今日は、ホームページを一新するためにパソコンに向かってます。
明日も向かいます。
空いた時間があれば向かいます。
今までは1から手作りしてたので、
時間も掛かるし、ちょっとした修正作業が大変になることもあるし、気軽に直せる感じじゃなかったです。
テキストエディタとAptanaってツールを使ってましたが、Dreamweaverのようなツールを使っていないから、余計に手間がかかってたのかもしれません。
内容もごちゃごちゃしていたので、簡潔に分かりやすい文章に切り替えれば、スマホでも読みやすいしねーってことで、
今回は、全部WordPressを使って作っていこう!

となりました。
まだトップページができただけですが、なんやかんや試行錯誤しながら触ってみると・・・
プログラミング的な作業って楽しすぎる!!
時々、間違っていないはずなのに、うまくいかないなーとかありますが、それでも楽しい。
スペルミスで無駄に時間を使うこともしばしば・・・
すんごい疲労感に襲われることもありますけどね。
こうやってプログラミングが楽しくなり始めると、
データベース触りたいなーとか余計なことまでやって本業が大変なことになるので、このくらいで止めます。
頂いた注文のメールを処理して簡単な明細書出したりデータベースに入れたり何したり・・・
アナログな(?)プログラミングだったらすぐにできるんですけどねーーー
最近のプログラム言語がどう進化したのかも調べてみたいしねーーー
でも、まずは、ホームページを完成させることにします。
プログラミングを仕事にしてた頃から(超多忙で辛いのはイヤでしたが)楽しさはあったので、そんな仕事から離れた今でも、楽しさは感じますね。
だから、時間ができたら簡単なシステム組んでみても面白いかな、なんて思ってますが、そんな時間ができるのか、少々心配ではあります。
そんなわけで、趣味としてもプログラミングは楽しい!かもということを、ちょっとだけ言ってみたかっただけです!
ホームページができたら、次は、趣味の自転車を触ろうかと思ってまーすよ。
お手入れの仕方も紹介したいからねー
その時はよろしく!