「車が高速道路で故障して大変だった」という話をお客さんから聞いたのでバイクが高速道路上で故障したときのための非常時用アイテムを準備した。

お客さんの車が走行中になぜか突然動かなくなったらしい。

故障して車が止まってしまった場所が高速道路のトンネルだったから大変だった、と話をお聞きしました。

お客さん曰く、薄暗いトンネル内でエンジンが止まり、ヘッドライトからテールライトから何から何まで点かなくなったとのこと。

ハザードランプは点かず、発煙筒を使いたくてもトンネル内なので煙で視界が悪くなるため使えず、LEDの非常信号灯は無く、できることはせいぜい三角停止板を置くくらい。

車の色が黒っぽい色なので周りからはよく見えないし、トンネルが左にカーブした先に止まったことで余計に見えにくいし、車から離れるにもトンネル内によくある避難通路も無いし、色々なことが重なってしまったみたいです。 

車の少ないタイミングだったから事故にも渋滞にもならなくてよかったとお話されてましたが、色々想像してしまうと、怖過ぎ。

恐怖でしかないです。

周りを走る車からしても怖かったでしょうね。

そんなお話を聞いてしまったので、すぐに対策を考えました。

といいますのも、バイクには発煙筒も三角停止板も積んでおりませんので。

ちょっと調べましたら、バイク用のコンパクトに畳める三角停止板、がすぐに見つかりました。

いまのところ、この製品以外は無さそうだったので、ちょっと調べただけで即注文です。

エマーソン「バイク専用 三角停止表示板」

こういったものは、実際に使うときになって使い方が分からないなどありますので、特にわたくしのように焦りやすい人は、必ず事前に使ってみないとダメです。

長さ22cm程度に畳まれてます
三角形に折って、ココを差し込むだけ
高さ37cm、幅42cmくらい
収納する箱の上に差込口があるので、そこに差し込めば立ちます

あとは、本体にあるベルトや付属の紐でバイクのタイヤなどに固定すればOKです。

そして、発煙筒については、コンパクトなLEDを使った非常灯があったので、こちらも即注文です。

エーモン「非常信号灯」
実際はかなり明るいので凝視禁止です

底部にマグネットが付いていますので、鉄部分に固定できますが、営業車の表面には鉄部分がほぼ無いので、固定のしかたはこれから考えます。

今回から、この2つのアイテムを常備することになりました。

ただ、LEDを使った非常灯は昼間の明るい場所ではよく見えないので、明るい場所では使うのは厳しいですね。

発煙筒なら明るい場所でも目立ちますが、荷物が増えるので、常備すべきか考え中です。

荷物を満載できるバイクでも、たったこれだけのものを載せるだけでも考えてしまいます。

高速道路で故障して止まった場合は、三角停止板を設置しないと違反になるようですが、違反になるならないに関係なく、少しでも自分と周りを走る人たちの怖さを減らすために、高速道路を走るバイクには常備することになりました。

先日の新潟出張のときも、シートの下に入れておりました。

全く見えませんけどねw

ただし、どちらもシート下に入れているので、故障ついでにシートも開かなくなったら何もできません。お手上げです。

かといって、すぐに取り出せるように載せてるバッグの中に入れると、そのバッグは常に載せておかないといけないし…次から次に問題が出てきますねw

この2つのアイテムは、後日簡単にご紹介したいと思ってますが、ご紹介しないかもしれないので、気になった人、すぐに知りたい人は、他サイトで調べてみてください。

すぐに見つかります。

コメント(現在はコメントできません)

タイトルとURLをコピーしました