仕上げの参考書・記事紹介 タイヤにP8コートを使ったら劣化するのかしないのか。【仕上げの参考書・記事紹介】 P8コートでタイヤは劣化しないのか?たまに質問をいただきます。ヒビ割れができたり、変色したり、弾力性が無くなってきたり、劣化してくると見た目にも乗り心地にも色々と症状がでてきます。このメーカーの○○は良いとか悪いとか、そんなことも質問があっ... 2021.02.06 仕上げの参考書・記事紹介
仕上げの参考書・記事紹介 すりガラスの汚れ落とし。飾りガラスにも応用可能。【仕上げの参考書・記事紹介】 昨年11月に撮った写真をようやく使うことができました。今回は、しばらくお手入れをしていなかったすりガラスの汚れを落とについて書きました。お手入れをしなくなって10年以上経過していたと思いますが、それほど汚れているようには見えませんでした。が... 2021.01.28 仕上げの参考書・記事紹介
雑談 臭い(におい)の問題。洗剤だか柔軟剤の臭いがキツすぎるんですけど… またまた臭い(におい)問題。以前も書きましたので、よければこちらもどうぞ。今回また作業着に名前を入れるアイロンプリントを頼まれましたので、送ってもらいました。少しの間、何もプリントされていない無印状態で着ていたものだそうで、しっかり洗濯した... 2021.01.25 雑談
仕上げの参考書・記事紹介 P8コートを使った黒色凸凹素材のお手入れ方法を書きました。【仕上げの参考書・記事紹介】 P8コートの使い方、書く書く詐欺をしてましたので、呆れている人もいたかもしれませんが、ようやく書き終わりました。写真を取ったのが2020年3月5日なので、10ヶ月前…寝かせ過ぎましたwでも、10ヶ月後の今現在の状態も写真で載せられたので、結... 2021.01.23 仕上げの参考書・記事紹介
バイク ハンターカブは短足&足太には少々キツイ。おかげでカブちゃんに傷が… まだ300キロ程度しか走っておりませんが、また一つ分かりました。それは、短足&足太だと、左足のところにある出っ張り(エアクリーナーのボックス)の部分に足が当たるので、こすり傷が入りやすいです。「乗る人の足に」ではなく「カブちゃんのボディに」... 2021.01.22 バイク
雑談 切手は糊で貼ってます。水を使ったり舐めてから貼ることはしてませんよ。 手紙とかハガキで、皆さんは手書きすることはありますか?お恥ずかしながら、年賀状すら書くことがないので、宛名の書き方が分からなくなります。年に数回は、領収書や請求書を郵便で送ることがありますが、そのときも宛名をラベルに印刷したり封筒に直接印刷... 2021.01.21 雑談
雑談 メール送りましたが届いていないですか?こちらにメールが届いていない時は再送信ねがいます! お問い合わせメールがこちらに届いておりませんでした。お客さまからの連絡で発覚しました。なぜでしょうかねぇ…届いたお問い合わせ等々のメールを無視することはありません。当たり前ですねw営業メールや迷惑メール、怪しいメールは、タイトルと本文(最初... 2021.01.14 雑談
雑談 何かを考えたり調べている時に決まって思い浮かぶ景色って何なんでしょう? 昨日は11日。笠井家では11日は毎月犬の日ですが、世間では成人式でした。SNSでも成人式の投稿がたくさんあって素敵な感じだったので、せっかくなのでワインで乾杯しておきました。まあ、式典が苦手なもので成人式にもその後にあったらしい集まりにも出... 2021.01.12 雑談
バイク ハンターカブのシフトダウンはこれまで通り「つま先」を使うことで落ち着く。 今日はちょっと遠目の地域まで洗車をしに行ってまいりまして、往復で約80キロほどでしたが、先代バイクと比べて風防が無いので顔面むき出し、足もむき出し、やはり寒かったです。雲ひとつ無い晴れですが、こんな冬の日は乾燥してて寒いです昨日、緊急事態宣... 2021.01.09 バイク
ワックス販売 不在票が入っていないときは慌てず騒がず検索または電話しましょ。 いつまでたっても商品が届かない?どういうこと?ドキッとした問い合わせがありました。年末に注文をいただいて、注文の翌日には発送しておるので、通常なら注文日の翌々日には届いているはずなのに、未だに届かないとは、いったい何が起こったのか…どうやら... 2021.01.08 ワックス販売
ワックス販売 注文時にお届日時を指定した場合、発送後に指定日より早く受け取るには送り主の許可が必要。ゆうパックのお話。 笠井工房からは、ゆうパック(郵便局)で商品を発送しています。そのゆうパックから発送しお客さまが受け取る時のことで、今日またひとつ勉強になりました。お届日時を指定して商品を注文した時、指定した日時が何日も先で、やっぱりもっと早く受け取りたいと... 2020.12.27 ワックス販売
バイク カブの右手メインの操作が功を奏してます。助かってますよ。 ハンターカブのハンドルの左側にはブレーキレバーもクラッチレバーもありません。ウインカースイッチとホーンボタンとハイビームのスイッチだから、今現在、運転中はウインカーの操作以外で左手はほとんど使いません。ホーンはまず鳴らさないし、たまにハイビ... 2020.12.22 バイク
クリーティングコート スプレーのネジの締め過ぎには注意。時々壊しまして… どんな容器でもフタの締めすぎには注意です。ピッチレスコートにしても窓ガラスコートにしても、キャップを締め過ぎたらキャップのネジがバカになってしまいます。締めすぎようとしても力がいるのでネジを破壊するのはなかなか大変ですが、P8コートやP11... 2020.12.21 クリーティングコート
雑談 時々思い通りにならない車があります。そんなときは車のオーナーさんにSOSです。 出張洗車の仕事をはじめて早いもので13年目。いろいろな車を洗車させてもらいました。小さいのから大きいのまで、古いのから最新のまで、数は覚えてません。そのような車の中には、なかなか言うことを聞いてくれない車もあって非常に手こずった覚えがありま... 2020.12.15 雑談
雑談 ゆうプリRの不具合がようやく解消。普通に使えても、こんなエラーが出てたら問題らしい。 ゆうプリRの愚痴を書いたのが10日も前のことでしたが、今日、ようやく解決しました。不具合を解決するまでに、担当者さんと何度も電話でやり取りして、インストール→設定→アンインストールも何度も繰り返して、ようやくです。時間かかりましたよ。前回も... 2020.12.14 雑談
雑談 洗車道具の収納はバッチリ。カブシリーズを使って出張洗車業をしたい人はご参考に。 今週から無看板車での営業を開始しましたが、リアボックス、サイドバッグともに洗車道具を収納するには問題無い(道具がボックスの中で散らばるとか)ことが分かりました。悩んで試行錯誤した甲斐がありました(笑)収納以外でも、バイクに乗るときはジャケッ... 2020.12.11 雑談
洗車用具 スーパークロスの入れ物はティッシュケースがぴったり。 ハンターカブのリアボックスには、ツールバッグや小物入れをパズルのように組み合わせて、予備の道具も含めた洗車道具を収納しています。ちょうどいいサイズの小物入れが無くて難儀しましたが、様々な大きさの”編んだような小物入れ”を使うことでほぼ解決し... 2020.12.05 洗車用具
バイク ハンターカブの素敵な能力。できれば遊び以外でこの能力を使う機会が来ないでほしい。 ハンターカブ、少ーしずつ営業車に変わりはじめました。ボックスを最上段まで上げているだけのように見えますが、中には道具が収納されつつありますし、サイドバッグの装着もまもなくです。最上段まで上げないと、全て入りきらないみたいですカブはセンタース... 2020.11.27 バイク
雑談 ピッチレスコートを愛用している人の車はヘッドライトがキレイになりやすい。 ピッチレスコートを使うときは、実際に使う前に、スポンジ作りとスポンジ戻しと力加減の練習をするようにお願いしています。ピッチレスコートやタオルと一緒に、スポンジ作りと練習の方法を書いた紙っぺらが入っているのでご存じの方もいらっしゃるでしょう。... 2020.11.26 雑談
ワックス販売 お届け先と請求先が逆になる現象。2020年11月15日にYahoo!ショッピングで注文された皆さまは要チェックです! 昨日ご注文いただいたお客様から、Yahoo!ショッピングの注文データが請求先とお届け先が逆になっている、とご指摘をいただきました。お客さま、わざわざご連絡いただきありがとうございました!詳しく現象をお聞きすると、非常にYahoo!ショッピン... 2020.11.17 ワックス販売
バイク ハンターカブのシフトダウンは「かかと」「つま先」どちらを使う? せっかく1週間前にハンターカブさんが納車したというのに、引き取りに行った日以降、1キロも乗れておりません。ボックスの寸法を測って写真を撮っただけ。今月中にナラシを終えるのは絶望的です…自分に合ったシフトダウンの方法を探してますハンターカブに... 2020.11.12 バイク
バイク 集配用キャリーボックスの中はどうなっている?広々です。 ハンターカブに取り付けた集配用キャリーボックスですが、収納するためのバッグやケースを探すために内寸を測ってみました。若干曲面があるのと巻き尺でこんな感じか?なんてアバウトに測っておりますので、書いてある数値に「約」を付けてお読みください。少... 2020.11.10 バイク
バイク ハンターカブに集配用キャリーボックス。ちょっと前の郵便屋さんと同じタイプです。 このたび取り付けてもらったリアボックスは、旭風防さんの集配用キャリーボックス(AB-5W)というもので、郵便屋さんで使われているものと同じタイプの白色バージョン。今の郵便屋さんはフタが屋根のように三角になっているボックスも使ってますが、それ... 2020.11.07 バイク
バイク ハンターカブ納車完了。あとは看板を作って道具を収納して仕事デビューを待ちます。 本日、受け取りに行ってきました。はじめましてハンターカブさん契約したのが10月5日だったので、今日は11月5日だから、ちょうど1ヶ月後の納車でした。思ったより早かったですね。いつものバイク屋さんまでは江戸川道場から4km弱なんですが、以前も... 2020.11.05 バイク
ワックス販売 クリーティングコートの再入荷リクエストありがとうございます。あと数日ご辛抱…入荷済みです! 窓ガラスコートとP8コートが少し在庫があるだけで、他は完売いたしました。一番購入していただける時期にこの状態はひどい…すみません…たくさんの方から再入荷のリクエストをいただいておりますが、今のところ、入荷予定は11月10日前後でございますの... 2020.11.04 ワックス販売
窓ガラスクリーティング あっという間に年末です。住まいやお店の窓ガラス清掃の宣伝。 年末の窓ガラス清掃に向けた宣伝です。完全な宣伝なので、興味のない人は、ここでサヨナラしたほうがいいです(笑)予約は年末に近づくほど厳しくなる毎年11月ごろからポツポツと窓ガラス清掃のご依頼や、窓ガラスのお手入れの仕方の質問が増えてまいります... 2020.11.02 窓ガラスクリーティング
お手入れ 道路工事が増える時期は厄介な汚れがボディに付く。走行後に見てみると… 毎年、年末までと3月末までは、道路工事が増えます。近所でもやってました。車が走るからには道路も傷むし、歩道を広げるとか水道工事とか、必要なことではありますが、舗装直後の道路を走ると、ボディに厄介な汚れが付くんです。黒いプチプチっとしたものや... 2020.11.01 お手入れ
雑談 日々感じるフルフェイスヘルメット越しの会話のしにくさ。 普段使うヘルメットのシールド(もともと付いていたやつ)は、たぶん透明なので、夜中でも街灯が無い道路でも比較的クリアに見えます。だから、顔も丸見え。それにチークパッドに厚みがあってしっかりしていると、両頬を鷲掴みされるような感じになるので頬の... 2020.10.31 雑談
雑談 あなたに会いに来ました。と言われるようになりたい(笑) 今年はまだ遊びに行ってませんが、大変お世話になっている工具屋さんのツイートを読んだらこんなことが書いてありました。店長さんのスケージュールがホームページに掲載されているそうなので、見てみると…店舗案内ページに店長さん専用の出勤日のカレンダー... 2020.10.30 雑談
雑談 時間の感覚は人によって全然違うので、曖昧な返答は要注意。 当たり前のことを書きます(笑)会社で働いていた頃、対面でも電話でも打ち合わせの予定については時間指定が必須だったので「15日の14時にお伺いします」「7日の10時ではいかがですか?」みたいに、ピンポイントなやりとりです。その後、いろいろな会... 2020.10.26 雑談
バイク マグネット式のタンクバッグは丁寧に扱う。擦らなくても”跡”は付く。 ホーネットは小さくて軽く乗りやすいので、たまに乗ります。リアに付けているバッグは見た目は小さくてもそこそこ荷物が積めるし、左右が拡張するし、さらに、バッグがいっぱいになってもその上に別のバッグをネットで固定することもできますので、荷物の心配... 2020.10.25 バイク
雑談 洗車中は虫が寄ってくる。虫嫌いにはキツイけど何とかなると思う。 徐々に肌寒くなってきたので、虫の声も飛んでる虫も少なくなってきました。事務所から見える細い電話線っぽい線にトンボが連なってましたが、それもいなくなって寂しくなりました。庭の山椒の葉っぱにはまだ青虫くんが数匹住んでますので、年内に蝶々になるの... 2020.10.24 雑談
ワックス販売 「転送」という配送履歴は何だろう?…これが配送遅延の原因か?! ゆうパックを追跡した時の履歴を見てみるゆうパックで発送した後の荷物は、お問い合わせ番号を使って追跡することができます。こちらの郵便追跡サービスのページから、荷物のお問い合わせ番号(12桁)を入れると、どの郵便局からどの郵便局を経由して今どこ... 2020.10.23 ワックス販売
雑談 ドラレコ動画を撮り溜める人は上書きされないよう注意。記録メディアの空き容量をチェックです。 ドラレコの動画を旅の記録にしたり、後から自分の運転を見直すために使うのなら、そのドラレコが対応している最大容量の記録メディアを使って、メディアが空の状態で使うようにしましょう。先日の出張では、出発から2時間30分までの動画は、上書きされて消... 2020.10.22 雑談
バイク ドラレコDrivemanBS-10のファームウェアをバージョンアップする。 こっそりドライブレコーダーのファームウェアのバージョンアップがありました。たまたま調べることがあったのでDrivemanのホームページを散策していたら、見つけました。更新日がどこにも出ていない(見つけられなかっただけ)ので、いつ更新されたの... 2020.10.21 バイク
ワックス販売 荷物が戻ってくるのは嫌だけど、戻ってきた荷物から分かることもあるのですよ。 今までに、不在、宛先不明、受取拒否が理由で、送った荷物が開封されずにそのまま戻ってきたことが何度もありました。先週金曜日にも、2週間前に発送した1つの荷物が不在&保管期限切れで返送されました。横浜まで出かけて戻ってきました一度は相手先まで送... 2020.10.20 ワックス販売
バイク できれば営業車には時計があったほうが良いと思う。時計探しの旅が始まる。 なるほどなるほど。ハンターカブさんにはシフトインジケーターと時計が付いていないんですよね。調査の段階で、既に存じ上げておりました(笑)シフトインジケーターと燃料計は無くても慣れれば問題なし初めて乗ったスーパーカブにも、シフトインジケーターも... 2020.10.19 バイク
バイク 旬な話は読んでもらいやすい?ハンターカブについて書いた記事がよく読まれている。 これまで、スーパーカブ・ハンターカブを買うだ買わないだ「はっきりしろ」と思われる投稿を繰り返して参りました。新コロ問題や散財問題、納期の問題など紆余曲折があって、結局は当初から考えていたハンターカブを注文して落ち着きましたが、それらの投稿が... 2020.10.13 バイク
雑談 友達価格って何?非常に危険な価格です。 週の始まり月曜日から、発送した荷物が受け取られずに保管期限が過ぎ連絡が来たり、受取拒否で荷物が戻ってきたりと、マイナスからのスタートになりました。ついでなので、マイナスなお話をもう一つ吐き出しておきます(笑)友達価格は危険ですよ友達価格でや... 2020.10.12 雑談
サービス タイヤ保管サービスは場所が狭いのでやってません。どうしてもと言うのなら… 10月に入って気温も下がってきました。都内でもあと1ヶ月もすると、タイヤ交換をされる方が出てきます。笠井工房の営業車も来月に入ったら交換です…というか、今年は冬タイヤを新調です。毎年この時期になると、年末にかけて「タイヤ保管ってやってますか... 2020.10.09 サービス
バイク カブ探しがそろそろ佳境に。どれになるかは納期次第です。 土日は仕事の合間の時間をすべて使って、次の営業バイクのことを検討しておりました。調べまくりましたよ。車種は絞り込んであったので、仕事道具を入れるボックス探しからはじまり、荷台に載せる方法や、ボックス以外での収納方法を探して、車体の色を選ん... 2020.10.04 バイク
雑談 auPAYマーケットの「ゆったり後払い」は最大2ヶ月以内に支払えばOKな、auユーザー限定の支払い方法だった。 auPAYマーケットでは「ゆったり後払い」という支払い方法があります。(2020年9月28日時点)2021年までauPAYマーケットで出店していたので、そのときに知って実際に導入していました。あまり利用者はいませんでしたけどw最大2ヶ月以内... 2020.09.28 雑談