雑談

雑談

商品を使うだけが楽しみじゃない!って勝手に思ってますが皆さんはどう思いますか?

昨日から色々とありまして、今回は、はじめて 他人任せのワックス発送業務 をしてみたわけですが、楽です(^^)送り状・明細書の印刷から商品のラベル貼りから箱の組み立てから何から何までやってもらえると、楽です(^^)商品を箱に詰めるまでの下準備...
雑談

ブログ連続投稿記録が危険な状態に!

このブログを始めたのは2014年の年末。それ以来、ボチボチ、何日かに1回のペースで投稿してました。長い出張が続く時は、1週間まるまる無投稿の日が続いたりして「毎日書かないとなー」って思いつつも、続いてませんでした。が、「それじゃダメだね」と...
雑談

車で聴く音楽は何ですか?

今年の年明け早々に道場に遊びに来てくれたお客さまが、また遊びに行きたいというお問い合わせを頂きました。年明けに遊びに来てくれたお客さまから、タイトルのような質問をいただきました。まったく洗車のことでも仕事のことでもありません。知りたい人は地...
雑談

ドアを開閉する時の音が気になる人のために動画を公開。

最近は仕上げの参考書を全然書いていなくて大丈夫なのかと、非常に心配してはいますが、他に書きたいことが出てきちゃうので仕方ないですよね……ね(^_^;)でも、数日前にもいくつか写真撮りながら仕上げたので、近々。たぶん書けると思うので、少々お待...
雑談

ワックスのラベルに書いてある「遊び過ぎに注意」って何なんだ?

今日は、半日、初めてワックスを使われる方と道場で遊びました。素敵な愛車でご来店お客さまとお話をたくさんするのは、楽しいばかりでなく、知らないことを教えてもらったり新しい発見があるので、勉強になります。今回は、先日ワックスを使っていただいてい...
雑談

送り状の宛名をプリンタで印刷するのはすごく楽。でも問題も。

昨日は、洗車の仕事の合間にバイクの廃車手続きをしたり電話受け付けをしたりで、充実してたような気がします。色々とギリギリになってることが多くてやらざるを得なくなってるんですが、まあ、しっかり終わらせたのでヨシとします。昨日の電話は全て出られた...
雑談

原付バイクを廃車するための手続き。

今月でお別れする予定の仕事用バイク。フロントだけキレイに剥がしました一部のステッカーは剥がせたものの、まだ剥がせていない部分もあるので、ひとまずお別れする前に、廃車の手続きだけやっておきました。4月になったら税金かかっちゃいますからね。軽自...
雑談

郵便局に集荷をお願いする時の注意点。

日々、皆さまにワックスを発送させていただいてます。今日までに発送した1週間分の箱たちです。マジメに発送してますね(^^)これまでは、まだ箱の数が少なかったので、バイクに積んで持ち込むことができていましたが、ありがたいことに数が少し増えてきた...
雑談

人様の車も大切にしよう!ってあたりまえのことですが。

今日もパソコンのこと、ホームページのこと、色々なことを仕事仲間にご教授しましたよ!朝9時から夜9時過ぎまで休憩時間は取りつつも、ほぼノンストップです。そんなとき、ご近所にお住まいのお客さまから「これから道場に行っていいですか」ってお電話を頂...
雑談

お客さまからの電話で日々鍛えられてます。

前回の投稿は電話のお話でしたが、今回も電話のこと。ワックスの販売をはじめてから何年も経ちますが、販売を続けると、お客さまから電話でお問い合わせを頂くようになります。購入してくれた方からも、購入を検討してくれている方からも、毎日のように頂きま...
雑談

ブログの記事をたくさん書き溜めようとするとバチが当たる…

いつも集荷ギリギリまで梱包作業をしてるので、前日に頂いた注文でも発送しちゃうこともあります。今日も、前日に頂いた注文の半分を発送しちゃいました。今日は関東近県が優勢ですね集荷のタイミングが良かったので、前日に頂いた注文分まで発送できました。...
雑談

楽しく食べられる羊羹。でもすぐには食べ方が分からない…

今日は休日ということで、雑談っす。家には知らぬ間にスイーツが増えます。とらやの和菓子セブンイレブンのロールケーキシュークリームなどなどなどなど。・・・そりゃ、あれば食べますよね(^^)だから、しっかり頂きました!でも、頂き方が良く分からない...
雑談

来年も全開で進むために着々と準備中。小さなことからコツコツと。

今日もまだやることがあったので、道場でゴニョゴニョとしてました。今日まで頑張ってくれた営業車をキレイにしたり、洗車道具をお手入れしたり、道場をお掃除したり、大掃除三昧です。やること満載で、まだ全部終わってません(^_^;)ついでに、初めて謹...
雑談

車・家のお手入れでSOS多発中。大掃除の時期ですからね。

今日はお客さまからのSOSが多かったです。昨日の日曜日に大掃除をされたんでしょう。そんな時期になったんですよね。SOSでは、弊社の扱う製品以外のものを使って、どうにかなっちゃったってのがほとんどでした。使ったことがない商品や、名前も知らない...
雑談

他の人に任せられることは任せる。全て自分でやる時間は無いですね…

今日も明日もあさっても、発送発送です!できるだけ年内にお届け出来たらいいんですけどね。何ヶ月か前に、ホームページを作らせてもらってるお客さまから追加機能の依頼があったんですが、ずーっと手がつけられなかったんです。全く手付かずじゃなく、色々調...
雑談

バイクを短時間だけ停めるならコレで何とかなるかと。

一昨日、長年お世話になっているお客さまとお会いするため、新宿まで行ってまいりました。場所は明かせませんが。って、新宿って書いちゃった(^^)いつもながら移動はバイクですが、車の駐車場に比べて、圧倒的にバイクの駐輪場は少ないので、駐車場という...
雑談

ワックスボトルの商品ラベル。超アナログな方法で貼ってます。

日曜日は休もう休もうと思っても、どうしてか何か作業したくなる。発送完了!仕事っぽくないから?かもね。ダンボール組み立てて、絵を描いて、梱包して、写真撮って、ブログ書いて、お客さんとSNSで遊んで、・・・毎日こんな感じですよ(^^)今日は、ワ...
雑談

ゆうパックの送り状を手書きから「ゆうプリR」に切り替えてみる。

大変ありがたいことに、ここ1週間ほどは、毎日のように送り状を書けるようになりました。これがずっと続けばいいんですが、そんな甘くはないですよね。だから、これからも日々精進してまいります!送り状は、日々手書きで書いとります。送り状と明細書これ、...
雑談

漢字の書き間違え・読み間違え。宛名書きでは気を付けます。

まぁ、日々どうでもいいブログが続いてますが・・・今日もです!!(^^)お問い合わせなどで、時々、名前を間違えられるってお話です。うちは笠井工房。苗字が笠井だからそのまま使ってます。「笠井」って漢字は、とても単純なので、間違えられることは少な...
文具

紙の角を丸くする文具。ただ角を丸くするだけ。されど…

スマホのバッテリーの減りが恐ろしく早くて、ほとんど使わない日でも1日持たない。モバイルバッテリーの力を借りないと、とてもじゃないけど外出できません。年末年始は仕事でも私用でもたくさん使うスマホ。年を越せるか心配なんですよね… サンスターの「...
雑談

看板が入ると運転も慎重になる。普段から慎重ですけど…

先日、車の看板をほとんど剥がしました。思いつきです。綺麗さっぱりになったのはいいですが、何を入れようか考える時間もほとんど無かったので、まずは、シンプルなモノにしてみました。シンプル?地味?これだけではホントに寂しいので、後ろのドアやハッチ...
雑談

工具的なお話。ウンチクとか一切ありません…

昨日は工具屋さんに行ってきました。楽しすぎました。まだまだ欲しいものはありますし、次回買うものも決めてきました。そのうちの一つはコレね今回、いくつか手に入れたモノがあったので、新しく仲間入りした工具やケースなどを整理してみましたよ。そんなこ...
雑談

ツナギの選び方。洗車に使うツナギは少しだけ条件があります。

今日は一日探しモノ。よそ行き用のツナギを新調しようかと思って、色々と探してますが、普通に売っているツナギから探すとなると少ないですね。色、形、素材のどれも妥協できないので、条件にあったものは、ほんの僅かしかありません。冬物はこの仕事を始めた...
雑談

物置を整理するのは宝探し的で楽しい。

先日、物置、というか、モノが詰まった倉庫を整理整頓していたら、色々なものが見つかりました。ホイール、ゴルフクラブ&バッグ、テニスラケット、釣り竿、革のカバン、タイプライター・・・使えるものかどうか分かりませんが、宝を探し出した気分です(^^...
雑談

自社ホームページは迷子になりやすい。直ぐに改善しないと!!

7月が半分終わりましたね。楽しみにしている北海道旅行(?)まで、2ヶ月を切りました。そろそろ日程と行程を決めないとーーー!っと思って、フェリーのこと、道路のこと、色々と調べまくりました。そこで分かったこと。ホームページが分かりやすいの!フェ...
雑談

作った人はどうしてこの形にしたのか?ってことを考えるのも楽しい。

最近は、この車を街で見なくなりましたねー。フェアレディZの4代目。いわゆるZ32。どこにいっちゃったのかなー。自動車税は、新車登録後13年を過ぎると上がるし、重量税は13年超・18年超と2段階で上がるし、乗れなくなっちゃったのかなー。おバカ...
雑談

電話番号はお間違えの無いように!!

ここ数日、間違い電話が増えました。あるときは、日に何件も間違い電話があります。今日もどこかのおばあちゃんから「薬の新聞広告をみたんですけど…」って。テレビCMでもやってる会社で、少し似たフリーダイヤルの番号なので間違っちゃうんでしょうか。新...
雑談

車を買うと付いてくる?ファーストエイドキットを確認してみた。

マイカーのバッテリーの充電がてら、車内のお掃除をしておりました。そんな時に、久しく中身を見てないファーストエイドキットが目に止まったので、中身を覗いてみました。純正のファーストエイドキットファーストエイドキットというのは救急セット。怪我した...
雑談

クロネコさんの伝票がちょっと変わりました。っていうだけのこと。

ヤマト運輸の宅急便の伝票が変わりましたね。お届け時間帯が変わったので、レイアウトも少しだけ変わったみたいです。今までの発送伝票だと、郵便番号と電話番号は普通に記入する感じ。お届け希望時間帯は、指定しないときは、何も書かないで発送してました。...
ドライブイン巡り

【ドライブイン巡り】また同じドライブインに。~ドライブイン七輿~

全っ然タイムリーじゃないです。先月の広島出張の帰りに日本海・長野道場経由で、いつものドライブインに寄って参りました。そのことをすぐ書こうと思っていたのに、全く忘れておりました。なので今頃です。久しぶりだと思いきや、時々寄っていたドライブイン...
雑談

自転車のお手入れ方法も違いは無いです。車より細かいだけで。

のっけからアレですが、何年か前から自転車が流行っているみたいですが、正直、流行りが嫌いです(;・∀・)ま、街中の自転車のマナーの酷さに辟易しているからなんですけどね。だから今は、自転車にはほぼ乗ってません。この仕事用自転車もここ2~3年は全...
雑談

ガスコンロや電子レンジはキレイにしておかないと危険なことになるかも!!

そんなことをラジオのニュースで聞きました。ガスコンロや電子レンジが汚れた状態で使っていると、どうやら火災の原因になるそうですよ。煮こぼれとか油汚れに引火して火事になっちゃうんですって。それが原因の火災で亡くなられた方もいらっしゃるみたいです...
雑談

食事も大切。出張先だと痛感します。

今年に入ってから出張に出ることがすごーく多くなりました。他県でチャレンジしたいこともあって、月の半分は出張に出てるような感じ。で、出張に出れば出たで、ずーっと動きっぱなしだから、それなりに疲れます。東京に戻る頃はヘロヘロ・・・戻った翌日は1...
雑談

幅広く色々なことをやっているけども。本業をもっとしっかりやりたいね。

昨日とは打って変わって全く違うことをしてますよ。今日は、バイクのボックスに貼り付けるステッカー(切り文字ですね)を作っています。まだ実際に切り出しているのではなく、その下準備のデザインと切り出し用のデータ作りです。これがなかなか面倒。デザイ...
雑談

ブログに何を書こうか困った時はどうする?

未だに、ブログに書く内容に困ってます。ネタが無い、わけではなく、全っ然文章にならないのです。仕上げの参考書として書きたいことはたくさんあるし、紹介したい写真も山ほどあります。先日撮った動画も写真も、たぶん非常に参考になると思うので、できるだ...
雑談

愛車紹介。仕事に使うクルマですけどね。

2年前の年末、走行距離が12万キロを超えた軽貨物を手に入れました。三菱ミニキャブ前オーナーさんが丁寧に乗っていたこともあって、営業車だったはずなのに、外観はかなりキレイな状態、内装は禁煙車だったようでこれまたキレイ、エンジンや足回りもすこぶ...
雑談

バイクに乗るとき注意していること。毎日のように乗っていると分かることがたくさんあります。

全然ワックスとか仕事に関係ないお話です。仕事はバイクで移動します。週4~5日はバイクに乗ります。1日1,000キロ以上走ることも、たまにはあります。すると、危険な目に遭いそうになることも、他の車やバイクが危険な目に遭った場面に遭遇することも...
雑談

「やってからモノを言え!」やらずに批判する人が多すぎる。自分のことだけど…

やる前から「これはココがこーだからダメだ」とか「○○なんてどうせ××なんでしょ」とか。過去を振り返ると、今もたまにやってるかもしれないですが、こんなことをさんざん考えたり言ったりしてました。バカ過ぎますね基本的に、やらない理由を考えるのが得...
ドライブイン巡り

【ドライブイン巡り】時間は掛かるし今の仕事に何一つプラスになることないかもしれないけど、まったりやります。好きだから(^^)

ひょんなキッカケで始まったドライブイン巡り。車やバイクで出張すると、基本的に高速道路は走らないので、途中の休憩は、もっぱらコンビニ。たまにある道の駅でもいいですが、行動する時間が夜遅いので、食べ物は少ないです。飲み物、食べ物、トイレ。それに...