ワックス販売 とうとう1つのネットショップが終わります。すぐに別の新しいショップが立ち上がるんですけどね。 2009年から長いことがんばってくれたネットショップkasaikobo.netですが、この度2020年5月31日をもって閉店することになりました。これまでお買い物をしてくれたみなさま、ありがとうございました。閉店する理由はいろいろありますが... 2020.05.28 ワックス販売
雑談 仕事中に聞こえてくる目覚まし時計の音。1時間聞き続けるのはキツすぎる… 以前、洗車の作業中に猫避けの超音波のような音に悩まされたことを書きました。この時悩まされた猫避けは、今は音が少し弱くなったようで少し耐えられるようになりましたが、やはり耳障りなのは間違いありません。そして、今日は、その猫避けが近所にあるお客... 2020.05.27 雑談
ワックス販売 いまさらコンビニ払い(前払い)のメリットに気づく。人それぞれなんですね。 これまで複数のネットショップで販売をしてきまして、どのショップでもコンビニ払い(前払い)での注文が時々ありました。ですが、支払いが無いままキャンセルになることがすごく多かったので、この支払い方法必要なのか?なんて思ってました。おとといの日曜... 2020.05.26 ワックス販売
雑談 情報が多すぎるのも困りもの。ブログを読んだお客さまからのご指摘です。 どうやら、そこに情報があると分かっていても、情報量が多過ぎると探すのが億劫になるようです。よく分かる(笑)調べ物が解決すると分かっていても、もっと簡単に解決してくれるサイトを調べに行くこともありますね。たくさんある情報の中から必要な情報を見... 2020.05.25 雑談
雑談 散財したおかげで例の計画が頓挫。ハンターカブが遠のいていく… ただいま必要にかられてパソコン、モニタ、ソフトウェアなどを買い込んだおかげで資金がかなり減ってます。想像以上に(笑)以前、バイクを新調しようとこんな記事を書きました。ハンターカブ、いいですよねぇ。次の仕事用バイクには最適だと思うのです。今の... 2020.05.23 雑談
雑談 いつもAmazonさんから届く荷物はすごく大きい。荷物が小さすぎて紛失するよりいいですけどね。 今日、Amazonさんから荷物が届きました。非常に小さなモノを注文しましたが、届いた荷物がコレ。袋はかなり大きいけど、中身は小さな小箱1個ですいつも大きな箱や袋で届くたびに、余計なものまで注文しちゃった?ってドキッとするんですよね。過去に、... 2020.05.22 雑談
雑談 ノートパソコンのバッテリーの充放電回数なる情報がみつかった。この回数は合ってるのかな? ノートパソコンやスマホなど持ち運ぶデバイスだとバッテリーの劣化が気になります。以前使っていたスマホはすぐにバッテリーが無くなって外出時はモバイルバッテリーが手放せませんでした。そのスマホと同時に買ったタブレットのバッテリーはほぼ死亡していた... 2020.05.20 雑談
雑談 相手が理解しやすいように工夫するのは難しい。文章力や想像力が鍛えられます! 今日も昨日も一昨日も、ずっとパソコンに張り付いてます。3台のパソコンがフル稼働なので、少々部屋が暑いしうるさいです(笑)そんなにパソコンに張り付いて何をしているかはご想像におまかせしますが、現在4人の別々の依頼者さんとLINEやメッセンジャ... 2020.05.19 雑談
雑談 トラックボールのボールが引っかかるような感じ。改善するのかな? トラックボールの動きが少し渋め今使っているのは、エレコムさんのEX-Gのトラックボールで、細かい動きが少々苦手です。大きく動かすときは気になりませんが、細かい動きをさせると引っかかる感じがして、微妙な移動がしにくいです。毎日使うから小さな動... 2020.05.18 雑談
雑談 MacとWindowsとの共同生活。いい意味で”どっちもどっち”です。 MacとWindowsとを使い分けながら生活をして1ヶ月経ちました。操作感が違うところが多いので、切り替えた直後はスクロールの向きやキーをよく間違えますが、間違えることにも慣れたので問題なしです(笑)それぞれでイイところとちょいと使いにくい... 2020.05.17 雑談
雑談 引きこもりの一日。楽しめたからいいんですけど…いいのか? 今日は、いくつか止まっていたことが一気に進みはじめました。簡単な動画もほぼ出来上がって近々納品できそうだし、パソコンに張り付いて作業したおかげですね。そんなことをしていたので、今日の投稿で書く内容が全くありません。やったことといったら、ホー... 2020.05.16 雑談
バイク ドラレコのモフモフの効果を実際に走って確かめてみた。結果は微妙… 先日、ドラレコのマイクに毛でモフモフした風防を付けました。風切り音がスゴくて周りの音がほぼ撮れない状況だったので、純正の風防ではなく(欠品中だったので)、手作りのものを貼り付けました。ようやくテストをするも、効果は微妙今のこの時期、用事も無... 2020.05.13 バイク雑談
お知らせ フリーダイヤルを廃止。思わぬ伏兵も現れました! これまでフリーダイヤルの間違い電話に少しだけ悩まされてきました。ある医薬品メーカーが、広告上でだけ掲載するフリーダイヤルの番号が自分が使っているものと非常に似ていて、広告が出た(と思われる)日は朝早くから間違い電話があります。夜遅くにもかか... 2020.05.12 お知らせ
雑談 事前来店予約の告知の効果が想定以上。その他日報的な投稿です。 今日は、ある場所で流すスライドを作ってもらいたい、という初めての依頼がありました。簡単な作業的な仕事から、(わたくし自身にとっては)高度な仕事まで、今は何処からどんな仕事が舞い込んでくるのか全く分からない世の中になりました。ゴミ拾い、店番、... 2020.05.11 雑談
IT・Web ホームページ制作管理者が死んじゃったらどうなる?これからじっくり考える。 昨日今日とホームページのことで少々打ち合わせをしました。距離も離れているのでZoomで。先月はZoomやらスカイプやらをやり過ぎて17GB以上使ってしまったので、今月からは気をつけないとMAXの20GBが簡単に無くなりそうです…今日のお話は... 2020.05.09 IT・Web
ワックス販売 クリーティングコートの中にゴミが混ざっている…のでは無さそうです! 今日は、クリーティングコートが入った容器についてのお話です。クリーティングコートの入った容器をよく見ると、稀にゴミが中に入っているように見えることがあります。肩の部分に何かが付いているような黒いものがくっついていましたこれは何でしょうかね中... 2020.05.08 ワックス販売
バイク ドラレコDrivemanBS-10の風切り音対策。小細工でも通用するものか… 休業日の間に動画編集の練習をしておりましたが、その練習ではこれまで撮り貯めたドラレコの動画を使いました。バイク用ドラレコは風切り音が酷いその練習で使ったのはホーネットに乗ったときに撮ったドラレコ(Driveman BS-10)の動画ですが、... 2020.05.07 バイク
雑談 休業日は仕事はせずに休みます! この2日間は徹底的に仕事をしなかった昨日今日と勝手に休業日にしましたが、その間は仕事のことでパソコンやスマホを見る時間をゼロにしていたので、質問や注文に関するメールは一切見てません(汗)何件メールやLINEが来たかもわかっていないし、ずーっ... 2020.05.06 雑談
雑談 大きいモニタは必須だけどすぐには手に入らない。困った… 動画の編集作業は難しそうだけど楽しい今日から動画作りをいくつかやってまして、YouTubeにあげる動画…ではなくて、お客さまから依頼されたものを編集しております。数日前から使い始めたソフトウェアなので機能的にはまだまだ全然使いこなせていませ... 2020.05.05 雑談
お手入れ 注意書きステッカーを剥がすことに決定。しばらく先になりますが… 一昨日こんな投稿をしましたが、注意書きのステッカーのことを、たまたま元バイク店勤務の方に話を聞く機会があったので聞いてみたところ、剥がしてもいいっぽいことを言っていたので、剥がすことにしました。ネットでも調べてみたら同じようなことが書かれて... 2020.05.04 お手入れ
雑談 今のうちにやれることをやっとく。お客さまからたくさんアドバイスをいただきました。 交流のある個人タクシーのドライバーさんから数カ月ぶりに連絡をもらいましたが、やはり大変なことになっているそうです。仕事の量も例年の半分以下だそうで、外出を自粛している人がたくさんいますので、乗ってくれる人は少ないでしょうね…それでも、タクシ... 2020.05.03 雑談
お知らせ 取り除いてもイイのか悪いのか…注意書きステッカーのお話 今日、バイクのことで数件問い合わせをもらいまして、そのうち2件はプラスチック上のステッカーの剥がし方についてでした。お一人はチェーンカバーのプラスチック、もうお一人はスクーターのカウル?の部分に貼られたものを剥がしたいと。チェーンカバーのス... 2020.05.02 お知らせ
雑談 トラックボールマウスのススメ。机の上を散らかす人にはちょうどいいです(笑) マウスにもいくつか種類がありますねパソコンを操作するときは、キーボードの他に、マウス、タッチパッド、ペンタブレットなどいろいろと使います。ノートパソコンならタッチパッドが付いているので、出張などで持ち出すときはパソコン本体と電源だけ持ち歩け... 2020.04.30 雑談
雑談 意外と言われる有線式。基本的に有線のキーボードとマウスを使うのです。 タイトル通りです。先日から事務所に加わったパソコンが使いやすくて作業がはかどっております。画面が小さいのに画面が綺麗なおかげで目が疲れ難いような作業机が狭いのと同じでいくつも画面を開いて作業するには少々厳しいですが、今までと変わらず作業でき... 2020.04.29 雑談
ワックス販売 タオルに汚れのようなものが付いている?これは汚れじゃないです! クリーティングコートにはスポンジとタオルと竹串が付属しています。そのタオルのことで気になる人は気になってしまうことがあります。汚れのように見えて汚れではないことが一見すると汚れのようなものが付いていることがあります。ちょっと汚れっぽいものが... 2020.04.26 ワックス販売
ワックス販売 集荷直前まで発送作業!集荷担当者さんとの勝負です(笑) クリーティングコートの発送作業は集荷直前までやってます。…当たり前のこと書いてみました(笑)集荷時間は曜日によってバラツキがある集荷の時間は、早いときは午後3時、遅いときは午後5時前、集荷の予定をすっぽかされて催促の電話をしたときは午後6時... 2020.04.25 ワックス販売
お客様サポート 早く使いたい気持ちを抑えてまずは練習。そして目立たないところで試してから本番。 問い合わせをくださった方に必ずお伝えしていること。まずは練習、そして、目立たない部分で試してから、気になる部分を実際に施工する、ようにお願いしてます。また、クリーティングコートを購入してくれた方には、明細書と一緒に上のような注意書きを書いた... 2020.04.24 お客様サポート
文具 プロッキーの本体は再利用。ペン先もインクも詰め替えがいい。 プロッキーは書き心地が良いのでオススメダンボールがごっそりと届くたびに落書きを書きまくっておりまして、そこで役立っているのがプロッキーです。いつもお世話になっておりますダンボールに書き始めて4年も経ちましたが、相変わらずお世話になってます。... 2020.04.23 文具雑談
雑談 未だにダンボールをうまく組み立てられない。 毎日感じることなんですが、未だにダンボールがうまく組み立てられないです。普通にやれば誰でもできるでしょって思う人もいるかもしれませんが、意外とできないのです。箱の底を組み立てるのは普通にできるんですが、最後に蓋を閉めた後にテープを貼るのがう... 2020.04.22 雑談
仕上げの参考書・記事紹介 200匁のタオルって何?尺貫法だと分かりにくいこともあります。 タオルについて質問があったので、こちらの仕上げの参考書に書きました。タオルの重さの単位ってグラムではなくて「匁」になってることがあるのでちょっと戸惑うかもしれませんが、よく使うタオルは200匁です。尺貫法で200匁です。これをグラムに換算す... 2020.04.21 仕上げの参考書・記事紹介
雑談 応援したい人から欲しいモノ・必要なモノを買う。 今日はリモート会議のタイムラグに悩まされましたね。相手が話し出すタイミングにかぶることが何度もあったので、ちょっとやりにくかったかなと。これも慣れですかね…いつものお店で甘味を買う!今日はいつも買う甘味屋さんで甘いものを注文しました。今年は... 2020.04.20 雑談
お知らせ 営業曜日を少し変更。先週から土曜日曜定休日で営業中です! 洗車や洗車道場の延期(今のところ無期延期です…)に伴いまして、営業日を変更することになりました。当面は、土曜日と日曜日を定休日にします。すでに先週から変更して営業しているので「しました」ですね。クリーティングコートの発送も土日はお休みにして... 2020.04.17 お知らせ
IT・Web Office365のパスワードの有効期限が短い(怒)設定変えられますんでそんなに怒らないで(笑) Office365を使っているお客さまからの問い合わせで、Office365を導入してから時々パスワードの変更を求められて困っていると。複数台のパソコンとスマホで使っているため、その都度パスワードを変更するのは面倒とのことで、ややご立腹でも... 2020.04.16 IT・Web雑談
雑談 P113に貼られている謎のシール。深い意味はないです。 気になる人は気になる、気にならない人は全く気にならない、P113の容器に貼ってあるシールのお話です。P113-IIには、トリガーやキャップに色付きの丸いシールが貼ってあります。緑色の丸いシールこの緑色の丸いシールこの丸いシールは、容器にラベ... 2020.04.15 雑談
雑談 フリーダイヤルへの間違い電話がよくある。番号を変えるか廃止する方がいいかも。 相変わらずフリーダイヤルへの間違い電話がありますね。電話が掛かってくる時間が、今日は朝7時前にあったし、夜中に掛かってきたこともありました。嫌がらせを受けてるのではなく、完全な間違い電話。2年前にこんな投稿をしたように、サプリを販売している... 2020.04.14 雑談
雑談 万人に優しく対応し過ぎるのは考えもの。ほどほどに対応します。 屋内にこもりがちな日々が続いているときは、メールやメッセンジャーでのお問い合わせが増えがちです。中には、少々トゲのある書き方でのお問い合わせもありますが、そんなメッセージを読むと、多くの人がストレスを抱えて日々過ごしているような気がしてきま... 2020.04.13 雑談
雑談 商品を早く欲しい人とゆっくり欲しい人。面白い(笑) ネットショップをやっていると「皆さんすぐに商品を手にしたいハズだからできるだけ早く発送する」のが普通だと思ってしまいます。自分も、集荷発送直後に注文をいただいたりすると、当日中に発送ができなくて残念に感じることがよくあります。多くの人はすぐ... 2020.04.12 雑談
バイク バイクの時間貸し駐車場問題。少しずつ増えてきたけど全然足りない。 今日はちょっとした用事があったのでバイクで行ってきましたが、いつも問題になるのがバイクも停められる駐車場のこと。コインパーキングもお店の駐車場も、バイクを停められるところは圧倒的に少ないです。コンビニなどで停めるところがないからと車用の駐車... 2020.04.10 バイク雑談
ワックス販売 STORESは既存のドメインが使えない!書いてあることはしっかり読まないとダメですね。 ただいまSTORESで商品を登録したりオープンに向けて作業をしておりまして、少しずつ出来てきました。5%くらい(笑)BASEで作ったときの商品の説明文や写真をそのままパクってるから、すぐにできちゃうんですけどね。それぞれのショップで違う表現... 2020.04.09 ワックス販売
雑談 筆文字を観るのも書いている筆先を観るのも楽しい。筆文字フォントでデザインするのも楽しい。 いつも暇を見つけては皆さんのツイートや投稿を見ております。TwitterやFacebookなどは、かなり怪しいもの、疑ったほうが良いもの、巧妙なウソなもの、などたくさんあるので注意は必要ですが、人と会ったり本を読んだりすることと同じくらい情... 2020.04.07 雑談
ワックス販売 届いた荷物に例のヤツが付着しているか心配?調べてみた。 クロネコさんが非対面でお届け物の受け取りができるように対応するという投稿がありましたが、届いたものの箱や商品などにもしかしたら今話題のヤツがくっついているんじゃないかという心配もあるようです。人からの又聞きなので、本当に心配している人がどれ... 2020.04.06 ワックス販売
IT・Web WordPress(のテーマ)にドハマリした1日。画像の位置とか変すぎ。 こっそり先日から判明していたホームページのおかしな表示を、キレイに表示できるよう取り組んでましたが、一部解決の目処は立たずです。ブログに使っているテーマと、ホームページに使っているテーマと、それぞれ別のテーマですが最新版に更新したところ発生... 2020.04.02 IT・Web雑談