クリーティングコート

ピッチレスコートが載りにくいことがある。元々の状態によってよくあります。

ピッチレスコートを施工したとき、施工するモノによって、施工しやすい場合と施工しにくい場合があります。車やバイクを施工するときに遭遇します。ピッチレスコートを塗る際に、伸びやすくてムラもできにくくてタオル拭きが必要無いくらいに楽々に仕上がる場...
雑談

確かに他人がキーボードを打つ音は気になる。自分の打音を録音して聞いたらかなりうるさかったw

今朝、ツイッターでフォローさせてもらっている方のツイートを見ましたら、新幹線車内の注意書きのことに触れられていました。他の方も写っているのでここにツイートは貼りませんが、座席の目の前に貼られた注意書きはこんな内容でした。列車内では、キーボー...
雑談

トラックボールは頻繁なお手入れが必要。ホコリが溜まると動きが悪くなりがち。

大昔に質問されたことをまた引っ張り出してきましたが、お付き合いください。普段使っているトラックボールはとても使いやすいため、WindowsもMacも同じもので統一。時々色の違うボールに変えて気分転換をすることもできます。そろそろ違う色のボー...
雑談

これが名刺の代わりになればもっと楽しいのかも。ステッカー作ろうかな。

昨日は、夕方から日が変わる直前まで打ち合わせさせてもらいました。Zoomや電話でも出来なくはないですが、対面だと感じることや分かることがあるので、たまには対面での打ち合わせもやっときたいんですよね。なので、無理やり対面での打ち合わせをお願い...
文具

紙を丸く切り抜く円切りカッター。どうしても必要だったので使ってみた。

紙を丸く切り抜くアイテムを使ってみました。紙やダンボールを丸く切り抜くことは…これまで丸く切ろうと思ったことは全くといっていいほどなかったのですが、急に必要になりましてね。中心に針の穴が開かないタイプ、薄物円切りカッターというものです。円切...
ワックス販売

電話やメール注文でも代金引換は使えなくなりました。代金引換いままでどうもありがとう。さようなら。

電話で質問をいただいた後に注文してくれる方もいらっしゃって、ありがたい限りでございます。ホントありがとうございます。で、電話で質問→注文になった場合は、今までは銀行振込か代金引換のどちらかでお願いしていましたが、今は銀行振込のみになりました...
仕上げの参考書・記事紹介

パソコン用液晶モニターの汚れを落とす。P113でもお手入れ可能。【仕上げの参考書・記事紹介】

連日記事紹介が続いてしまいましたが、ご辛抱ください。液晶モニターを窓ガラスコートで施工した際に、乾いた窓ガラスコートが白く残って拭き取りがうまくいかないこともあります。上記事のように窓ガラスコートでも半乾き状態で拭き取る方法で対処できますが...
仕上げの参考書・記事紹介

車内モニターの指紋跡をキレイに落とす。このモニターはとても簡単。【仕上げの参考書・記事紹介】

ネットショップの各商品ページには施工例を3つ紹介していますが、その施工例をもっと詳しく見てもらえるように、仕上げの参考書に書いています。その中で、窓ガラスコートの商品ページで紹介しているモニターの施工例には詳しい解説が無かったので、今回よう...
バイク

ハンドルの振動が収まるのかハンドルクロスバーを付ける。映像のブレ方がちょっと改善。

しょうもない報告ですがお付き合いくださいwハンドルの振動対策も兼ねてハンドルクロスバーなるものを発注しましたら想像以上に早く届いたので、その日に取り付けてその日に走ってみました。目立たないように黒色ですタイミングよく夜の洗車の予定があったの...
バイク

ハンターカブさんの無償修理、いわゆるリコール。そんなことが分かってしまうと心配で仕方ない。→修理完了。

こんな封書が届いてました。何かあったのだろうかとドキドキする封書ハンターカブさんに取り付けられているチェンジペダルの溶接部分に問題があるため、交換が必要とのこと。見た目は大丈夫そうですw説明書きのこの絵を見る限り、急にポロッといくようなので...
仕上げの参考書・記事紹介

反射防止コーティングされた液晶に使う場合は要注意。表面のキズ部分からコーティングが剥がれる可能性ありです。【仕上げの参考書・記事紹介】

車内のモニターについてのお問い合わせをいただきました。光が当たるとモニターの表面が紫色に見える反射防止コーティングが施されているものについてで、最近の車では見かけませんね。まだ出会っていないだけかもしれませんけどね。そのコーティングにキズが...
バイク

ドラレコをハンドルに移設してヘルメットがスッキリ。そしてヘルメットの選択肢が増えました。

先日、ヘルメットに付けていたドラレコをハンドルに移しました。夜走ることが多いので夜の映像の綺麗さが課題でしたが、これまでヘルメットにつけていた時に撮ったものと比べて少し悪い程度(これまでもそれほどキレイに撮れてなかったのでそれほど差は無いw...
バイク

ドラレコの固定方法を見直す。やはりブレますね。

昨日、6時間ほどバイクで移動しましたので、ハンドルに固定したドラレコの映像をチェックしました。結論は、昼間はそれなり、夜はキビシイw夜の走行中、特に加速し始めなどのエンジンの振動が大きい時は、キビシイ。もともと夜の映像はキビシ目なので仕方な...
バイク

ヘルメット用ドラレコの固定方法に悩む。車両に固定するとキレイに録画できるのか試します。

いつもおなじみ、Driveman BS-10というドライブレコーダー。ヘルメットに固定して使ってます近頃、ヘルメットに取り付けているブラケットがやや弱り気味で、キツく固定しても小細工してもちょっと触っただけで動くようになってきました。そんな...
ワックス販売

注文時に入力する電話番号は間違いなくしっかり入れる。配達員さんがちょっと困ることがあるらしいですよw

注文時に入力する電話番号について、時々イレギュラーなものがあります。桁数が明らかに足りないとか多過ぎるとか、テキトウな数字が入っているとか。全角文字で電話番号が入っているときはだいたい5〜6桁くらいで終わっていて、住所の番地以降と同じ数字が...
仕上げの参考書・記事紹介

買ったばかりのホワイトウォールタイヤ。塗られた青色の保護剤を除去してみる。【仕上げの参考書・記事紹介】

新品のホワイトウォールタイヤのホワイトウォール部分には青色の保護剤が塗られてますが、それの除去方法を解説しました。本来は水とスポンジだけでも除去できるものを、わざわざクリーティングコートを使って除去しています。相変わらず写真が多過ぎるので...
雑談

洗車の作業中はとにかく気遣いです。音とか光とかニオイとか。

こちら、ある日の自動車学校のツイート。丁寧な運転を心がけている人は、周りに優しい運転ができる人なので、ドアの開閉にも気遣いができる人、ってことですかね。過去出会った人々の様子を思い浮かべると…とても分かる気がします。ドアの開閉に気遣いができ...
バイク

やはりバイクでも後方も録れるドラレコを使いたい。でもいくつか壁がありました。それでも諦めません!

たまに録画中というステッカーをリアに貼ったバイクを見かけるようになりましたので、バイクでも前後を録画できるドラレコを取り付けている人が徐々に増えているようです。自分はまだ前方しか録れないので、そろそろ後方も録画できるようにしたいものです。そ...
クリーティングコート

ピッチレスコートの名前って覚えづらいですかね?よく間違えられます!

クリーティングコートには、ピッチレスコート、窓ガラスコート、P113(P113-II)、P8コートの4種類がありますが、窓ガラスコート以外はよく名前が間違えられます。窓ガラスコートは名前が分かりやすいので、「窓ガラスコート」か「ガラスコート...
お手入れ

身の回りのものをP113で簡単にお手入れ。ピッチレスコートもいいですがP113もいいのですw

キーボードもそうですが、ノートパソコンが全体的に汚れているのをよく目にします。持ち運ぶことが多いと液晶を閉じたり開いたりバッグにしまったり出したり、液晶自体を触ってしまうこともあるので、キーボード以外も汚れやすいですね。普通に手で扱うだけで...
雑談

何度も何度もしつこくかかってくる無言電話。いたずらかと思いきや実は…なこともありますよw

昼時にかかってきた電話のお話。とある携帯電話の番号から家の固定電話に着信がありましたが、電話をとっても何も話さずに切れてしまいます。その3分後、また同じ電話番号から電話がかかってきて、それもまた無言電話。実に怪しい…で、またその3分後にまた...
雑談

道具の扱いは丁寧に。そして道具の手入れも欠かさずに。

ある職人さんの作業風景や道具を見る機会がありました。作業風景は、手際よくどんどん作業が進んでいくので一見すると無造作というか簡単にやっているように見えましたが、道具の扱い方がとても丁寧で、使うときも仕舞うときもさすがです。よくDIYで工具を...
バイク

集配用キャリーボックスには隙間があるのでボックス内にちょっぴり雨水が侵入するのです。

あと1ヶ月半で納車後1年が経ちます。あまり距離は乗れてませんが、色々と楽しませてもらっています。今週も荷台にあるボックスとの隙間がうまく活用するために、サイドバックとして作られているバッグを積みましたので、さらに収納力アップです。ボックスが...
お手入れ

P113の汚れ落とし効果はごく一部の方に大好評。もっとたくさん事例を紹介したいので汚れたモノを探し中です!

2週間ほど前にP113-IIを使ってくださった方から、質問のついでにP113-IIの効果について喜びの声をいただきまして、どうもありがとうございました。と、同時に、同じような喜びの声をお聞きすることが少ないので、まだまだ発信が足りないという...
バイク

ハンターカブにセンターキャリア。少し収納が増えましたが若干お手入れしにくくなりましたw

入荷待ちで手に入れなかったハンターカブ用のセンターキャリアが先週届いていましたので、ようやく取り付けました。作りがしっかりしていてサイズも大きめです簡単に取り付けられたので、作業は省略です。工具さえあればそれほど慣れていなくても5分ほどで取...
雑談

他社ワックスが嫌い・悪いという理由で使わないのではありません。徹底的に試す暇が無いんです。

仕事用の道具の中には、他社のワックスやクリーナー類は一切ありません。手の消毒液くらいでしょうか。タオル、ブラシ、刷毛などの道具はいろいろなメーカーのもので良いと思ったものを使っていますが、ワックス類はクリーティングコートのみ。ではなぜクリー...
洗車用具

竹串が折れたりササクレが出来たら切断して使いましょう。簡単には捨てません。

竹串を使っていると、ミシッと折れることがあります。竹製なのでボキっと折れて真っ二つになることはなく、使いにくいと思ったら3本のうち1本が折れてた、な感じです。竹串が真っ二つに折れたら力の入れ過ぎだと思って結構です。これまで、よほど力を入れて...
雑談

四つ折りは4回折る?4つに折る?間違えるのも分からないでもないw

注文者さまから領収書はいつ届くのかお問い合わせがありまして、そのときのお話。注文されたときに領収書の発行を依頼されましたので、商品に同梱する封筒の中に四つ折りの納品書が入っておりますのでそこに挟んでお送りします…とお答えしたところ、随分小さ...
雑談

プロテクターを身に付けたまま洗車しないほうがいい。そんなことする人いないでしょうけどw

出張洗車という仕事は、その名の通り営業車でお客さまのところまで出張して洗車をします。営業車は人それぞれですが、私たちは基本的にバイクを使って移動します。行き先にはコインパーキングは多数あるものの、住宅街近くには無いことが多くて、お客さま宅の...
ワックス販売

箱の中身は商品と紙類が数枚と緩衝材だけ。中身を見てがっかりする人もいれば納得する人もいる。

これから年末にかけて、秋冬モノ、おせち料理などのカタログが山のように届きます。ペーパーレスを推し進めてるような会社から紙のカタログが頻繁に届くってどういうこと?w以前購入したことがあるショップで、1度しか使わなかったところからも届くことも多...
雑談

商品を梱包するまでに何度もチェック。完全な心配性です!

梱包作業中は、商品の状態をチェックします。フタが緩んでいないか、スポンジやタオルにゴミは付いていないか、ビニールに穴が空くようなキズが付いていないか、できることはしてから発送しています。輸送時に容器に付く小さなキズはご容赦いただいております...
お手入れ

ピッチレスコートで表面がモヤモヤになったCDケース。今のところクリーティングコートでの復活は難しい…

ピッチレスコートで白い曇りが出たCDケースの件で、あのモヤモヤ状態をクリーティングコートを使ってどうにかできないかを探してみました。ピッチレスコートを厚塗りしてみたり、ピッチレスコート以外の3種類のクリーティングコートを使ってみたり、それら...
雑談

クレジットカードの明細にあるGOOGLE PLAY JAPANって?自分の場合はYouTubeのメンバーシップの料金でしたw

日々のお金の出入りを記録するためにクレジットカードの明細もチェックしておりますが、先月の明細の中に見慣れないお買い物の記録がありました。GOOGLE PLAY JAPAN 490円そのクレジットカードを使ってAndroidでアプリを買った覚...
雑談

ピッチレスコートとプラスチックの相性をテスト中。プラスチックの種類が多過ぎてワケが分かりませんw

以前に、ピッチレスコートを何種類かのプラスチックに試したらポリスチレン製品に曇りが出ました、ということを書きました。この実験をしたプラスチック以外も試して結果をお知らせしようと、身の回りにありがちなプラスチックを探して試しておりました。今も...
バイク

ハンターカブで小物を収納するためにセンターキャリアにバッグを固定したい…センターキャリアを取り付けましたw

今日は涼しいですが、つい先日の夜でも暑い日に片道3時間、往復6時間を走ってまいりましたが、小物の収納を考えた方がいいことが分かりました。これまでずっと肩掛け(たすき掛け?)のバッグに小物類を入れて乗ってましたが、ジャケットのプロテクターを硬...
相談室

定期洗車が延期になると次回はいつになる?【相談室】

質問定期洗車が雨などで延期になったら次回はいつになりますか?出張洗車は、基本的に2週間に1回、1ヶ月に1回、2ヶ月に1回などの定期的な洗車です。1回きりの洗車もありますが、ほぼ定期的な洗車です。そんな定期的な洗車だと、予定していた日が雨や急...
ワックス販売

お届け希望日時が何日も先に指定された場合でも早めに発送。お届け希望日より早く届くことはないのでご安心を。

これまでは、ご注文時にお届け希望日時を指定された場合、お届け希望日の2〜3日前に発送(沖縄等であれば10日前に発送)するようにしておりました。ご注文いただいてから急いで発送するとたまに問題になることがあったので、お届希望日時を4日以上先を指...
バイク

ドラレコDrivemanBS-10のフリーズ対策。起動後数秒でフリーズする現象は回避できるかも。

土曜日に片道3時間の出張に行く直前にもフリーズ問題が発生しました。これは後日再現した時のものですけどねですが、前回7月12日にフリーズ問題について書いた後に色々試したおかげで、往復6時間以上の映像がしっかり記録されておりました。でなければ、...
雑談

ドラレコの映像は時々チェックするだけ。だからオバケが映っていても分かりません。

ドラレコの映像に変なモノが映っていたことありますか?という変な質問。稲川淳二さんが得意な例のアレのことですねw走った時に気になったことがあった場合は後で映像を部分的に見ることはありますが、全部を見ているわけではないので映っているいないかは分...
相談室

後払いのPaidy(ペイディ)で注文しましたが商品が到着して何日経っても振込用紙が送られてきません。【相談室】

質問支払い方法を後払いのPaidy(ペイディ)で注文しましたが、商品が到着して何日経っても振込用紙が送られてきません。いつ届くのでしょうか。回答後から振込用紙は届きません。後日、請求案内のメールやSMSが届くので、その指示に従ってお支払いく...
ワックス販売

これから発送する商品のキャンセルは午後2時までに連絡をいただくといいことあります。

発送予定の商品は、お届日時を指定されていない場合は、月曜日から金曜日の午後3時前後の集荷に間に合えば当日中に発送するようにしています。ということは、逆に考えたら、これから発送する商品をキャンセルする場合は集荷までに連絡をいただければ即座に...
バイク

ドラレコDrivemanBS-10のフリーズ問題は継続して発生中。

ドラレコのフリーズ問題、ちょくちょく顔を出します。昨日も仕事から帰ってきたらフリーズしてることに気づきました。インジケーターは点いてますが液晶が消えてます仕事に行くときは問題無く記録されていましたが、帰りは全く撮れてませんでした。帰りはファ...