お客様紹介少しずつ進化してる個人タクシーの永田さん。今回はカーゴトレーラー仕様に変わってましたw【お客様紹介】 久々のお客様紹介です。 過去にもご紹介した個人タクシーの永田さん。 また少し進化してました。 長いw(Webサイトから拝借) 後ろにカーゴトレーラーが付いてます。 一目瞭然w 町中ではあまり目にしない…わたくしはまだ目にしたことがないタクシ...2023.09.20お客様紹介
バイクDriveman BS-10で撮影した映像をチェックしたら撮影開始直後から白飛び現象が発生。 先日の新潟出張。 バイクでいつものようにナビも見ずに適当に走りましたので、道を何度も間違えました。 そこで、復習がてらドラレコ(Driveman BS-10)で撮った走行動画をチェックしましたら、録画開始直後から約15分間、真っ白な映像が撮...2023.09.04バイク
ワックス販売姓名の名だけで注文の場合は、お届けが遅れる可能性があるので出来るだけフルネームを指定する方がいいです。 1ヶ月以上前の話になりますが、Amazon経由での注文で、宛名が姓名の「名」だけのものがありました。 山田太郎さんなら、宛名が「太郎」だけの注文ということです。 これまでも、名だけ、ニックネーム的な宛名で発送して問題無くお届けできていたので...2023.08.29ワックス販売
ワックス販売笠井工房の商品をAmazonで注文する場合、お届け日時指定便で指定できる日時は最短で4日後以降に。 Amazonの配送設定を変更しようと管理画面を見たところ、お届け指定便で設定できる日時が変わっていました。 変わっていたことに、つい先ほど気づきましたw 最後に配送設定を変更したのが5月の連休明け(連休用の設定を元に戻したとき)、その時は変...2023.07.25ワックス販売
雑談減らないどころか増えてる迷惑メールとか怪しいサイトとか。 身の回りでも、怪しいメールやサイトを目撃する人が増えてきました。 同業者から、こんなメール届きました、とか。 フレンドリーな感じw それっぽく見えるような見えないような 最近届く迷惑メールは、偽イオン銀行と偽イオンカードのものが一番多く、偽...2023.06.24雑談
バイクDriveman BS-10が走行中に強制終了。録画中にSDカードが壊れたようです。 いつもおなじみのドラレコ「Driveman BS-10」が、走行中に強制終了しました。 ヘルメットに付けて使っていると、電源を落とした時の音とバイブレーションがヘルメットの中で大きく響くので、びっくりしますw でも、これはたまに起こることな...2023.05.07バイク
雑談Amazonの置き配オプションは出品者が販売・出荷する注文は対象外。弊社への注文なら住所欄に記入があれば対応可能かも。 Amazon注文時に置き配指定をしてるのに置き配してくれなかった。 そんな話を聞きましたので、どんな場合に置き配を「してくれる/してくれない」のかを調べました。 Amazonのヘルプで調べたたけですw まずは、置き配してくれる場合はこちら。...2023.04.13雑談
雑談普通郵便でハガキや封書を送るときは余裕を持って出す。隣県でも届くまでに5日かかることがありました。 2021年から、普通郵便の土曜日の配送が無くなりました。 もともと日曜日の配達が無かったので、土日の2日間は配達がありません。 そして、届くのが1日遅くなりました。 これまでは、翌日届いていたものは基本的に翌々日、翌々日に届いていたものは翌...2023.03.25雑談
雑談2mmx8mmのサイズで切り刻んでくれるマイクロクロスカットのシュレッダー。そこそこ細かくて満足ですw 先日手に入れた手動式のシュレッダーが、思ったより良かったので軽くご紹介です。 先日書いた通り、ワックス発送時に手元に残る送り状の控えをシュレッダーで粉砕して廃棄しているのですが、今使っているシュレッダー(アイリスオーヤマ ハンドシュレッダー...2023.03.22雑談
雑談仕上げの参考書の記事修正完了。今後は過去に施工した車両の現在の状態も紹介したいですね。 付属品が変わることを2022年10月に発表してから、仕上げの参考書の記事の修正を始め、本日ようやく作業終了。 不要な写真を消して足りない写真を追加して、内容まで全てチェックしたので、5ヶ月かかってようやく終わりましたw ついでに、記事の中に...2023.03.18雑談
雑談お客様からのメールが迷惑メールに振り分けられていないかチェックしながら迷惑メールを楽しむ。 こんなメールが届いたけどどうしたらいい?開いても大丈夫?という質問メールが、複数の写真が添付されて届きました。 サーバでエラーがあったようです(偽物です) XSERVERからアカウントのお知らせだそうです(偽物です) 何かがあったらしいです...2023.03.15雑談
雑談ゆうパックのお問い合わせ番号。Webで配達状況の確認ができるのは発送後100日間だそうです。 ゆうパックを発送すると手元に残る控え。 発送元に残る控え この控えにはお届け先が印字されており、取り扱いには注意が必要なので、できるだけ長期間保管したくない。 そこで、定期的にシュレッダーで細かく刻むなどして廃棄しています。 送り状の注釈に...2023.03.04雑談
雑談このブログや仕上げの参考書のコメント機能。とても厄介なコメントが増えたのでコメント機能を廃止しました! 以下、少々イライラするかもしれない話なので、寝る前は読まない方がいいですw このブログと仕上げの参考書の記事に対するコメント機能をOFFにしました。 理由は、厄介なコメントが入るようになったためです。 厄介なコメントというのは怪しいスパムで...2023.02.15雑談
雑談施工後翌日まで臭いが残るワックスに出会った。使い続けるのはちょっと無理ですねw お客様から「試しにこのワックスを使って洗車をしたらどうなる?」という洗車のご依頼というか、テストのご依頼がありました。 ご自身で普段お使いになりたいっぽい感じですw 他社ワックスを使った施工は承っていないので、あまり面識のないお客様だとお断...2023.02.11雑談
雑談気分転換にキートップを変更。HHKBの「白」と「雪」の色の違いは並べて見比べないとよく分からないですw 今使っているキーボードの色は「墨」。 素敵な墨色 漆黒の黒よりも控えめな黒で、飽きのこないとてもいい色なので、この先もずっとお世話になるでしょう。 このキーボードには「墨」色の他に、昔からよくある「白」色と、それよりももっと白い「雪」色があ...2023.01.16雑談
雑談梱包用の箱と緩衝材をもう一度考える。商品に対して箱が大き過ぎました。 付属品が減ったことで、今まで使っていた箱に商品を詰めると隙間が増えてしまい、緩衝材(紙です)を使う量が増えました。 タオルが付属していた頃 付属品が減った状態 底に敷いた紙を含めると3枚だったのが、4枚に これまでより1-2枚増量。 およそ...2023.01.14雑談
雑談仕上げの参考書の記事を修正中。ようやく半分修正が終わりましたのでもう少々お待ちください。 2022年内に終わらせる予定だった仕上げの参考書の修正作業ですが、まだ終わっておりませんで、終わる目処もたっておりません。 修正する記事は残り80。 過去に書いた投稿は、過去になればなるほど書き方が稚拙なので、読み直してみると非常に気持ちが...2023.01.11雑談
雑談Amazonさん、ちょっと待って。祝日を休業日に設定してるのに祝日に発送しないと間に合わない注文を受け付けないでよw 笠井工房で扱う商品の一部はAmazonへ出品しています。 そのAmazonの設定において、明日2023年1月9日の月曜日は祝日なので、祝日設定(休業日に設定)しています。 そうなると、1月9日の月曜日が休業日になるので、もともと土日の出荷も...2023.01.08雑談
雑談メガネが汚れているときに起こる問題とメガネがキレイなときに起こる問題。 汚れているメガネを掛けたまま洗車をしていたときに、どうしても落ちない汚れがあると思ったらメガネの汚れだったということが、洗車道場でありました。 参加されたお客さまのメガネが汚れていたのです。 それとは逆に、キレイになったメガネを掛けてたこと...2022.12.29雑談
ワックス販売2023年1月からワックスにタオルが付属しなくなるので、それに合わせて各記事を修正中。ですが作業が全く終わりません。 2023年1月1日以降は、4種類のクリーティングコートのそれぞれで今まで付属していたタオルや軍手が付属しなくなるため、すべてのネットショップの内容を変更したり、それに関連したこのブログや仕上げの参考書の記事を修正していたら、2023年まであ...2022.12.23ワックス販売
ワックス販売間違われやすいお届け先の場合は住所以外も書いてもらうと配達員さんが助かります! 以前、クリーティングコートを発送させてもらったお客さまから、お届け先について補足をしたいということでご連絡いただくことがありました。 お届け先が住所だけでは分かりにくいのでということで、「入り口から○件目の○○が置いてある家」のようにお届け...2022.12.10ワックス販売
雑談荷物を宅配ボックスに届けて欲しい人は「配達時にお願いしたいこと」を書いておくといいらしい。集荷担当者さんから初めて聞いた話。 火〜金曜日の集荷担当者さんとは、普段からちょっとした会話をすることがありまして、その時に聞いたお話。 お恥ずかしながら今日初めて気が付いたことです。 以前はマンションなどの集合住宅、今は戸建てのお家でも宅配ボックスが設置されている場合があっ...2022.11.18雑談
雑談営業車の軽自動車にドラレコを付けたらお客さまからアドバイスをいただいた。車内での独り言には注意しますw 出張に合わせて前後を撮影できるドラレコを取り付けました。 出張に出かける前日の突貫工事です。 取り付ける前に動作確認と映像の写り具合を見るためチェックしましたところ、リアガラスに貼ってあるミラーフィルムの影響でリアカメラの映像が暗くなるのと...2022.11.09雑談
ワックス販売クリーティングコートの付属品が変わります…2023年1月現在、在庫がまだたくさんあるので無くなるまでお付けすることにしました。 身の回りの色々なものが値上がりしております。 クリーティングコート販売に関わる、梱包資材なんかも少し値上がりしてます。 そして、実はクリーティングコートの仕入れ値も今年から値上がりしておったのです。 ここまでが言い訳w という理由があります...2022.10.18ワックス販売
バイクドラレコのフリーズ問題。原因はよく分かってます。油断してWi-FiをONにしてしまって… 昨日は、いつもの夜のお客さまのところに伺いましたが、今では驚きもしなくなったプチ危険な運転に遭遇しました。 仕事場に戻ったらその時の様子をドラレコの映像で確認しようと、ドラレコを見ましたらフリーズしてました。 液晶に何も表示されていないとき...2022.10.05バイク
雑談キーボードでダブルクォーテーションマークとシングルクォーテーションマークの入力方法を初めて知った。 ここのところ、ブログの更新もままならない時期が続きました。 クリーティングコートの販売もほぼできない状態が続いておりますので、クリーティングコート愛用者の皆さまには大変ご迷惑をおかけしております。 ブログも書かずに販売も真面目にやらずに何を...2022.10.01雑談
雑談フロントガラスに付いたドラレコの向き。中には動きやすいものがあるのでフロントガラス内側のお手入れは慎重に。 身内の車を運転しましたら、ちょっとだけガラスが汚れてたので窓ガラスコートで軽く施工しました。 車内でタバコは吸わないし物を食べることもないのでなかなか汚れませんが、それでも徐々に汚れていいきます。 数ヶ月ごとにやる感じでしょうか。 今回の施...2022.09.18雑談
雑談停車中の車内の電話。車の中だからといって安心しない方がいいです。会話が聞こえちゃうw 先月の洗車中のこと。 日中でも静かな、いわゆる閑静な住宅街で昼間洗車をしていたところ、普段は聞こえることが無いラジオらしき音が聞こえてきました。 作業に集中していると音がしているのは分かっても、内容までは分かりませんでしたが、休憩のため集中...2022.09.13雑談
雑談サボっている間にネタが少しずつ貯まっていますのでいつか放出しますが時期は未定です。 1週間以上更新が滞るようになってしまいました。 思った通り、サボり始めると癖になるのですね。 そんなことをしている間も、ペースは落ちてますが少しずつネタが貯まってきているので、そろそろ放出しないといけないかなと思ってます。 先日車検を受けた...2022.08.30雑談
雑談領収書はどこにいった?封筒の中に残ってることがあるので探してみてくださいw クリーティングコート注文時に領収書の発行を依頼されることがありますので、発送時に同梱してお渡しします。 その領収書は、よくある複写式の手書きのもので、字が情けないくらい汚いのでショボいですw 直接書いたものより複写されたものは余計に汚く見え...2022.08.20雑談
バイク夏はジャケット・パンツを頻繁に洗濯。毎度プロテクターの出し入れをしているのに入れる方向をすぐ忘れる。 仕事でバイクに乗るときも、防御力が高めなプロテクターが付いたジャケットとパンツ、グローブを身につけてます。 夏でも、暑いからといって作業服だけで乗ることはありません。 薄着で乗っていた時期もありますが、お客さまから心配されるようになってから...2022.08.13バイク
文具ダンボールを再利用するため市販のシール剥がし剤を使ってみた。液剤や糊の跡はやや残るようで。 通販で商品が送られてきたダンボール箱が丈夫そうなので、再利用することにしました。 残念ながら送り状や注意書きのシールが貼ってあるので、これをキレイに剥がしてから使わないと面白くない。 そこで、ダンボールを処分するときに、貼られたシールはどう...2022.08.05文具
雑談迷惑メールが減りません。むしろ増えてますが迷惑メールフィルタが捕獲するので見ることがほぼ無いです。 迷惑メールが全然減りませんね。 1つのEメールアドレスあたり、1日に10〜20通くらい。 偽Amazonやら偽カードやらフィッシング詐欺系のものがほとんどで、たまに営業メールが混ざってる感じ。 むしろ、減るどころか日々増え続けている気がしま...2022.08.01雑談
雑談出張などの移動が夜になる理由。単純に睡眠時間の都合です。 これまでブログでもTwitterでも、出張時に投稿する写真は暗めなことが多いです。 早朝か夜に出発し、夜遅くに帰ってくるためです。 日の短い冬は早朝は真っ暗ですもんね。 出発するのは早朝か夜になりますが、夜に出発することが圧倒的に多く、だい...2022.07.26雑談
雑談夜に洗車させてもらうお客さまの車を昼間に見たことがない。昼間はどんな風に見えるんでしょうね? 夜に洗車させてもらっているお客さまの車を昼間の明るい場所で見たことがありませんw 本来の色はどんな色なんでしょうか。 もちろん、夜間用の照明はあるものの、作業がしやすいとは言えない明るさなので、本来の色を知りません。 そこで、昼間はどんなふ...2022.07.22雑談
雑談オレンジカードってまだ使えたんですね。最近は電車に乗らないから使う機会がないけど廃止されるまでには使おうかと。 もらった名刺やカード類が溜まっていたので処分していたら、テレホンカードが入ったケースに混じってJRのオレンジカードが入っていました。 1991年の第29回モーターショーのときに出たやつらしい 自分で買ったのか貰ったのか覚えておりません。 そ...2022.07.15雑談
雑談いいサービスを提供するには道具はそれほど関係ない一例を聞きました。 いつもお世話になっているタクシーのドライバーさんから教えてもらった話。 うちの仲間の中に「軽自動車に乗ってもレクサス以上の快適さを提供してくれるドライバーがいる」そうです。 運転が丁寧なことは当然、車内での会話など全てをひっくるめて快適、ま...2022.07.12雑談
雑談送り状が印刷できないだけじゃなかった。悪いことは続くものです。月曜日は怖いよ。 土日の定休日明けの月曜日は、クリーティングコート発送作業で問題が起こることがあります。 ありがちなのは、プリンタが反応しなくなったり白紙ばかり出てきたりといった、プリンタやパソコンの再起動で直るような軽傷なもの。 年に数回遭遇するのは、江戸...2022.07.04雑談
雑談洗車時に身につけるものはシッカリしたものを。サンダルはやめたほうがいいですねw この日は予定が空いたので、自分の車を軽く洗車しようとサンダルでちょちょちょいっとやっていたのですが、サンダルの底がサクッと剥がれました。 そしてコケました。 軽い洗車でも、少しはまじめな格好で作業をしたほうがいいかもしれません。 過去、同じ...2022.07.01雑談
雑談ダンボール箱に貼られたシールが剥がしにくい。資源ごみに出すときはどうすればいいのでしょう?未だに悩む。 通販で注文した商品が入っていたダンボール。 再利用しないダンボールは資源ごみに出すことになりますが、ガムテープや宛名のラベル、「こわれもの」「下積み厳禁」などのシールも剥がしてから出します。 巨大ホッチキスで止まってる箱はそれも外してから…...2022.06.29雑談
雑談ただ今、箱のお絵かきを一時休止中。それ以外で手抜きはしてませんのでご安心くださいw 先月末から指の痛みが出て、未だに痛みを感じているのに、パソコン作業には全く支障が無いので、本当に痛いのか?怪しむ人もいるとかいないとか。 以前よりは痛みが引いている気がしてますが、ペンで文字や絵を書くときに痛みがあるのでその作業はできるだけ...2022.06.23雑談
バイクコミネさんの商品が本物か偽物かを見分ける方法がTwitterで紹介されてた。自分のもので試したらホンモノでした。たぶん。 Twitterを見ていたら、某大手ネットショップで買ったコミネさんの商品が偽物だったという話が流れてきました。 コミネさんというのは、バイク用のジャケットやグローブなどを作っているメーカーで、この仕事でバイクに乗るようになったときからお世話...2022.06.22バイク