出張洗車サービスの新規受付は終了いたしました

各種クリーティングコートと消耗品のご購入はこちらから

ご購入方法

支払い方法にある銀行振込(ペイジー)っていったい何者ですか?【相談室】

質問

支払い方法にある銀行振込(ペイジー)っていったい何者ですか?

回答

注文した後に届く「金額」「支払期限」「収納機関番号」「お客様番号」「確認番号」で、ATMやネットバンキングで期限内に支払う方法です。

普通の銀行振込と間違えてしまうこともあるので、あらためてご説明いたします。

ペイジーは普通の銀行振込とは異なる支払い方法でした

ペイジーとは、税金や公共料金、各種料金などの支払いを、金融機関の窓口やコンビニのレジに並ぶことなく、パソコンやスマートフォン・携帯電話、ATMから支払うことができるサービスです。


ペイジーは、「Pay-easyマーク」が付いている納付書・請求書の支払いや、支払い方法として「ペイジー」が選択できるサイトでの料金の支払いなどに利用できます。

ペイジー | ペイジーって何?

注文した後に届く「金額」「支払期限」「収納機関番号」「お客様番号」「確認番号」で、ATMやネットバンキングで期限内に支払う方法です。

普通の銀行振込の場合は、金融機関窓口やATM、ネットバンキングで、「金融機関名」「支店」「口座番号」「名義」「金額」を指定して入金します。

ペイジーは、普通の銀行振込とは別物ということですね。

ですから、支払い方法で、銀行振込(ペイジー)を指定した場合は、

  • 金額
  • 支払期限
  • 収納機関番号
  • お客様番号
  • 確認番号

でお支払いくださいませ。

普通の銀行振込との違いがいまいち分からない方も多かったと思うので、もっと早くお知らせすればよかったですね。

もしもペイジーではなく普通の銀行振込をしてしまった場合は、注文したネットショップにすぐに連絡すれば、対応してくれると思います。

でも、返金には多少時間がかかることもあり、返金の際にかかる振込手数料を負担する必要もあり、そして、それとは別に返金手数料がかかることもあるかもしれません。

ですから、間違いの無いようにお支払いをしてください!