雑談またメールの文面がキツいと叱られる。でもやめませんw 読んだ相手、仕事仲間であることがほとんどですが、メールやLINEの文面がキツくて怒っていると思われることがあります。 またそう思われて叱られましたw 仕事仲間や友達でも、砕けた文面だけでなく、間違えると困る内容はしっかり書こう... 2021.02.25雑談
ビジネス訪問が遅れるもの困るけど早過ぎるのも困る。訪問は予定の時間の10分前で。 とあるお宅で電気工事がありました。 午後2時から工事するということで工事する部屋の片付けをして準備をしておりました。 が、電気屋さんが到着したのが午後1時。 まだ片付けが終わっておりません。 困りましたね。 ... 2021.02.24ビジネス
開業講習講習終了後でも経験値アップのため補講可能。ただし夜中になることもあります。 昨日は、洗車の仕事を始めたけど、まだ大きめな車の洗車を仕事としてやったことがないから不安、ということで、いつも快くOKしてくれるお客さまに車を借りて洗車させてもらいました。 無理やりやらせてもらっているので、これでお金もらったら押し... 2021.02.23開業講習
ビジネス無断キャンセルのお話。最近は全く無いですね。 過去に無断キャンセルをされたことはありますが、最近は全く無いので、今現在、腹を立てているわけではありません。 ホームページのお手伝いをしていて、キャンセルするときやキャンセル料についてどう書こうか考えていたら、そういや過去に無断キャ... 2021.02.22ビジネス
長野道場インスタで見つけた素敵な写真は身近な場所。3月は長野出張ですね。 休憩時間にインスタグラムをボーッと眺めておりましたら、こんな写真が流れてきました。 この投稿をInstagramで見る 🏔Go NAGANO【長野県 観光 公式インスタグラム... 2021.02.21長野道場
お知らせ出張洗車の対応強化!体が鈍り続けておりますので動かしたいのです。 そろそろ暖かくなりつつあるので、このたび、出張洗車の対応を強化することにしました! 理由は、こちらの個人的なものばかりですが、3つほどあります。 1つ目 ワックスの使用例をもっともっと増やしたい 仕上げの参考書で少しずつ... 2021.02.20お知らせ
お客様紹介テントの透明ビニール部分にも使えるとは!きたじょう工房さん、ご紹介ありがとうございました! 昨日、ピッチレスコートを購入された方からメールをいただきました。 なんと、Facebookで紹介してくださったそうで、わざわざその旨のご連絡でした。 うれしいw オープンカーの幌に付いてるビニールのリアスクリ... 2021.02.19お客様紹介
雑談身近にキャリアメールに泣かされている人がいました。 今朝、身近なところからSOSがありました。 仲間内に何かのおしらせをするため、パソコンからメールを送信したそうなのですが、キャリアメール宛で送信エラーが何件か返ってきたそうです。 実際にエラーになった宛先を見せてもらいましたら... 2021.02.18雑談
雑談郵便振替とゆうちょ銀行への振込。違いがちょっと分かったような気がする。 あるネットショップで買い物をするとき、振込先に「ゆうちょ」があったので、支払い方法で銀行振込を選んで注文しました。 が、注文後に送られてきた確認メールには、書いてあるはずの「ゆうちょ」の口座情報が書かれてませんでした。 なんで... 2021.02.17雑談
ビジネス実際に経験してもらったら一発でした。接客のお話。ついでに人の紹介もしときます。 今日も、いつも入り浸る人がまた来ておりまして、ネットショップのSTORESの開店に向けて準備してました。 何とか作業を終わらせてもらいまして、まだまだ改善部分はたくさんあるので、それはこれから日々直していってもらいますが、ようやく開... 2021.02.16ビジネス
雑談タイヤの小石取り。無心になれることを探しておくといいですね。 昨日書いたお問い合わせの返信が全く終わる気配がなく、今も何通か返信できていないお問い合わせがあります。 ほんと、ごめんなさい。 中には難問があったりして、全然考えがまとまらず脳みそが溶け出しました。 そんな状態のときは、... 2021.02.15雑談
雑談全角半角問題多発中。全角英数字と半角カタカナが苦手です… 昨日も今日も、家から一歩も出ずに作業しないと間に合わないほど立て込んでおります。 昨日地震があった時も、バリバリ仕事に打ち込んでおりましたよ。 そして、これから1週間はたぶん地獄。 パソコン作業→開業講習→パソコン作業→... 2021.02.14雑談
お手入れ艶消しフィルムと鉄チンの施工写真撮影完了。あとは書くだけ。 ちょっと今年は有言実行を目標に色々と動くようにしておりますので、昨夜、鉄チンの汚れの落とし方と、艶消しフィルムに付いた汚れの落とし方の写真を撮りました。 ついでにタイヤも施工(P8コートを吹きつけて均しただけ)しましたが、まだ馴染ん... 2021.02.13お手入れ
未分類自営業の人にはよくあること。サボり癖が付くと大変です。 また昨日も、洗車の仕事を始めたばかりの人が来て、色々作業をして帰っていきました。 作業中に時々話をしていたのですが、そこで言っていたのがこれです。 自営業だから自宅でデスクワークをしたり、自宅からチラシ撒きに出かけるのですが、... 2021.02.12未分類雑談
雑談気分転換には掃除。いつでもキレイな机で仕事ができます。 時々、仕事で使っている机の周りがキレイになります。 考え事をしていると、よく行き詰まってどうにもならなくなるときがありまして、そんなときは、気晴らしに掃除を始めます。 午前中も、ちょちょっと掃除しました。 掃除したように... 2021.02.11雑談
雑談うちに突然訪問営業に来ても成果は出ませんよ。この時期に大変だとは思いますけどね。 今週は月火水と3日連続して飛び込みの訪問営業がありました。 こんな時期なのに。 そろそろ年度末だから? 明日は祝日なので営業は無いと思いますが、この時期の訪問営業は嫌われるでしょうね。 昨日の営業マンは異常に圧がス... 2021.02.10雑談
洗車道場長野道場と江戸川道場。残念ながら1人で駆けずり回っております。 今日お問い合わせいただいてハッとしたことで、ホームページやブログであまり触れていなかったなと思いましたので、書いておきます。 長野道場、江戸川道場、誰かスタッフが常駐しているということはありません。 どちらも、わたくしが行った... 2021.02.09洗車道場
お客様紹介東京は今日からまた1ヶ月延長。中国料理を全然食べに行けてないですねぇ。 今日2021年2月8日から3月7日まで、またまた飲食店の時短営業が始まります。 いつもお世話になっている中国料理 昇龍のオーナーさんからも連絡があり、20時までの営業がまた1ヶ月延長することになったと。 17時30分開... 2021.02.08お客様紹介
お手入れ黒色の鉄チンをお手入れ。自分で言うのは何ですがキレイになるもんですよ。 近々やろうと思っていた黒色のホイール、よく鉄チンなんて言われますが、そいつを1本だけキレイにしてみました。 表も 裏も 黒々ツヤツヤになりましたw 施工前のホイールと並べてみると違いが分かる…? 左が施工前、... 2021.02.07お手入れ
仕上げの参考書・記事紹介タイヤにP8コートを使ったら劣化するのかしないのか。【仕上げの参考書・記事紹介】 P8コートでタイヤは劣化しないのか?たまに質問をいただきます。 ヒビ割れができたり、変色したり、弾力性が無くなってきたり、劣化してくると見た目にも乗り心地にも色々と症状がでてきます。 このメーカーの○○は良いとか悪いとか、そん... 2021.02.06仕上げの参考書・記事紹介
雑談どこかの誰かに見られている。こっそり物陰から見られてるかもしれませんよ… タイトルからすると怪しそうですが、そういった話ではありません。 タイトル通りの怪しいというより若干怖い話はありますのが、それは機会があっても書けませんので聞きたい人は道場に来てください。 オブラートに包みまくってお話しますので... 2021.02.05雑談
雑談他店を利用することで見えることがたくさんある。おかげで自店の改善点も見えてきた。 普段利用しているネットショップには売っていなかったものを、別の初めて利用するネットショップで購入しました。 Amazonや楽天、STORESといった大きなところで出店しているお店ではなく、オリジナルで作っているお店です。 大き... 2021.02.04雑談
雑談リアガラスのコーティングのステッカー。笠井工房では貼りません。 コーティング屋さんのステッカーがリアガラスに貼ってあるのをよく見かけます。 ずいぶん前の2007年に撮ったものですあえてこの写真を撮ることがないので、過去に撮った写真の中から探すのに苦労しましたw これまで何台洗車をしてきたか... 2021.02.03雑談
ワックス販売供給が追いつかない商品の転売対策は大変。クリーティングコートの供給は問題なし。 報道によりますと、30日にヨドバシカメラAkibaで騒動になっておりました。 需要が供給を遥かに上回るものは転売ヤーの餌食になってしまうので、この騒動の中にもたくさんの転売ヤーたちがいたかもしれません。 まあ、いた... 2021.02.02ワックス販売
雑談眠いからと寝過ぎると翌日に響く。睡眠は足りているはずなのに困りましたね。 昨日の日曜日は眠気があまりにもヒドくて、昼間もほぼ寝てましたw 寝不足になるような生活は控えてましたので、毎日の睡眠時間は足りてるハズなのですが、ナゼか分からないですが眠気が襲ってきました。 それが原因で、昨夜は眠気が全く無し... 2021.02.01雑談
ワックス販売Amazonの注文番号が分からないんですけど…。まず注文履歴を見てみよう。 こんな問い合わせがありました。 Amazonから注文したけど、発送日の変更のお知らせ?が何度か連続して届いた後、1週間以上経っても未だに商品が届いていない。と。 で、注文確定メールや発送日の変更のお知らせメールは全て捨ててしま... 2021.01.31ワックス販売
雑談ふきったま=ふきのとう。今日まで別物かと思ってた。 庭にふきったまが出てました。 もう来週から2月ですもんね。 このふきったま。 土から顔を出した部分が「ふきったま」で、ふきったまが成長して伸びた茎の部分までをひっくるめて「ふきのとう」っていうのかと思ってまし... 2021.01.30雑談
雑談バケツが入るダンボール箱。まずは10枚だけ試作してもらいました。 仕事でも重宝しているバケツ、サンペールの6Lの蓋付きバケツは、ネットショップでも販売しています。 もう在庫は数個しかありませんが、販売中です。 そのバケツは比較的コンパクトですが、既製品のダンボール箱で、そのバケツが入るちょう... 2021.01.29雑談
仕上げの参考書・記事紹介すりガラスの汚れ落とし。飾りガラスにも応用可能。【仕上げの参考書・記事紹介】 昨年11月に撮った写真をようやく使うことができました。 今回は、しばらくお手入れをしていなかったすりガラスの汚れを落とについて書きました。 お手入れをしなくなって10年以上経過していたと思いますが、それほど汚れているようには見... 2021.01.28仕上げの参考書・記事紹介
雑談サイトは日々更新。作業は大変ですが後々面倒なことが起きないように。 2020年いっぱいでAdobeのFlash Playerがサポート終わりましたね。 Flash Playerを使っているサイトを最新版のChromeで読み込むと、その部分だけパズルのピースの絵が出てきて表示されなくなり... 2021.01.27雑談
雑談勢いよくたくさんの文字が入力できる。Macさん何か変ですよ。 Wordpressのブロックエディタで画像を追加したとき、その画像のすぐ下に画像の説明をキーボードで入力しようとすると、日本語を入力するときだけ、なぜかチャタリングのようなチャタリングじゃないような変なことが起こるんですね。 段落や... 2021.01.26雑談
雑談臭い(におい)の問題。洗剤だか柔軟剤の臭いがキツすぎるんですけど… またまた臭い(におい)問題。 以前も書きましたので、よければこちらもどうぞ。 今回また作業着に名前を入れるアイロンプリントを頼まれましたので、送ってもらいました。 少しの間、何もプリントされていない無印状態で... 2021.01.25雑談
雑談ブログに書くネタが無くて困ってますという相談。「ネタが無いなんてことは無い」と思うんですがいかがでしょう? ブログに書くネタが無くて困っています。何かいいネタありませんか? 12月からブログを書き始めた方からご相談をいただきまして、どうやら、ブログに書くネタがもう無くなったそうで、何を書こうか困っているそうです。 何かいいネタありま... 2021.01.24雑談
仕上げの参考書・記事紹介P8コートを使った黒色凸凹素材のお手入れ方法を書きました。【仕上げの参考書・記事紹介】 P8コートの使い方、書く書く詐欺をしてましたので、呆れている人もいたかもしれませんが、ようやく書き終わりました。 写真を取ったのが2020年3月5日なので、10ヶ月前… 寝かせ過ぎましたw でも、10ヶ月後の... 2021.01.23仕上げの参考書・記事紹介
バイクハンターカブは短足&足太には少々キツイ。おかげでカブちゃんに傷が… まだ300キロ程度しか走っておりませんが、また一つ分かりました。 それは、短足&足太だと、左足のところにある出っ張り(エアクリーナーのボックス)の部分に足が当たるので、こすり傷が入りやすいです。 「乗る人の足に」ではなく「カブ... 2021.01.22バイク
雑談切手は糊で貼ってます。水を使ったり舐めてから貼ることはしてませんよ。 手紙とかハガキで、皆さんは手書きすることはありますか? お恥ずかしながら、年賀状すら書くことがないので、宛名の書き方が分からなくなります。 年に数回は、領収書や請求書を郵便で送ることがありますが、そのときも宛名をラベルに印刷し... 2021.01.21雑談
バイクハンターカブの給油キャップに噛みつかれる…ウッカリさんはご注意くださいw 自分を含めて注意が足りない人はやってしまいそうなので、書いておきます。 今日、ハンターカブに噛みつかれました。 指先流血です… 指先の傷口をちょっとめくってみたら、思いの外、深かったですね。 おかげさまで、人差し指... 2021.01.20バイク
雑談文章を最後まで読まない人が多発中らしい。耳が痛い話ですねぇ… 昨日は久しぶりに電話の日でした。 3人とそれぞれお話をして4時間以上話しましたかね。 運送屋さんにはじまり、テレワーク中の会社員の方、そして最後に士業の方と、業種がバラバラでお話をしていて楽しかったです。 その中で、面白... 2021.01.19雑談
クリーティングコートはじめからフルパワーを使わないこと。クリーティングコートに限らずですね。 先日のピッチレスコートの使い方をお教えしているときのお話。 バンパーに付いたある汚れを見つけたので、その汚れを落としてもらいました。 これそのものではありませんが、これとそっくりな状態 ガッツリと付いているものでなく、白... 2021.01.18クリーティングコート