DrivemanBS-9bとDrivemanBS-10の見た目の違い。LEDと液晶以外の細部の違いも見つかった。

DrivemanBS-10との違いは、これまでBS-10を使ってきた人なら見た目でもすぐ分かります。

  • 以降、DrivemanBS-10はBS-10、DrivemanBS-9bはBS-9bと書きます。

サイズがわずかに大きくなった

BS-9bの方が少し大きく見える
上:BS-10 下:BS-9b

形はほぼ同じで、縦横が数mm大きくなりましたが、5g程度軽くなりました。

取扱説明書を見ると、こんな感じ。

BS-10BS-9b
高さ58mm60mm
96mm98mm
奥行き(厚み)30mm30mm
重さ約155g約150g
引用:アサヒリサーチ DrivemanBS-10、DrivemanBS-9b 各取扱説明書

僅かに大きくなっただけですが、車両へ取り付けたときに若干底部が干渉して取り外しが難しくなったので、ちょっと改善が必要になりました。

わたくしの取り付け方が原因なので、ヘルメットに付けるなど普通にマウントするなら問題ないと思います。

LEDと液晶の違いはすぐ分かる

明るく派手だった3色のLEDが、赤色の小さなLEDが1個だけになり、また、卓上電卓のような液晶から黒い背景に白文字のものに変わりました。

控えめな感じに見えます
上:BS-10 下:BS-9b

夜になると3色のLEDが派手に光るので嫌でしたが、小さなLEDが1個だけに変わったので、これはとても嬉しい。

そして、夕暮れ時にはほぼ見えなくなる液晶が、真っ暗でも見やすくなったので、こちらも良かったです。

派手さが減って、液晶が見やすくなりました
上:BS-10 下:BS-9b

ゴム製のフタが使いやすいものに変わった

フタのゴムが柔らかいものに変わりました
左:BS-10 右:BS-9b
BS-10は指先で曲がらないほどの硬さ
BS-9bは柔らかいので簡単に曲がる

このフタ、どこかのネットショップのレビューで「すぐに本体から抜けた」「すぐになくなった」などと書かれていました。

もともとこのフタが抜けやすいのか、個体差なのか、レビューした人の扱い方によるものなのかは分かりません。

しばらく使ってきたBS-10では今でも抜けそうな気配はありませんが、柔らかくなったことでこれまで以上に抜けやすくなった可能性もあるので、注意して使います。

ただ、使い勝手は格段に上がったと思います。

というのも、BS-10のフタをしっかり閉めると硬く嵌ってしまうので、開ける時に難儀します。

爪が剥がれる危険な硬さなので、爪は使いませんし、完全にフタを閉めることはありません。

BS-10のフタをしっかり閉める
爪では歯が立たないのでマイナスドライバーで
何とか外れます
BS-10では完全には閉めずに、このように浮かせてました
(これまで雨水は侵入しなかったので、BS-10では今後も浮かせて使います)

が、BS-9bはゴムが柔らかいので開けやすいので、安心してしっかり閉めることができます。

USBがType-Cになった

接続できるUSBの種類がTypeCに変わりました
左:BS-10 右:BS-9b
差し込む向きを気にしなくていいし、持ち歩くケーブルが減る

主電源のON時が分かりやすい

主電源OFF時はほぼ同じ
左:BS-10 右:BS-9b
ONにすると赤く見えるようになりました
左:BS-10 右:BS-9b
OFF時は、よく見ると「-」が表示され
ON時は赤い色で、白文字の「O」が表示される

これは慣れてしまえば間違えることはありませんが、使い始めはどちらがONだかOFFだか忘れてしまうことがありましたので、助かります。

付属品からHDMIケーブルが無くなりました

BS-9bは本体で設定を変えられるようになった(テレビに接続して設定することができなくなりました)ので、テレビ接続用のHDMIケーブルは付属しません。

  • ブラケット(両面テープ付き)
  • ブラケット用両面テープ(予備)
  • 脱落防止ストラップ
  • microSDカード(16GB)
    Amazon等でDriveman BS-9bを探すと、32GBがセットになっているものもありましたので、セットの仕様によって変わります。
  • USBケーブル(Type-A to C)
  • 充電器(Type-A)
  • 取扱説明書

BS-9bにもHDMIケーブルの差込口がありますが、これはテレビでライブビュー録画(テレビに写しながら録画する機能だそうです)をするために使うので、テレビに写しながら録画したい人はHDMIケーブルを用意してください。

…使い道が思いつかないので、今のところBS-9bをテレビに繋いで使うことはないですねw

他にも色々と変わっていました

レンズがちょっと変わったようです
左:BS-9b 右:BS-10
デザインも少し変わってました
左:BS-9b 右:BS-10
マイクの穴が小さくなったような
ネジの部分にも違いが
上:BS-10 下:BS-9b
プラスから六角に
BS-10はネジが外れないように?防水のために?ネジ部分が埋まってます

設定方法や設定画面も変わりましたが、それは設定編で

本体で設定変更ができるようになりましたので、それはまた設定編でご紹介します。

本体画面で設定しやすくなりました

手ブレ補正機能なども別の機会に

機能もアップしてますので、こちらもまた別の機会にご紹介します。

  • 手ぶれ補正あり
  • 128GBのmicroSDカードに対応
  • 照明用LEDライトの点滅が可能

手ぶれ補正を有効にすると撮影できる範囲が狭まるので、手ぶれ補正ありとなしでどのくらい見え方が変わるのか、気になるところです。

BS-10で多発したフリーズ問題がBS-9bでは改善したのかなど、これから時間をかけて実際に使って確認します。

また、雨の日、寒い日、湿気が多い日など、問題が起こりそうなときにタイミングよく撮影できたらいいですね。

試行錯誤が必要なドラレコってあまり信用できませんが、BS-10と同じように、癖を把握して使い方に慣れれば何とか使えるものになると思うので、がんばって使いますw

Driveman BSの関連記事

DrivemanBS-9bとDrivemanBS-10の見た目の違い。LEDと液晶以外の細部の違いも見つかった。

DrivemanBS-10との違いは、これまでBS-10を使ってきた人なら見た目でもすぐ分かります。 以降、DrivemanBS-10はBS-10、Drivem ...

次のバイク用ドラレコ決まりました。そして購入しました。DrivemanBS-9bです。

今日までバイク用のドラレコとしてDrivemanBS-10を使ってきました。 とても活躍してくれましたが、白飛び現象が起こったり、ここ最近では電源ボタンが引っか ...

Driveman BS-10で撮影した映像をチェックしたら撮影開始直後から白飛び現象が発生。

先日の新潟出張。 バイクでいつものようにナビも見ずに適当に走りましたので、道を何度も間違えました。 そこで、復習がてらドラレコ(Driveman BS-10)で ...

Driveman BS-10が走行中に強制終了。録画中にSDカードが壊れたようです。

いつもおなじみのドラレコ「Driveman BS-10」が、走行中に強制終了しました。 ヘルメットに付けて使っていると、電源を落とした時の音とバイブレーションが ...

ドラレコのフリーズ問題。原因はよく分かってます。油断してWi-FiをONにしてしまって…

昨日は、いつもの夜のお客さまのところに伺いましたが、今では驚きもしなくなったプチ危険な運転に遭遇しました。 仕事場に戻ったらその時の様子をドラレコの映像で確認し ...

ドラレコDrivemanBS-10で初めて見るナゾの動き。連発したけどそれ以降は再現しない怪現象。

ちょうど10日前に、ドラレコDrivemanBS-10のバッテリーの持ちがなかなかよろしいといことを書きました。 https://www.kasaikobo.j ...

ドラレコDrivemanBS-10のバッテリー。使いはじめてから2年以上経ってもそこそこ持つw

ヘルメットに取り付けられるドラレコ「DrivemanBS-10」を実際に使いはじめてから2年5ヶ月を過ぎました。 2020年からは新型コロナの影響で使う回数がそ ...

ドラレコDrivemanBS-10のON/OFF時のバイブが最近弱々しくなった。寿命?w

原因も何も全く調べていない状態ですが、最近ひとつ感じたことがあります。 それが、起動時や電源OFF時にブザーの音とともに震えるバイブの音です。 使い始めて間もな ...

ドラレコDrivemanBS-10のフリーズ対策。起動後数秒でフリーズする現象は回避できるかも。

土曜日に片道3時間の出張に行く直前にもフリーズ問題が発生しました。 これは後日再現した時のものですけどね ですが、前回7月12日にフリーズ問題について書いた後に ...

ドラレコDrivemanBS-10のフリーズ問題は継続して発生中。

ドラレコのフリーズ問題、ちょくちょく顔を出します。 昨日も仕事から帰ってきたらフリーズしてることに気づきました。 インジケーターは点いてますが液晶が消えてます ...

ドラレコDrivemanBS-10で初めてのナゾ現象。ブザーが鳴り止まないって何なんだ?

普段使うドラレコ、またもや撮れない問題が発生しました。 何回に1回問題が起こるか回数を数えていないので分かりませんが、ちょいちょい起こります。 原因もいつ起こる ...

ドラレコDrivemanBS-10にはレンズっぽいものが2つ付いてます。片方はLEDライト。

普段ヘルメットに付けているドラレコについて、レンズが2つ付いているんですか!って質問をいただきました。 見るからに大きなレンズらしきものが付いてます。 レンズっ ...

ドラレコDrivemanBS-10のブラケットがガタついたら締め直す。

これは以前も書いていたらしいですが、仕事に出かける準備をしていてガタツキに気がついたので、あらためて。 あまり気にせず使っていたので、いつのまにかガタガタするよ ...

ドラレコDrivemanBS-10のファームウェアをバージョンアップする。

こっそりドライブレコーダーのファームウェアのバージョンアップがありました。 たまたま調べることがあったのでDrivemanのホームページを散策していたら、見つけ ...

ドラレコDrivemanBS-10の風切り音対策。小細工でも通用するものか…

休業日の間に動画編集の練習をしておりましたが、その練習ではこれまで撮り貯めたドラレコの動画を使いました。 バイク用ドラレコは風切り音が酷い その練習で使ったのは ...

ドラレコDrivemanBS-10の注意点。録画できないことがあった!

いつもと様子が違うときは要注意 昨日、ちょいと近場までバイクで移動する時にも使いましたが(乗る時は必ず使ってます)、電源を入れたはずなのに何も撮れていませんでし ...

ドラレコDrivemanBS-10を手に入れた(8)実走行編

これまで数回、明け方や夜に走ることがあったので、その時に撮れたものをご紹介します。 明け方の逆光の映像 朝日が逆光になるので非常に見にくいですが、これは仕方あり ...

ドラレコDrivemanBS-10を手に入れた(7)プチ問題解決編

前回の「プチ問題発生編」ではブラケットが落ちたり再起動する問題が発覚しましたが、テストしてみたら進展がありました。 ブラケット問題は凸凹をできるだけ避けたら解決 ...

ドラレコDrivemanBS-10を手に入れた(6)プチ問題発生編

前回の投稿で気になったことがあったのでテストをしてみました。 単に満充電して録画し続けただけですが、小さな問題発生です。 どれも何となく分かってたことですが、結 ...

ドラレコDrivemanBS-10を手に入れた(5)少し分かったこと編

一昨日、実際に合計3時間ほどスクーターに乗ってきました。 走り始める前、走っている最中、そして走り終わってから動画を確認してみて、いくつか気になったこと分かった ...

ドラレコDrivemanBS-10を手に入れた(4)設定編

前回決めた内容(Wi-Fiだけですけど)で設定していきます。 前回の設定準備編はこちらからどうぞ。 https://www.kasaikobo.jp/blog/ ...

ドラレコDrivemanBS-10を手に入れた(3)設定準備編

前回はヘルメットにブラケットを取り付けたので、今回は本体の設定、の準備をしていきます。 前回の取付編はこちらからどうぞ。 https://www.kasaiko ...

ドラレコDrivemanBS-10を手に入れた(2)取付編

前回の確認編に続いて、今回は取付編にしました。 早速ヘルメットに取り付けてみます。 前回の確認編はこちらからどうぞ。 https://www.kasaikobo ...

ドラレコDrivemanBS-10を手に入れた(1)確認編

先日購入したドライブレコーダーを何回かに分けてご紹介していきます。 車もバイクも面倒なことに巻き込まれることが相変わらず多くて、家族やお客さまからも心配されます ...

バイク用のドラレコ探しが急務です。条件に合う機種は「Driveman BS-10」だった。

あおり運転、危険運転の話をよく聞くようになってだいぶ経ちますが、先日も恐ろしい映像がニュースで流れてましたので、ようやくバイク用のドライブレコーダーを探し始めま ...

コメント(現在はコメントできません)

タイトルとURLをコピーしました