雨の日の出張洗車屋の過ごし方。雨が降る日は休日に?

これ、出張洗車開業講習を考えている方が心配していることの1つです。

雨の日のことも考えて、副業も探したほうがいいのか

お答えとしては、

Yes!でもありNo!でもあります

雨の日は、青空駐車場停めてある車やバイクは洗車できません。

中には、雨が降っていてもやってもらいたい。という方もいます。

次の日が雨だから延期したい。という方が多いので、冗談かと思いましたが、本気でした。

でも、

基本は雨の日は屋根のないところでは洗車できない

です。

そうなると、雨の日は仕事がなくなります。

また、連休、お盆、年末年始など、不在になることが多い時期も、中止にはなりませんが、延期にはなりやすいです。

じゃあ、その日はやることがないのか?

休日になるのかな?

風がふいたら遅刻して~雨がふったらお休みで~♪

なんて歌っちゃえる余裕があれば休日でもいいかもしれませんよ(^^)

あ、これ、「南の島のハメハメハ大王」って歌ですね。

でも、余裕が無い方(あくまでも収入の面でね)は、やることが無くて不安になります。

じゃあ、

本業(=出張洗車)以外に副業やバイトを探す?

ってなりそうですが、やれる方はやってもいいです。

だから Yes!でもあり と書きましたが、本業がおろそかになりやすいので、あまりオススメしていません。

それなら、どうするか。

洗車やワックスと関連したことをやる

です。

直接収入に結びつかないこともありますが、間接的に結びつくことも、時間はかかるけど直接結びつくこともあるので、やらないと。

それでは、ホントに休日にするのか、それとも何かやることがあるのか、説明しますね。

雨の日でもできること。基本的なことだけでもこれだけある。

週に1~2日を定休日にすることとは別に、

雨の日だから、仕事がない日だからといって休日にしません!

定休日は普通に休んでくださいね。無理はしないように!(^^)

雨やお客さんの不在で仕事が延期・キャンセルになった日以外にも、そもそもまだお客さんから仕事を頂いていない場合も、同じく、たくさんやること、やれることがあるのです。

住まいやお店の窓ガラスのお手入れをする

洗車をする時は、車の窓ガラスや鏡もキレイにします。

この技術を使えば、住まいやお店の窓ガラスも、キレイにすることができます。

前回は2013年末だからあれから3年経ちました。窓ガラスコートの持ちを検証。
住まいの窓ガラスのお話です。 以前、投稿したものに、こんなのがありました。 2013年末に窓ガラスコートを使って、住まいの窓ガラスをお手入れした様子を紹介しました。 この窓ガラスは、それよりもさらに2年前の2011年末に窓ガラスコートでお手...

昨日も書いたところですが、窓に雨が当たらなければ問題なしです。

預かり仕上げ、査定アップ仕上げをする

お客さんから車を預かって仕上げをできる場所(もちろん屋根あり)がある人なら、できます。

お客さんの許可が得られれば、写真や動画を撮らせてもらうことができるので、一緒にそれらもできます。

 

洗車、住まい・お店の窓ガラスクリーティング(お掃除のことです)と同じく、お客さんがいなければできませんので、チラシなどでお客さんを募ってください。

ホームページやブログなどを書く

いくら良いワックスがあって使ってもらいたいと思っても、発信して知ってもらえなければ、存在しないも同じ。

だから、皆さんに自分たちが扱っているワックスを知ってもらえるように、ホームページやブログなどで発信します。

できるだけ分かりやすいように、伝わりやすいように書こうとすると、非常に時間がかかります。

文章だけで伝えることが難しい場面では、写真や動画も撮ります。同じく時間がかかります。

毎日のように発信するのが基本(と思っている)なので、毎日のスキマ時間を使うことはもちろんなのですが、まとまった時間を使って書くことも必要になってきます。

上で紹介した窓ガラスの記事は、写真を撮る時間と記事を書く時間を合わせたら3時間以上掛かっていますよ。

こんなまとまった時間を使う作業に、雨の日はうってつけです。

参考資料になる写真や動画を撮る

上でも書いたように、ホームページやブログでも使える写真や動画を撮ります。

お客さんの車の写真を撮らせてもらえる場合でも、屋根がなければ雨では撮れません。

でも、自分の車やバイクでも撮れますよね。

車、バイクを持っていなくても、自転車でもできます。

家の窓ガラスでも蛇口でもスマホでも手鏡でも、色々なものを使って撮ることもできます。

ガラステーブルの天板のお手入れ。すりガラス以外のガラス製品が得意!
今回は、住まいによくある天板がガラス製のテーブルを窓ガラスコートでお手入れします。 ガラステーブルのお手入れ方法を知る! 汚れ・手アカ・ホコリが目につくガラス製の天板が簡単にお手入れできることを、ぜひ体感してください。 しかも、一度でもお手
額縁のお手入れ。ガラスも縁も何もかも一緒にキレイにしないと絵が台無し!【額縁・枠編】…最終回
額縁の枠をキレイにする方法を知る! 前々回、前回に続き、ホコリとカビで汚れてしまった額縁をキレイにする方法を解説します。 今回が額縁のお手入れの最終回、枠編です。 仕上げ前の状態をチェック ホコリ、カビ、何だかわからない汚れが満載です。 額
ベタベタが付いたハサミのお手入れ。切りにくさを解消しましょう!
「ハサミに付いたベタベタをキレイにする方法」を知る! 今回は、家庭用のハサミに付いたベタベタをキレイに取り除く方法を解説します。 粘着テープを切り続けると、ハサミにベタベタな粘着剤がくっついてしまって、 ハサミを開くのも切るもの大変!って経

車やバイクに凝り固まっていては、こういった写真も撮れないし、記事も書けません。

色々想像して、どんな写真や動画を撮れるか考えてみましょう。

出張洗車を始めたばかりの方には、こんなモノでやってみたら?ってアドバイスもしますよ。

ワックスの発送

ワックスの注文くださった方に、発送完了や入金確認のメールを出したり、発送の準備をしたり、簡単にでもメッセージを書いたりします。

自分でもこの動画、気にいってるので、ここでも紹介しちゃいます(^_^)

屋外で作業しない限り、雨でも問題なくできますね。

しっかり丁寧な作業をするため、時間を使います。

無料サンプルも、また同じです。

ラベルを貼って梱包?して宛名書いて郵便局へ。

箱がだんだん増えます。

注文頂いたワックスの発送も、無料サンプルの発送も、数がまとまると、朝から夜中まで丸々1日かかりますよ。

頂いたお問い合わせのお返事を出す

メール、SNSのメッセンジャー、FAXを使っている人はFAX、時には、お手紙、封書など、様々な方法でお問い合わせを頂きます。

そのお問い合わせの返信も、空き時間にできればいいのですが、どうしても時間が取れない時は、まとめて雨の日とかにやります。

文章では表現しにくい時は、考え抜いて書かないと相手に伝わらないので、想定外の時間を要します。

ちらしを作る

内容を考えて原稿を作ることも、印刷することもどちらもです。

原稿用に写真を撮り直すこともあるので、想像以上に時間がかかるんですね。

印刷は、外注や他のスタッフの方がやってくれるならそれでもいいです。

印刷機、講習を受けられた方には、お貸ししてます。

自分でやるなら1日かかることもよくあります。

道具をメンテナンスする

洗車道具も営業車もやります。

営業車は自分でできる人はやってもいいです。

簡単なことなら自分でやってもいいかも

ついでに・・・さらに色々なことが考えられますねー!そしてできますー!(≧▽≦)

 

これ以上詳しいことは、講習内でお話します( ̄ー ̄)

まだたくさんできることがあるのでね!

 

嫌な話ですが、洗車1本でいこうと考えて、講習を受けて、仕事として始めた方の多くが、

辞めています

事実です。

逆に、続いている人を見ると、洗車以外のこと(バイトとかじゃないよ)も色々考えて取り入れて、そして、お客さんと楽しく遊んでいますね。

遊んでいるというのは、道場に遊びに来てくれた人と洗車で遊ぶだけじゃなく、ツーリングなどで交流したり、ご飯食べに行ったり、洗車以外のこともです。

 

直接収入には結びつかないこともたくさんありますが、間接的には関わってきますので、雨の日でも無駄に過ごさないようにしてください!!

でも、休日として休むんだったらしっかり休みましょうね。休みも大事ですよ。

そんなこと言っている自分は、何かしら作業してしまいます。

だって、楽しいから(^^)

そして、案外、気楽にやってますよ(^^)

 

まぁ、この投稿で不安が減ったかどうかわかりませんが、参考にしてくださいませーーー(^^)/

コメント(現在はコメントできません)

タイトルとURLをコピーしました