質問
ピッチレスコートを放置したら色が変になりました。
購入後、しばらく放置したらピッチレスコートの色が変になったそうです。
…変って何だろう?って思いましたが、どうやら沈殿した成分の色が透明だったので「変」だと思ったそうです。
これを聞いて一安心ですw
回答
ピッチレスコートはじめどのクリーティングコートでも、放置すれば必ずと言っていいほど分離します。
もし放置して成分が分離しても、よく振って混ぜて使えば問題ありません。(振って混ぜてから使うのがクリーティングコートの基本です。)
ピッチレスコートは、暫く使わずに置いておくと、必ずと言っていいほど分離します。
見てもらえば一目瞭然です。
この状態で使うと、傷が綺麗に埋まらなかったり塗りムラが消えなかったり、本来の効果が発揮できません。
ですから、しっかり効果を発揮させるためにピッチレスコートを使う前は必ず良く振って混ぜてから使ってください。
使い慣れた頃には容器を持つと振ってしまう癖が付いてますね。
他クリーティングコートも同じようになる?
他のクリーティングコートも長時間放置すれば同じように分離します。
そして、分離したまま使うと効果が発揮できません。
一番顕著な窓ガラスコートは、1日置いただけでも底に茶色く沈殿します。
P113についてはさほど違いが出たようには見えないのですが、成分は偏ります(たぶん)
放置して成分が分離しても混ぜれば問題なし
長い間放置して成分が分離してしまっても、容器をよく振って混ぜてから使えば問題ありません。
どのクリーティングコートを使うにしても、使う前によく振って成分に偏りが出ないようにかき混ぜておきましょう。