IT・Web あらららっ?ホームページ訪問者数が激減?! 昨年末から、なかなか自社サイトの管理ができていなくてアクセス解析ツール(Google Analytics)も使えずじまいでした。(管理してる他社サイトのことはしっかりやってますからね。ホントに(^^;))そしたら、大変な事になってました!青... 2020.01.19 IT・Web雑談
バイク 相性が悪いジャケットとヘルメット。 今年は全然寒くなりませんね。全く霜柱も立ちません。今晩は雪もぱらつきそうなこと言ってますが、微妙ですね。そんなバイクに乗りやすい陽気が続いてます。一昨日夜は寒くなるなんて言っていたので、しっかり防寒して仕事に向かいましたが、道中暑かったです... 2020.01.17 バイク雑談
バイク 仕事先へ行くときの走行動画。見たいという変わった人が現れた。 とうとうおかしな人が現れました(^^)「ドラレコの走行動画が見たいです」今使ってるドラレコの画質や画角を参考に見たいのかと思ったら、走っている様子を見たいからYouTubeにあげてもらいたいとの要望でした。世の中には色々な人がいるものです。... 2020.01.16 バイク雑談
サービス 問い合わせ時に記入する「お名前」は匿名でも偽名でもニックネームでも自由です! お問い合わせをいただくときはお名前の記入もお願いしていますが、「匿名」とか「匿名希望」と書かれる方は割と多いです。昨日も今日も匿名さんからお問い合わせいただきましたが、その中のひとりの方が、ご丁寧に「申し訳ないですが名前は明かせません。すみ... 2020.01.15 サービス
お手入れ ホワイトボードに油性ペンで書いちゃっても悲しまないで。 正月休みにツイートしたこれ。親戚ん家の子がホワイトボードに油性ペンで書いて消えなくなって凹んでたことをつぶやきました。このような状況になったとき、Webで検索すればすぐに対処方法が出てくるようですが、ここはやはりクリーティングコートでどうな... 2020.01.14 お手入れ
雑談 いい内容のブログを書いても結論のじらし過ぎはダメ。…反省します。 今日Twitterで見かけたブログの記事を読んでハッとさせられました。笠井工房のこのブログは、結論が文章の後ろの方に書いてあることが多いので、自分を知らない人が読んだときは「じらされている感」が強いかも、ということです。自分が他の人のブログ... 2020.01.13 雑談
雑談 Amazonさんで商品を買うと商品より遥かに大きい箱で届く。ことがある。 Amazonで商品を注文すると、商品より遥かに大きな箱で届くことってありますよね。スッカスカな箱の底に小さな商品が張り付いてる感じ。あれ、何ですかね?理由は全く分かりません。Twitterやらブログやらでも時たまそんな画像を見ることがありま... 2020.01.11 雑談
雑談 2020年はしっかり時間管理をして難易度高めな仕事でも受けてみる。 別に今更宣言しなくてもいいんですが、今日も一つ新しい仕事の依頼があったのでこんなタイトルにしてみました(^^)洗車をしたり販売をしたりソフトウェアを作ったりホームページを触ったりするのが自分の仕事です。今現在やっているのは、日々の洗車やワッ... 2020.01.10 雑談
洗車道場 「洗車は楽しい」と押し売りしませんので安心してください(^^) このブログやホームページでときどき見かける「洗車は楽しい・面白い」について、不安の声が聞こえてきたので念のため書いておきます。自分は洗車が趣味で掃除も好きなので、洗車を仕事にしました。だから、今も洗車をそこそこ楽しめています。クリーティング... 2020.01.08 洗車道場
ワックス販売 頼んだものは受け取ろう!買ったものの支払をしよう!キャンペーン実施中。 日々ゆるいことばかり書いてるので、たまにはチクッと釘を刺すようなことを言っておきます(`・ω・´)ゞ年末年始、大型連休、夏季休暇は、どうしても「注文したのに受け取らない」「後払い注文で届けたのに払わない」が増えます。頼んだものは受け取ろう!... 2020.01.07 ワックス販売
ご挨拶 本日1月6日より営業開始。本年もどうぞよろしくお願いします! 出張洗車、クリーティングコートの発送などなど2020年の全ての営業を、本日1月6日から開始いたします!本年も、これまで通り、できましたらこれまで以上に、どうぞよろしくお願いいたします!この年末年始はどのように過ごされましたか?わたくし事です... 2020.01.06 ご挨拶
IT・Web 迷惑メールが急増する年末年始。ご用心ください。 これまで何度かこの話題を書きましたが、年末年始は他の時期に比べて迷惑メールの量が圧倒的に増えますので、あらためて書いてみました。内容は少々半端ですが、迷惑メールの扱い方を間違えないようにしっかりやっていただけたらと思います!パソコンにもスマ... 2020.01.04 IT・Web雑談
雑談 旅が好きでも観光地にはほぼ行かない天の邪鬼。 これまでたいして旅はしてませんが、旅が楽しく感じるのでプロフィールに「旅好き」と書くようにしてます。好きなものは好きなので、どれだけ好きかは回数ではないと思ってますので「旅好き」なのです!負け惜しみです!旅好き≠観光地好き簡単に言ってしまう... 2020.01.03 雑談
ワックス販売 オリンピック・パラリンピック関連の用語はネットショップでは使えない? 元日にネットショップを運営する会社から届いたメルマガを読んでいたら、オリンピック関連の用語のお話が出ていました。広告に該当すると用語ですら使えない商標やロゴについてはスポンサー以外使えないことは分かるのですが、それ以外の用語などにも同じ制限... 2020.01.02 ワックス販売
ご挨拶 2020年も、洗車も遊びも旅も楽しんでいきましょう。 2020年も、クリーティングコートや出張洗車、当ブログなどなど、どうぞよろしくお願いします。コレ書きはじめたのはまだ2019年ですけど、どうぞよろしく(^^)2020年は、2019年以上に楽しいことをしたいと企んでおりますので、もしよければ... 2020.01.01 ご挨拶
動画 ラジオ、Podcast、Voicy、YouTube…音声を聴けるコンテンツが楽しい クリーティングコートの発送準備やパソコンの作業中は、目も手も離せないので音声や音楽を聴きながら作業をしています。映像が目に入ると確実に手が止まるから危険なのです。考え事するときは無音になるかな。だから、聴くのはラジオ(過去に録ったラジオも)... 2019.12.31 動画
雑談 できるなら車で出張してくれないかなぁ。バイク怖いんだよ。 10年来のお付き合いのあるお客さまからとうとう言われてしまいました。安全運転を心がけているのは分かるけど、やっぱりバイクだと何かあった時が怖いから、できれば車で出張してくれないかな。と。昔のバイク事情はよく分かりませんが、昔バイクに乗ってい... 2019.12.30 雑談
雑談 勝手に使っちゃダメだって。著作権を軽く見ちゃダメ。 ある人から看板用のステッカーを作って欲しいという依頼が入りました。バイクに貼るやつらしいです。久しぶりの依頼でちょっとワクワクしてましたが、そこで出てきたデザインの原案には、とある企業のロゴもありました。それに、ロゴ以外の文字には、とある有... 2019.12.28 雑談
雑談 レターパック用の内箱を作ってみた。まずは高さ80mm用。 以前レターパックを箱型に折る方法を投稿をしました。その箱型レターパックは厚紙だし内箱がないので強度が低いです。指で簡単に潰れます。ぐんにゃりですなので、お届けするまでの間に潰れてしまう可能性が出てきますね。プラスチックの容器に入っているとは... 2019.12.27 雑談
雑談 著名人との同姓同名にハッとする。実はご本人だったりして… 洗車のご依頼やワックスの注文をいただくとき、お届け先の名前を見てハッとすることがよくあります。知り合いや友達と同姓同名だったり。たまに著名人と全く同じだと、更にハッとします。今日も、テレビによく出ている方と同姓同名の方からご注文をいただきま... 2019.12.26 雑談
雑談 荷物を発送したと連絡。でも一向に届かないと思ったら海外からの発送だった。 1週間前に発注したものが、ようやく出来上がって発送したと通知のメールが届いたのですが、佐川さんのサイトで送り状番号を入れて検索してみてもステータスが「現地へ輸送中」から全然変わりません。そもそも「現地って?」って感じでしたが、それは置いてお... 2019.12.25 雑談
雑談 本を買うきっかけ。Amazonさんのオススメ? この年末年始に本を読もうと思って、何冊か買いました。残念ながら1冊はもう読んでしまったので、あと数冊買おうと企んでます。よく行く本屋さんが無くなったので仕方なくネットで購入まだ本屋さんがたくさんあった時は、よく行く本屋さんがありました。特に... 2019.12.24 雑談
バイク ドラレコのデータってどうしてますか? またドラレコのお話です。バイクの運転には手放せなくなった事あるごとに書いてたので「もうその話はイイよ」って思ってる人もいますが、今後もちょいちょい出てきますのでどうぞお付き合いください。ドラレコを使った後は、しっかり撮れていたのか非常に気に... 2019.12.23 バイク雑談
雑談 au Wowmaの管理に使うWow!managerはとにかく使いにくい。 タイトル通り、au Wowmaのネットショップを管理するWow!managerが使いにくいというお話です。弊社がau Wowmaで作っているネットショップの見栄えや使いやすさは、十中八九、訪問したいと思うような作りにはなってません。賑わって... 2019.12.21 雑談
工具 修理できる工具は修理して使い続けたい。 また工具のお話。普段、ラチェットハンドルってのをよく使います。ソケットをはめてネジを回すあれです。これはSnap-onの3/8インチのやつイヤーマークが「8」なので1998年モノらしいこのハンドルは21~2年前に買ったもので、初めての舶来品... 2019.12.20 工具雑談
雑談 乗りたいバイクにカッコよく乗るために体を絞るってのもアリ? 今朝寝起きにぼーっとFacebookを眺めてたら、乗ってみたい素敵なバイクに目が止まりました。オールドルックというのか、クラシックというのか、とにかく懐かしさを感じる形です。レザージャケットに身を包んだライダーの姿も相まって、バイクももちろ... 2019.12.19 雑談
工具 ここ数年は「好きな工具屋に行く」ことが年末行事に。 一昨日の出張洗車道場の帰りに、いつもお世話になっている工具屋さんに行ってきました。いつものワールドインポートツールズさん去年も一昨年も12月の後半にお邪魔してまして、今年もまたです。ここ数年の年末行事になりつつあります。毎回、樋口店長にお会... 2019.12.18 工具
雑談 気難しい人かと思った。やっぱりそう見えてしまっていたのか…_| ̄|○ 昨日は、とあるお客さまからのご依頼で出張洗車道場をやって参りました。2ヶ月以上前から日程等々をやり取りしていたので、当日の天候がよくてよかったです。休憩中もいい天気だし暖かいし、仕事するにはちょうどいいでも寒さが来るのかちょっと心配お客さま... 2019.12.17 雑談
雑談 お客さまからのご報告。受験合格のご報告もウェルカムです! 先日、お客さまから電話をもらいました。仕事中だったので出られませんでしたが、最近よくやりとりさせてもらっている方からでした。その後LINEで連絡があり、こんなご報告をいただきました。おめでとうございまーす!今年2月頭に初めてお会いして、その... 2019.12.16 雑談
雑談 最近の営業電話は電話番号では見分けがつかないことが多くなってきた。 年末も営業電話が増えます。土曜日、日曜日でも関係なくかかってきます。一昨日電池切れ中にかかってきていた電話も営業電話(たぶん)でした。で、営業電話となると、これまでは0120や0570や0800から始まるフリーダイヤル、050-xxxx-x... 2019.12.15 雑談
お知らせ 年末は翌日のご依頼でも難しいです…すみません… 夕方(つい先ほどです)に洗車のご予約のお電話をいただきました。真面目に洗車してます色々ホームページを探してお電話いただいたようで、ありがとうございます(._.)ですが、ご希望が明日の午前中。すみません。大変申し訳ないですが、特に年末のご予約... 2019.12.14 お知らせ
雑談 朝急ぐと良いことが無い。午前中音信不通になりました… 前日からバタバタして動いていると、色々と忘れます。今回はスマホの充電を忘れました…今朝、お客さんのところに着いてメールのチェックをしようとしたところ、残りわずか3%。少々ネタにしようと急いで画面をキャプチャ。しばらくしたら電池切れでスマホが... 2019.12.13 雑談
お知らせ 今日から洗車も販売もブログもSNSも全部再開。 12月7日から4日間出張しておりましたが、今日から通常通りの営業に戻ります。休んでたワケではないのでお間違いなく(^^)いつもの長野出張でございましたブログもSNSも再開です。急なことで、ブログにもSNSにもお知らせを出してませんでしたね。... 2019.12.11 お知らせ
雑談 楽しいことは忙しいとか疲れてるとかは無関係らしい。とにかくプログラミングが楽しいってことで。 わたくしごとですが、プログラミングが楽しくて仕方ありません。7月にパソコンがブッ飛んでからはお休みしてましたが、ようやく環境を作りなおしたのでまたPythonの勉強を再開です。自分がプログラミングをかじり始めた25年前は雑誌や本を読んでそこ... 2019.12.06 雑談
雑談 体調が悪いときはお休みします。まだいたって元気ですけど。 昨日はバスが停車中のタクシーに追突して、タクシーのドライバーさんが亡くなる事故がありましたね。バスの運転手さんはインフルエンザで体調不良だったとか。仕事で穴を開けられないからなんでしょうが、インフルエンザに限らず体調不良のときは、よほどの理... 2019.12.05 雑談
雑談 iPhoneのメモアプリが非常にいい感じな件について iPhoneに機種変更してから1年半。たぶん、標準のアプリの中でカメラに次いで使ってるアプリがメモ。ブログのネタや下書き、買い物メモのような仕事に関係ないこともメモに残してます。ブログ記事やYoutube動画のリンクをメモTwitterやF... 2019.12.04 雑談
雑談 これからもお付き合いしていきたい大切なお客さま。 昨日お会いしたお客さまはいつも心配りというか気遣いが素敵な職人さんです。太陽のもとではギラギラで、映り込みが激しい車両のオーナーさんこの方と休憩時間にいろいろお話をしていたら、来年1月で10年を超えるお付き合いになるとのことで、早いもんです... 2019.12.02 雑談
雑談 夜にひらめくことが多いのは夜型だからか? 夜になると、ブログのネタや面白そうなアイデアが出てくることが多いのは夜型だからなんでしょうかね?夜中の運転もさほど苦ではないし、やっぱり夜型なのかな…最近は気をつけて早めに寝るようにしてますが、それまでは午前3時、4時になってしまうことが多... 2019.11.29 雑談
文具 裁縫道具「へらルレット」を使って厚紙を綺麗に折る ただいま試験的にレターパックを箱型に折って発送してます。箱型にしたレターパックこのレターパック、厚紙で出来ているので重めの商品を入れたときに破れたり箱が潰れる可能性もありそうなので、今はまだ軽量のタオルやスポンジの発送にのみ使ってます。もし... 2019.11.27 文具雑談
バイク ガエルネのブーツ「タフギア」は甲高幅広足でも何とかなった。 最近、仕事以外でバイクに乗るときはこちらのブーツを履いてます。ガエルネのタフギアフラットホームページの説明によると、使っている合皮がすぐに馴染むと。本革の質感を持つマイクロファイバーという素材(合皮)で作られているため、本革ブーツのように徐... 2019.11.21 バイク雑談
雑談 安全運転のすすめ。車間距離をあけると安心。 昨日から今日まで急用で帰省をして参りました。こまごまと運転することが多かったので非常に疲れました…車やバイクで帰ると疲れますが帰省先での足になり重宝するので、新幹線ビューっとは帰らないんですよね。そんな往復の運転ですが、周りの危なっかしい運... 2019.11.18 雑談
お手入れ 冬タイヤへ交換した時は裏側もお手入れしておきましょう。 今年はいつもより早めのタイヤ交換。今日までお疲れさまでした来春までお休みください冬タイヤに交換する時は、それまで履いていたタイヤとホイールのお手入れをしっかりしてから保管したいところです。普段お手入れできない裏側もできるので、絶好のチャンス... 2019.11.16 お手入れ