルを紹介してることがありますが、どうやら、そういった宣伝を観たことがある方からの質問も... 2019.03.28クリーティングコート相談室
クリーティングコートちょっとしたことでスポンジに窓ガラスコートが染み込みやすくなる。 前回に引き続き、窓ガラスコートの話題です。 窓ガラスコートをスポンジに付けるとき、スポンジにスグに染み込まないので、垂らしてしまったことありませんか? 染み込まない… 特に新しいスポンジの場合は、すぐに窓ガラスコートを吸わ... 2018.11.28クリーティングコート
クリーティングコート窓ガラスコートの拭き取り用タオル。使い分けるのは意味がある。 そろそろ大掃除の時期になって参りました。 お住まいやお店でもクリーティングコートが活躍するんです(^^) あとは、まだ記事にはしてませんが、蛇口などのメッキとかね。 クリーティングコートをご... 2018.11.27クリーティングコート
無料体験ワックス無料体験ワックスで真っ先に試してもらいたいのはドアノブとメガネ! 以前、無料体験ワックスをお届けしたお客さまとお話をしたときに、どの部分で試すのが一番分かりやすいかをお伝えしました。 最近も、お客さまと同じようなお話をしたので、簡単にお伝えいたします! ピッチレスコートはドアノブで! ... 2018.08.22無料体験ワックス
クリーティングコート窓ガラスコートの詰替え用は詰め替えずに使うことも可! 窓ガラスコート関連の投稿が続いてますが、今回も窓ガラスコートのお話。 すごく単純なことですが、お付き合いください。 窓ガラスコートには、80ml入りのレギュラーサイズと、280ml入りのフルサイズ、それに、280ml入り... 2018.08.19クリーティングコート
クリーティングコート相談室窓ガラスコートのスポンジが真っ白なんですが【クリーティングコート相談室】 (相談)窓ガラスコートのスポンジが真っ白で手で触ると白くなるんですが。 暑い時期に多くなる質問なので、このタイミングで出してみました。 以前も書いたことはありましたが、 質問が多いので、相談室としてあらためて。 ... 2018.08.18クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室サンプルに付属の小さいスポンジは何者?【クリーティングコート相談室】 (相談)無料体験ワックス(窓ガラスコート)に付属の小さいスポンジは何に使うの? サンプルを申し込みいただいた方からのお問い合わせで、これまでも何人もの方から寄せられました。 確かに、まだ無料体験ワックス紹介ページには書いてません... 2018.08.17クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室窓ガラスコートの拭き取りはタオル1枚でも大丈夫?【クリーティングコート相談室】 (相談)窓ガラスコートの拭き取りはタオル1枚でもできますか? 窓ガラスコートを何度かお使いになった方から質問をいただきました。 はじめに、窓ガラスコートの使い方からご説明しておきましょう。 窓ガラスコートを塗った後、しっか... 2018.08.09クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室窓ガラスコートと窓ガラスコートT2の違い【クリーティングコート相談室】 (相談)窓ガラスコートと窓ガラスコートT2の違いが分かりません。 ネットショップで窓ガラスコートを探していたときに、窓ガラスコートと窓ガラスコートT2の2種類があり、違いが分からないということで質問をいただきました。 正直、見た... 2018.08.08クリーティングコート相談室
窓ガラスクリーティング窓ガラスコートの大誤算。あらためて誤算だと気づく。 4ヶ月ほど前に自宅の食器棚の扉を修理しました。 ヒンジが弱ってきたので全て交換したんです。30年も経てば仕方ないですね。 そんな修理をしてもらうとなると、食器類は全て外に出さないといけません。 それに、扉にはガラスがはまっ... 2018.07.15窓ガラスクリーティング
無料体験ワックス無料体験ワックスの仕様変更。一昨日発送したものから変更しました。 これまで無料体験ワックスをお届けしてきて、先日1,200件を超えました。 案外多くの数を発送してきましたね。 って、コストを計算したらなかなかの金額になってました… でも、それ以上に、サンプルをしっかり使ってくれた方から、... 2018.06.18無料体験ワックス
雑談洗車屋でもご家庭にある鏡もキレイにします。でもちょっと気になることが… 自分たちは、一応洗車を仕事にしているわけですが、ご家庭にあるような鏡、大きな姿見から手鏡まで仕上げたりします。 ご家庭でなくとも、ダンス教室のたくさんある鏡なんかもやります。大きな鏡が山ほどあってやりがいはありますけどね。 姿見... 2018.05.31雑談
クリーティングコート水に弱いステッカーは窓ガラスコートにも弱い。お気をつけあそばせ。 少し経過観察させてもらったことのご報告です。 こちらのステッカーは、ドアのガラスに貼ってあるものですが、貼って1週間ほどの頃と、貼って1ヶ月ほど経過した頃の違いを見てみましょう。 貼って間もない頃 貼ってからまだ1... 2018.05.25クリーティングコート
クリーティングコート窓ガラスコートの付属品を再確認する! 前回のピッチレスコートに引き続き、今回は窓ガラスコートの付属品についての解説です。 もうお分かりだと思いますが、このあとも、P8コート、P113の付属品の解説がありますので(^^) これまた辛抱強くお付き合いくださいませ(._.... 2018.05.13クリーティングコート
ワックス注文相談室あ!ラベルが違う!!ってこともありますが、ご安心を。【ワックス注文相談室】 (相談)商品に貼ってあるラベルが違うんですが。 昨日、ピッチレスコートWを購入してくださった方からお電話を頂きました。 ピッチレスコートWを購入したはずなのに「ピッチレスコート 80ml 1,500円(税抜)」って書いてあるんで... 2018.02.28ワックス注文相談室
クリーティングコート相談室窓ガラスの内側にも塗って大丈夫?【クリーティングコート相談室】 (相談)窓ガラスコートは窓の内側にも塗れますか? 撥水剤を内側に塗るのはダブーだとか。 そんなことでこのような質問をいただくのかもしれませんね。 では、窓ガラスコートについてはどうか、ということですが、 窓ガラスコー... 2017.11.24クリーティングコート相談室
クリーティングコート相談室窓ガラスのウロコって?【クリーティングコート相談室】 (相談)窓ガラスのウロコって取れる? 質問内容はコチラ。 窓ガラスコートでガラスのウロコは除去できますか? これも多い質問です。 昨日も頂きました。 窓ガラスの表面をよく見るとウロコ状の汚れというかシミというか... 2017.10.22クリーティングコート相談室
窓ガラスクリーティング窓はキレイな方がイイ!はずです。清潔感が出るからね。 ここ数日、サボっててすみません・・・ 出張中っていうのは、ツイートやFacebookの投稿はちょっとだけ増えますが、ブログの投稿が減る、悪い癖が出ます。 時間がある時に、ひたすら書き溜めておく癖を付けないといけませんねー んーーー ... 2017.07.12窓ガラスクリーティング
クリーティングコートガラスはガラス。鏡は鏡。なら窓ガラスコートを使わない手はない。 窓ガラスとか鏡用に使うヤツ。 窓ガラスコートって言います。 汚れを落としたり、透明感を出したり、汚れを付き難くしたり、お手入れを楽にしたり、そんなことをしてくれます。 使い方は解説した記事を読んで頂けらたと思いますが、 ... 2017.05.24クリーティングコート
クリーティングコート窓ガラスコートの威力。キレイで見やすくなるのは当然。 今日は窓ガラスコートの威力を紹介いたしましょう。 窓ガラスコートっていうのは、窓ガラスの汚れを落としてキレイにする、 窓ガラス専用のクリーナー です。 クリーナーって言うと、言っていいかどうか分かりませんが、安っぽく... 2017.02.16クリーティングコート
窓ガラスクリーティング前回は2013年末だからあれから3年経ちました。窓ガラスコートの持ちを検証。 住まいの窓ガラスのお話です。 以前、投稿したものに、こんなのがありました。 2013年末に窓ガラスコートを使って、住まいの窓ガラスをお手入れした様子を紹介しました。 この窓ガラスは、それよりもさらに2年前の2011... 2016.12.26窓ガラスクリーティング
無料体験ワックス住まい用の無料サンプル止めました!!ニーズがあると思ってやってみたけれど… 無料サンプル、自分のところでは無料体験ワックスって言ってますが、今までは、車・バイク用と住まい・お店用がありました。 でも、 住まい・お店用のサンプルは止めました!! 今までのお申込み数を見てみると、車・バイク用の10分の... 2016.12.20無料体験ワックス
洗車用具より使いやすく、よりキレイにするために、道具の使い方や道具自体が変わることがあります。 過去のホームページはアーカイブで残っているものを見るしか無いですが、過去の動画を見ると、今、最適と思われる方法とは、 違うやり方を紹介しているコトがあります! 使っている道具が違うコトもあります! ワックスの容器が違うコト... 2016.12.07洗車用具
お知らせ窓ガラスコートのちょっとした仕様変更です。中身のことじゃなく外身です。 お知らせが遅くなりましたが、窓ガラスコートの仕様がちょっとだけ変更になりました。 仕様変更は外身。 中身は変わりませんよ。効果も使い心地も色もニオイも。 80ml入りボトルのフタの変更です。 今までは、使いやすいプル... 2016.10.27お知らせクリーティングコート
無料体験ワックス無料体験ワックスって何?という質問にあらためてお答えします。 無料で体験してもらうワックスのこと。 読んだそのままです。 私達が普段から使っているワックスを無料で体験してもらおうという、いわばサンプル的なものです。 「サンプル」でいいじゃん! でも、それだと何だか普通っ... 2016.05.19無料体験ワックス
エピソードワックスを掛けた後の確認方法は人それぞれ 洗車をさせてもらっているお客様が、(私が)ワックスをしっかり掛けたかどうか確認する方法ベスト3です。 ワックスをお使いになる方や、これからワックスを使ってみようという方には、全然ためにならないお話ですが、お付き合いください(笑) ... 2016.04.06エピソード
クリーティングコート出来ることと出来ないこと。万能ワックスではありません。 万能ワックスって世の中にあるのか分かりませんが、私たちが扱うワックスは、万能に近いワックスです。 万能に近いだけで、決して万能ではありません。 そこで、できることと出来ないことを簡単にまとめました。 素材を細かく分... 2016.04.04クリーティングコート
窓ガラスクリーティング窓ガラスコートで驚く 先日、無料体験ワックスを申し込んでくださった方からお電話があり、 窓ガラスコートの使い方をアドバイスさせていただきました。 その時お客様から、 「窓ガラスコートの検証動画を見たんだけど、 ワイパーゴムは撥水するゴムに変えない... 2015.11.18窓ガラスクリーティング
窓ガラスクリーティング窓ガラスの透明感を味わう 先日ワックスを購入してくださった方から丁寧なメールを頂きまして、 そのメールにはこんなことが。 窓ガラスコートを施工したウインドウから見える 道路の照明やお店のネオンがいつもより眩しく感じました。 笠井さんが言われていた「夜... 2015.11.01窓ガラスクリーティング
お知らせ【お知らせ】新ワックス登場! クリーティングコートに新しい仲間が増えました! 強力に汚れを落とす P113-II なかなか落ちない頑固な汚れ、例えば、 エンジンルームの汚れ、キッチン周りの油汚れを スッキリ綺麗に除去します。 通常のP113... 2015.08.31お知らせ
窓ガラスクリーティング窓ガラス仕上げは大誤算 2013年の年末に、 ずっとほったらかしていた 家の窓ガラスを仕上げることになりました。 それがこれ↓ 風雨・砂や土埃にさらされて、いい具合に汚れてます。 拡大するとこのような汚れ具合。 雨が降... 2015.07.30窓ガラスクリーティング
動画【10ミニッツ アドバイス】窓ガラスコートで仕上げたフロントガラスを検証 「10ミニッツ アドバイス」で窓ガラスコートの効果を検証した動画を公開しました。 いくら透明になるとか見やすいとか書いても、 実際の見やすさはどうなんだと思われるでしょう。 ですから、実際に雨の日に走行して、雨の日の見やすさを... 2015.05.04動画
動画【10ミニッツ アドバイス】窓ガラスコートの使い方 「10ミニッツ アドバイス」で窓ガラスコートの使い方を公開しました。 車の窓ガラス・バックミラー・サイドミラー、 バイクのシールド・バックミラーなど ガラス・鏡をスッキリ透明にしてく視界バツグンな状態に仕上げます。 ... 2015.04.29動画