雑談

雑談

洗車中に寄って来る小虫には要注意です。

洗車をしていると、様々な生き物たちが寄ってきます。猫。これは、道場に入ろうといつも企んでるノラ猫 少し大きめな虫(1) トンボや蝶や蝉ファーっと飛んできて、水洗いタオルに止まるツワモノとんぼ少し大きめな虫(2) カマキリとか足元を歩いてたり...
雑談

偽物アマゾンさんが増殖中。いかにも怪しい文面が多いものの…

ほぼ毎日届きます。偽アマゾンさんは日々お忙しいようで、クレジットカードの有効期限切れや、登録してる情報が正しくないことや、アカウントが制限されてることや、いろいろと親切に教えてくれます。お疲れ様です(._.)でも、怪しすぎる日本語と送信元の...
雑談

二輪車の場合に料金所でETCが機能しなかった時は何と!という今更なお話。

昨日は、バイクに付いてるETC車載器の場所を変えました。まだ料金所を通過できるかテストしてませんが、もともと機能していたものを、今までよりさらに良い場所に移動しただけなので、問題は無いでしょう。でも、ちょっとだけ不安はあります。心配性ですか...
雑談

バイクにステムマウントを付けて、さらにETC車載器を付けてみる。

こちら、 元オーナーさんであるSさん(以降は、Sさんって言います)のもとから道場にやってきて、早1年3ヶ月が経ちました。色合いが綺麗だなーまだ距離は乗れてませんが、ただ走っているだけでも楽しく感じるバイクです。ジャケットやグローブも新調した...
雑談

箱の底には何がある…おぞましいことになったらさあ大変。

はじめに言っておきますが、今回は虫のお話です。虫の写真や絵は、気持ち悪いと感じる人も多いので、一切ありません。そのかわり、虫にまつわる簡単なお話を書いているので、虫嫌いの人、想像力豊かな人は、読まないほうがいいです。大したこと書いてませんけ...
雑談

死なないようにバイクに乗ります。これはお客さまにも釘刺されてます。

唐突にバイクのお話に突入します。このブログやホームページで頻繁に出てくるバイクたち。こちらは、あるお客さま(Sさんとしておきましょう。ホントにSさんなので(^^))から永久に預かっている(笑)バイクでございます。2018年の2月と3月に仲間...
雑談

古めの書物はあまり読めなくても楽しめるもんです。筆文字最高!

この連休中は、どうしてもやりたかった事務所と道場の大掃除をしてます。まだまだ終わりません!昔撮られた写真や賞状がでてきたり、仕舞い込んだ鯉のぼりが出てきたり、王さんのパネルが出てきたり、古い本がでてきたり、まだまだ何が出てくるか分かりません...
雑談

全く興味が無いことでも一度触るだけで興味が沸くことがある。と思うのです。

タイトルに書いた通り、それまで全く興味がなかったことでも、一度触ったり使ったり経験しただけで、興味が沸くことってあるんですよね。人から言われたこともあるし、自分でも実際経験しちゃいましたからね。バイクには何一つ興味が沸かなかったのに以前も何...
文具

筆記用具を楽しむ。書くことにストレスを感じると楽しめなくなるのでね。

また唐突に仕事とかけ離れたことを思いついてしまいましたので、書きます(^^)普段、メモを取ったり書きモノをする時、書きやすい筆記用具が必要です。ボールペンを使うにも、いつもと違うものを使うと、書き心地が面白くないせいで、書くことが億劫になっ...
雑談

新しい車と古い車の好き嫌いは人それぞれですから。

この仕事をしていると、お客さまの車やバイクの好みをよく耳にします。最新の車が大好き。新しい車はちょっと苦手。古い車はダメ。生理的に受け付けない。 (特定車種)しか好きになれない。 どんな車でも好きすぎる。…面白いですよ(^^)好き嫌いがある...
雑談

運転中に独り言をしゃべると冷静になれることがある。

以前、モトブログをやってみようかと、運転中に喋る練習したことがあったんですが、そのときに気づいたことがあったので、軽くご紹介(^^)これに気づいている人はたくさんいるハズです。すごく簡単なことで、運転中に独り言を喋ってると、冷静になれること...
雑談

体感温度と気温の差っていかほど?気温以上に寒く感じるんですけど。

日陰は寒いです。風が吹いていると、もっと寒いです。洗車道場も入り口は多少暖かいものの、奥は寒いです。お客さまのお家で洗車するときも、陽が当たらないこともよくありまして、寒いです。さすがに強風の時は洗車ができませんが、そよそよ~くらいの風なら...
雑談

所謂スーパーカーを洗車したことがあるからといって洗車屋の腕が良いとは限らない

タイトル負けしそうな内容です…これは、お客さまからではなく、洗車の様子を見ていた通りすがりの人から聞かれることなんですが、これまでで、どんなスゴイ車を洗車したことありますか?何を以ってスゴイのか、基準はよくわかりませんが、たまに聞かれます。...
雑談

水洗いで手が荒れないようにする3つの対策

東京も寒くなってきましたね。といっても、2~3度ありあすので、そこまで寒いというわけではないですが、それでも、早朝の洗車などでは、水が凍ることもあるんですね。そんな時は諦めるか、太陽が昇ってから作業するか、車内で暖房を付けてしばらくしてから...
雑談

ホイールの違いは前後だけじゃない。左右の違いにもご注意を。

これは以前の記事でもちょっとだけ触れましたが、車種によってはホイールの左右にも違いがありますよ。ってお話です。その過去の記事はこちらです。昨日、この記事にも紹介させてもらってる車のオーナーさんのところへ、遊びに行ってまいりました。駐車場の周...
雑談

工具を見にワールドインポートツールズへ。やはり危険極まりない場所だった…

昨日はワックスを直接お届けして簡単にレクチャーさせてもらいました。対面でお教えできると、基本くらいならすぐに分かってもらえるので、楽しんで頂ける方が増えるんですよね。買ってはみたけど使い方が分からない → きれいに仕上がらない → 使わなく...
雑談

代金引換の送り状は集荷担当者さんをも不安にさせるらしい。

日々ワックスを梱包して発送していますが、発送に使う送り状についてのお話です。もし、ゆうパックを使って、送り状を「ゆうプリR」というソフトで印刷して、代金引換をまとめ送金しようとしている人は参考にしてみてください。ハッキリ言って、参考にするほ...
雑談

バイク用のコインパーキングは都内でも少なくて困ってましたが…ちょっと解決!

昨日は、ようやく運転免許証の更新に行けました。更新ができる警察署が近所ではないので、電車やバスなんかを使っていきたいところですが、自宅からだと電車もバスも不便なので、自転車、バイク、車で行きたくなります。自転車でもいいんですが、まだ汗だくに...
雑談

梱包で使うテープのこと。たくさん箱を組み立てるとよく分かる。

日々、梱包用のダンボールを組み立てておりますが、そのときに使うテープのことは、あまり気にすること無いですよね。自分も、あまり気にすることが無かったです。発送作業をするまでは。この数週間でこんなにテープを消費していたとは…先日もずいぶん箱を組...
雑談

自分のキャラを描いてみようと試行錯誤した結果…ちょっとだけ上達した。

いつも発送する箱に描いている自分のようなキャラ、多少は描き慣れたような気がしてます。2016年6月初期はあまりにも酷すぎる…始めた頃は、安価なダンボールは凸凹してるし新しいペンは硬いしで悪戦苦闘した覚えがあります。そもそもダンボールに何かを...
雑談

作業衣とかTシャツのアイロンプリントを自分でもやってみよう。

今回は洗車のことから少し離れて、アイロンプリントは自分でできますよってお話です。これまで何十着…たぶん100着以上はプリントしてきたと思いますが、ド素人でも色々と調べながら試行錯誤したらできるようになったので、たぶん、だれでもできるハズです...
雑談

果物の匂いはとてもいい香り。でも車内に置くときは要注意です!

これは、2年前の2月ごろのお話ですが、車内に置いておいた果物から汁が出て、シートがベタベタになった!と客さまからSOSをもらいました。その状態がコレです。シートベルトで固定した林檎から汁が…シートベルトをずらすとベタベタ、テカテカな汁の跡が...
雑談

少し古めのバイクをしっかり診てもらえるお店は減っていくのかな…

先日、バイク屋さんにパーツを頼みに行きました。パーツって言ったってネジ1本ですけど。ネジが1本抜けてる外れていても、そう問題は無い場所ということなんですが、確実にしておかないと、何かあってからでは遅いですもんね。今回は、ネジのこともそうです...
雑談

ネットショップを立ち上げたら気をつけてもらいたいこと。

先日から、ネットショップの立ち上げでバタバタやったおかげで、中身はまだお粗末ですが、開店しました(^^)Yahoo!ショッピングですね。まだ全商品掲載してませんが、主力のピッチレスコートと窓ガラスコートはご注文が可能になりました!まだどこに...
雑談

筆文字好きの人におすすめしたいモノ。

今日も暑かったので、お客さまに心配されながら、見守れながら、バッチリ洗車をしてきました。炎天下での洗車は慣れていてもキツイです。こんなカッコで仕事してるし…なので、今回はもう洗車のことはお腹いっぱい、別のお話です(^_^;)ひとつオススメし...
雑談

いつまでたっても知らないことばかり。常に勉強なんですね~

沖縄へ出張するときは、時々、お客さまの車を洗車させてもらってます。こちらのプリウスこの写真を撮った当時は、まだ購入されて間もなかったので、キレイな状態でした。残念ながら、車内のミラーなどはアレでしたが、全体的にキレイ。車内(ミラーとか)は仕...
雑談

過去の落書きダンボール箱を追ってみた。2018年版

どうでもいい投稿も今日で終わり。2018年版です。今年に入ってからは、できるだけこまめに発送するようにしてみたら、写真も増えちゃいまして、今日までの発送で70枚を超えました。今月中の発送は今日で終わりなので、2018年の半年の発送が終わった...
雑談

過去の落書きダンボール箱を追ってみた。2017年版

ワックスの使い方、水洗いのやり方を知りたい方は、この投稿はスルーしちゃってください!落書きした箱の写真が山ほど出てくるだけですから(^_^;)写真が貯まっているフォルダを探したところ、60枚の写真が出てきましたので、見ていただける方は、飽き...
雑談

過去の落書きダンボール箱を追ってみた。当初からお恥ずかしいクオリティだった…

ココ最近のツイートが、気持ち悪いほど箱の写真が並んでました。こんな発信ばかりしてていいのかと思いつつ、また懲りずに今日も同じようなツイートをしてしまった次第です。ただの自己満足でしかないのにね(^^)こんな落書きをしたダンボールですが、全て...
雑談

家庭や会社で出た不用品の処分先はどうやって決める?

相変わらず、事務所や自宅の不用品を見つけては処分してを繰り返していますが、まだまだ出てくる不用品。どこに、こんなにたくさんあったのか不思議なくらい出てきますね。今日も何点か処分しましたが、あと何回引き取りにきてもらうことになるんでしょうね。...
雑談

バイクのETCは自分のような小心者には必須。でも注意が必要です。

いつもの仕事用バイクにもETCの車載器が付いてます。メーターフード?の上のインジケーターがソレおかげで、料金所でもたつくことがなくて助かってます。自分の場合は、焦ることが多いので、必須かもしれませんね。後ろに車の陰が近づいてきただけで焦るし...
雑談

ヘッドライトの球切れ問題。寿命が短いのでちょいちょい交換が必要に…

仕事で乗っている、こちらのスクーター。ホンダ フォルツァ(MF10)2008年式なので、もう、かれこれ10年目、距離は50,000キロをちょっと超えたくらいです。今日のオイル交換でもらった明細書この10年の間に、短距離から長距離まで、高速道...
雑談

いろいろな意味で捨てることって必要みたい。本当にソレ必要?

ここ数日、スマホを変えたので、設定なりをしてましたが、AndroidではできなかったけどiPhoneではできる、その逆に、iPhoneではできないけどAndroidだとできた、ってことが色々と見えてきましたね。赤が自分のカラーらしいので、赤...
雑談

お客さまから頂いた提案。モトブログをやるべきか、やらざるべきか。悩む…

ここのところYouTubeでは、モトブログをされてる方がたくさんいて、参考になる動画がたくさんありますね。トークが面白い人のモトブログは、ホントに楽しいし面白い。モトブログというのは説明するまでもないと思いますが、バイクに乗りながらお話をす...
雑談

洗車屋でもご家庭にある鏡もキレイにします。でもちょっと気になることが…

自分たちは、一応洗車を仕事にしているわけですが、ご家庭にあるような鏡、大きな姿見から手鏡まで仕上げたりします。ご家庭でなくとも、ダンス教室のたくさんある鏡なんかもやります。大きな鏡が山ほどあってやりがいはありますけどね。姿見でも手鏡でも、鏡...
雑談

電話に出られないことは多いです。言い訳ですけどね(^^;)

毎月1回の千葉出張は、いつも晴れ。晴れすぎます。今日も曇の予報のはずなのに、ほとんど雲を見ませんでしたね。午後はずーっと快晴。これからの季節は炎天下での作業になることがほとんどなので、休憩を取りながらうまくやらないと、確実に体を壊します。皆...
雑談

漢字は正しく書きましょう。分からなければ調べてから書く。

最近は、送り状を手書きすることが無くなりました。ご注文時に入力してもらった住所や名前をプリンターでガッシガッシ印刷してしまうので、プリンタが調子良ければ記入ミスすることはありません。ソフトも用紙も特殊だけど楽チン入力してもらった宛名が間違っ...
雑談

スマートフォンで通話できないと不便過ぎ。今日電話くれた人、スミマセン。

今朝からお客さまが来店してくれたり、ご注文頂いたり良いことがあった反面、イラッとする電話が連発したり電話が壊れたり悪いことが…良いことと悪いことと、プラスマイナスゼロになるようになってるんですねーだから、悪いことがあっても、良いことがあると...
雑談

毎日ブログを書くことはホントに大変。でも毎日発信しないとね。

今日からワックス発送作業を再開しておりますが、しっかり発送できた数が少なすぎました。5箱しか…もっとすばやく発送したいもんです。そんなこと思いながら少し残業してみたら、今度は箱を作りすぎたようで、明日の発送では、こんなにたくさん箱は必要あり...
雑談

バイクで長距離移動を少しでも楽にするアイテムを試す。

今日は1日実践講習のため、久しぶりに岐阜道場へ来ております。移動はいつもの仕事用バイクです。スクーターなので、楽チンなんですが、ずーっとアクセルをひねり続けるのが大変非力なのも相まって、手首も手のひらも痛い…そこで、岐阜までの片道400km...
雑談

メール出したはずなのに返信が無い…そんな時は再送願います!(`・ω・´)ゞ

時々やりとりするお客さまから、5日前にメールをいただいたのですが、しっかり迷惑メールの判定が下されてました。内容をどこからどう読んでも迷惑メールじゃないし、メールアドレスも問題無さそうだし、少し前に送ってもらったメールは問題無かったのにね。...
雑談

洗車のお客さんが作ったホームページが名前までかなり真似されたそうで…

朝からせっせと事務作業に励んでいたところ、お客さんから1本の電話が鳴りました。ちょっとホームページに不具合があるから見て欲しい、ということでしたが、それとは別件で、名前までそっくり、ホームページに書いてあることもウチのホームページにそっくり...