楽しそうな本を読んでみる。読書してますか?

ツイッターで楽しそうな本の紹介が流れてきたので読んでみました。

読みたいことを、書けばいい。

この仕事を始めるまでは、SEという仕事柄、技術書的な本はたくさん読みましたが、それ以外はそれほど読みませんでした。

ですが、師匠から歴史の重要性を叩き込まれてましたので、歴史について書かれた本を多く読むようになりました。

そこからですね、真面目に本を読むようになったのは。

ただ、ノウハウが書かれたビジネス書や自己啓発的なものは読んでて面白くないので、ほぼ読まないです。

これは微妙にビジネス書かもしれませんが「破天荒フェニックス」は破天荒っぷりが面白かったし、「amazon」はAmazonさんの考え方を知れたので、勉強になりました。

知り合いや開業者さんにはオススメしてますよ。

モノの選び方が変わってきた

この数年でTwitterやFacebookをやるようになってからは、タイムラインにひょっこり顔を出す本やサービスなどの紹介から、買うことが増えました。

紹介と言っても、広告として紹介されたものではなくて、フォローさせてもらっている方々が実際に読んだり使ったうえで紹介しているモノです。

この人がオススメしてるなら面白い本なんだろう、いいサービスなんだろう、って思っちゃう。

間違いはあまり無いしね。

本屋さんへ行ってゆっくり探すのも楽しいですが、紹介された本をスグに手に入れて読むのもまた楽しいです。

これからは、色々な人がWebや本で書かれているように、家族、友達、友人、仕事仲間、SNSでお付き合いのある人が紹介してくれたモノや扱っているモノを手にするようになっていくでしょうね。

自分のところで扱うワックスやサービス、今模索中のモノも含めて、同じように紹介してもらえるようにしっかりやっていきますよ。

本の感想を書いてませんでしたが、読んでみれば分かります。

中に書かれている通り、文章の書き方のノウハウ本ではありませんが、 楽しい本なので読んでみてください。

この本のような書き方でこのブログを書けたら今の何百倍も楽しいブログになるのは間違いありませんね。

タイトル通り、自分が読みたくなることを書けるように精進して参ります。

ちなみに、きっかけになったツイート(ブログ)通り、読むのが遅い自分でも2時間ほどで読めましたよ。

以上!

タイトルとURLをコピーしました