3日間で基本の基本を覚える講習

洗車ビジネスに必要不可欠な基本テクニックのみを習得する3日間の実践講習

3日間の実践講習で一般顧客対応の仕上げテクニックの基本のみ習得します。

その他の集客や運営方法などテクニック以外の講習は一切ありません。

3日間という短すぎるほどの期間で教えるので、14日間実践講習に行うような繰り返しの練習は3日間講習内ではできません。

そのため、講習終了後は、同じことを何度も何度も経験し体が自然に動くようになるまで、各自で行ってください。

一人になると地道な練習ができなくなる人が多いので、自分に負けやすい人には絶対にオススメしません。

逆に、自分でどんどんやっていくような人で、既に集客など収入につなげる方法が身についている人にはオススメです。

講習場所

3日間、全て各洗車道場でのみ行います。

これまでは、実際のお客さまのところにお伺いして一緒に洗車を体験していただいていました。

しかし、様々な地域のお客さまのところへ何件もまわるため、集中して洗車を体験できないということもありました。

そこで、

現在は、各道場にて丸1日かけて1台をしっかり丁寧に洗車していきます。

江戸川道場、長野道場の各道場で講習いたしますので、あなたにちょうどよい場所でお申し込みください。

各道場の場所は、こちらのページに記載されていますので、ご参考にしてください。

地域的に難しい人向け

車と洗車できる場所をご用意いただければ出張実践講習という形で対応します。

費用に関しては、上の費用に交通費・宿泊費(日帰りが不可能な地域の場合)がかかります。

日割り講習はありません

限られた3日間で集中して覚えなければいけないことがたくさんあります。

3日間を1週間毎など間を空けて受講しても技術が身につかないことがとても多いので、日割り講習は行わないことにしています。

必ず連続3日間です。

費用

330,000円(税込)

※ 4種類のクリーティングコート(レギュラーサイズ)一式を含みます。

月会費

7,700円(税込)

※ 講習終了後、開業した月から発生します。

月会費として支払うだけではおもしろくありませんので、月会費と同等のクリーティングコートを毎月お渡しします。

ご自身で仕事に使うのも、販売やサンプルに使うのも、貸し出し用に使うのも、自由です。

うまく活用してください。

講習日時

土・日 / 10時~19時

時間の延長や、土日以外でも可能な場合がありますので、お申し込み時にご希望時間があればお伝えください。

講習参加人数

1人

複数人での参加も可能にしていましたが、中には聞きたいことが聞けなかったという人も出てくることが分かりましたので、聞きたいことを気兼ねなく質問してもらえるように、参加人数を1人にしています。

複数人で受講したい場合でも、お一人ずつ別の日程でお申し込みください。

講習参加に必要なもの

  • 作業着(ツナギ)
    あなたのホームページやチラシなど宣伝に必要になるため、自社名入りツナギを用意ください。
  • 帽子
    こちらも作業着と同じく、自社名入りの帽子があるとなお良いです。

開業時に必要なもの

講習時に詳しく説明しますが、おおよそこの程度のものを揃えるだけで、開業することができます。

  • 社名
    自社名を決めてください。覚えやすいシンプルな社名をお勧めします。
  • ツナギ
    胸と背中の2か所に社名を入れて目立つようにしましょう。
  • 帽子
    分かりやすく社名を入れて目立つようにしましょう。
  • 事務用品
    名刺、社名ゴム印(領収書用)、社名印など。
    数千円程度で揃えられるでしょう。
  • 電話
    携帯電話は信用されないことが多くあるので、固定電話番号をご用意することをオススメします。
  • Webサイト等
    自社WebサイトやSNSのアカウントなどご用意ください。
  • 看板
    二輪車ならリアボックスやボディ、四輪車ならボディ用の看板(ステッカーなど)を用意します。
    宣伝効果があって目立つように作りましょう。
  • 移動車
    バイク、車、自転車、自分にあった移動手段を考えて、ご用意ください。
    徒歩も含めて、どの方法でも問題なくできます。
  • ワックス在庫
    自分で使うものにしても販売するものにしても、わずかで構いませんので、在庫を持つことをオススメします。

ツナギ、カッティングシール、Webサイトなど、対応可能です。

デザインを含めてご相談ください。

バックアップ、アドバイス、サポートとは

ビジネス展開には色々なスタイルがあります。

それをアドバイス・サポートしたり相談を受けるのが、私 笠井の役目です。

講習時のアドバイスは当然ですが、講習終了後のサポートが受講された方の将来を左右します。

技術的なことに限定されますが、受講された方が洗車ビジネスを続けている間はサポートし続けます。

気になる収入を考える

1日4台×20日計算

1か月の収入を20日計算するのが洗車ビジネスの基本的な収入の計算方法です。

1日4台×20日計算でビジネス展開し、20日を超えた場合は、超えた分を臨時収入と捉えます。

試しに、自分が考える1台の洗車料金で計算してみてください。

洗車以外の収入源も必要

収入に繋げる方法がいくつもありますので、講習にてお伝えします。

また、なぜ洗車以外の収入源が必要かも講習にてお伝えします。

講習後や開業後にさらにステップアップしたいときは

ステップアップ受講

3日間実践講習終了後、さらなる技術力アップや集客アップが必要と感じたら、14日間実践講習にお進みください。

3日間講習の上位コースが【14日間実践講習】【21日間実践講習】です。

3日間受講後でも大丈夫

3日間の受講後に追加講習を希望する場合は、何度でも講習に参加してください。

追加講習でも追加料金はかかりませんので、テクニックの向上を目指す方にお勧めです。

ただし、こちらのスケジュールに合わせていただきますので、希望する日時に参加できないことがよくあります。

洗車ビジネスを始めるために最低限必要なこと

3日間の講習でしっかりテクニックを身につけるのは到底無理です。

受講後の各自での練習・経験が物を言います。

ですから、一人になってもしっかり行動できる方だけ、本気で洗車ビジネスを始めたい方だけ、お越しください。

お問い合わせ・ご相談はお問い合わせページから

洗車ビジネスとは

仕上げのテクニックと体一つで全国津々浦々(日本国内に限りません)、車やバイクがある所ならどこでも運営展開できるのがこの洗車ビジネスの特徴です。 手掛け仕上げのテクニックをマスターすれば、いろいろなスタイルのビジネス展開が […]

続きを読む
ワックスを試して見極める

試す時に必ず行うこと 仕上げる前に、一度タオルで撫でて質感を確認しましょう。 見た目、触った感触など変化を確かめながら仕上げましょう。 仕上がり後に、タオルで撫でて質感を確認しましょう。 これで、見た目も質感もどう変わっ […]

続きを読む
1日実践講習 ~開業を検討する人向け~

1日でも実践仕上げを直接現場で体験するのと、しないのでは雲泥の差があります。 ホームページの写真や文字、動画では伝える事ができない、保護膜の質感と色艶の鮮やかさを直接見て触れて確認できます。 また、洗車ビジネスの現実を目 […]

続きを読む
14日間実践講習 ~洗車業を開始する人向け~

14日間の実践講習で一般顧客対応の基本仕上げテクニックを習得します。 集客実践体験(チラシ配布、SNS利用等)、技術の習得中に運営ノウハウも同時に伝えていきます。 そして、あなたの思い描くビジネス展開に適した運営を打ち合 […]

続きを読む
21日間実践講習 ~さらなるテクニックを身につけたい人向け~

21日間の実践講習で一般顧客から特殊車両まで対応できる応用仕上げテクニックを習得します。 集客実践体験(チラシ配布、SNS利用等)、技術の習得中に運営ノウハウも同時に伝えていきます。 そして、あなたの思い描くビジネス展開 […]

続きを読む
講習後のサポート

豊富な実践経験と師匠から受け継いだ運営ノウハウで、あなたの洗車ビジネスをバックアップします。 月額費用 洗車ビジネス21日間講習 15,400円 洗車ビジネス14日間講習 15,400円 洗車ビジネス3日間講習 7,70 […]

続きを読む
講習前〜開業までの流れ

作業着のプリント、チラシの制作などを自分ではできない場合 下記について、弊社でも承っておりますのでご相談ください。 作業着への社名のプリント チラシの原稿、印刷 看板(ステッカー、デザイン)の制作 Webサイト、ブログの […]

続きを読む
ビジネス日報(過去の記録)

現在は運用していないホームページへのリンクなども多数あり、そのまま残しておくことはできないので、全てのリンク先を解除しています。 画像についても、洗車業を廃業された方の写真等がありましたので、全ての写真を削除しました。 […]

続きを読む