昨日まで出張してましたが、1日講習を受講された方と濃いお話をして、久しぶりに仕事仲間の細野/美装さんとガッツリお話をして、洗車道場で遊んでくれた方ともお話をして、今の仕事のやり方を少し変えていく必要も見えてきましたよ。
いつまでも同じやり方でやっていても、イイ部分もありますがダメな部分も多くありますので、イイ部分は残しつつ(続けつつ)、ダメな部分は変えていかないと、楽しく仕事は出来ないような気がします。
だから、またちょっと変わります(^^)
今回は、ネットショップの決済方法のお話を少しだけ。
「銀行振込」と「ゆうちょ銀行」
ご注文時のお支払い方法として、「銀行振込」と「ゆうちょ銀行」があります。
弊社の三井住友銀行へ振り込んでいただくのが「銀行振込」、ゆうちょ銀行へ振り込んでいただくのが「ゆうちょ銀行」ということになってますが、
「銀行振込」を選択されたお客さまが、ゆうちょ銀行に振込されることがある
その逆に、「ゆうちょ銀行」を選択されたお客さまが、三井住友銀行に振込されることもあります。
実際は、どちらにお振り込みいただいても、両方とも弊社の口座なので全く問題は無いのですが、
入金確認に時間がかかることがある
数日の出張をしている場合もありますので、毎日入金ができないときもありますが、どちらの口座も、できるだけ確認をするようにしています。
ですから、違う口座に入金されていても入金確認にそこまで時間がかかることはありませんが、確認漏れが無いとは言えませんので、できるだけ、お選びになった口座にお振り込みください。
もし、「銀行振込」を選んだけど、やっぱり「ゆうちょ銀行」に振り込みたいなーって時は、
振込後にその旨をご連絡いただければ助かります
事後報告でも構いませんので、連絡頂ければ、確認しやすいですからね。
未入金には気をつけよう
銀行振込(ゆうちょ銀行への振込も)については、前払いでも後払いでもOKにしています。
すぐにお届けしたいので。
ですが、非常に稀に、何ヶ月経っても入金が確認できないお客さまもいらっしゃいます。
たぶんですが、故意というよりも、口座番号を明細に明記しているだけで振込用紙も入れていないので、忘れちゃっているのだと思います。
現に、半年ほどしてから、「ごめんなさい!今日振り込みました!」ってご連絡いただくことがありました。
その時に聞いたら、やはり「忘れちゃった」ってことでしたから。
入金を忘れてしまう方は、本当に稀ですが、お気をつけくださいね(^^)
決済方法はお間違えのないように
今回の内容とはちょっと違うんですが、ご注文時にカード決済が成功している方が、あらためて銀行振込でお振り込みいただいたことが今日発覚しました。
心配になっちゃったんでしょうかね(^^)
しっかりカード決済が成功しているのに、銀行でお振り込みの必要は無いんですけどね。
こうなると、
返金にも時間がかかるし、手数料を差し引いて返金するので、もったいないです!
銀行へ行かないまでも、ネットバンキングで操作する手間もありますから、時間ももったいないですよ。
銀行に行って窓口やATMを操作するとなると、もっともったいない。
ですから、
銀行振り込み以外で、決済が完了している方は、明細書に振込先口座が書いてあっても、お振り込みにならないようにご注意くださいませ!
明細書に振込先が書いてあるから紛らわしくて間違えやすいってことかな?
となると、決済方法によって明細書の中身を変えるのがいいのか、悩むところですね。
さて、これからこのお客さまにメールを送ろうと思います。
毎日のように何かが起こるので、経験値が日々上がっているみたいです。
こういった経験を、今後同じ仕事をしたい人にも伝えていけますから、経験できてよかったのかもしれませんね(^^)
最新記事 by 笠井工房 (全て見る)
- 講習のため3月15日から1ヶ月半は、土日不在になります! - 2019年2月16日
- 迷惑メールは危険。でも物語になっていたり面白いものもある。けどやっぱり危険。 - 2019年2月15日
- 洗車に利き手・利き腕・利き足は関係無しです - 2019年2月14日