バイクのジャケットに付いてる肩用プロテクター。一度外すと装着方向が分かりません。

仕事でもツーリングでもバイクに乗る時はプロテクターの入ったジャケットを着て、足元もくるぶしが隠れるものを履きます。

仕事の時はツナギを着ているのでオーバーパンツを履かない夏は膝が無防備な状態ですが、上半身と足元は少々防御力が高め(笑)

まだ派手に転んだり立ちごけしたことはありませんが、いつ転ぶか事故に巻き込まれるかもわからないし、痛いのも後遺症が残るのも嫌なので、保険です。

それに、たまに通勤や帰宅の時間帯に運転するときは、皆さん急いでいるせいか危険がいっぱい、目の前で事故を目撃することもあって、できる備えはしておるのです。

この時は怖かった…

ジャケットを洗う時はプロテクターを外す

そのジャケットですが、夏は汗で大変なことになるので、頻繁に洗ってます。

何回洗ったかな…

消臭スプレーを使うよりも洗っちゃったほうがキレイになるし一番気になる臭いも無くなる(高機能な消臭スプレーならいけるかもしれませんけど)ので、洗濯機にすぐに放り込みますが、肩、肘、背中、胸のプロテクターの取り外しが必要です。

外すのは面倒ってほどではないですね

まあ、外すのはいいのですが、外したものをもとに戻す時に問題がありまして、タイトル通り、肩のプロテクターの方向がいつもわからなくなるのです。

頻繁に取り外しているのにすぐ忘れるのです。

老化…

コミネさんの肩プロテクターの方向はコレ

左肩用プロテクターでやってみましょう。

RとLと書かれてるので
Lと書かれた左用を

コミネさんのプロテクターの場合は前に向かって細くなる?とでもいいましょうか、そんな向きに装着できればOKです。

ド素人の自分には全く分かりませんけど、この向きこの形なのは大きな意味があるんでしょうね。

まあ、購入した時にこの方向で入っていたので間違いは無いでしょう。

コミネさんのWebサイトには取り付ける向きは掲載されてませんでしたが(見つけられなかっただけか?)、間違っていないっぽいです。

間違っていたらすぐ訂正します…

表から見てこの向きになればいいので
これを
クルッと裏返して
内側からこの向きに入れていきます
肩用のポケットに
少しギュッとして
差し込んで
マジックテープを
閉じれば
完成
表から見るとこんな状態

これで心おきなくプロテクターを外すことが出来ます(笑)

ひじ用は左右同じ形だし、胸は左右上下が分かりやすいので間違えることは無いでしょう。

以上、個人的な備忘録として書いておきました。

ふと、忘備録なのか備忘録なのか分からなくなって調べたら、Wikipediaさんによると「備忘録が正解。忘備録は本来は誤記だけど普通に使われてる」そうです。

備忘録 - Wikipedia

今後は、「備忘録」を使うことにします。

コメント(現在はコメントできません)

  1. GEN より:

    今朝、ちょうど肩パット外して 方向が分からなくて困っていました。
    大変助かりました。 お互い事故がありませんように。

  2. 匿名 より:

    ありがとうございました。上手く戻せました。
    バイク用品ってロット数も少なくて趣味の品扱い、家電のようなユニバーサルデザインとかあまり考えられてない印象です。GI〇Iのトップケースのアクセサリーなんかも適合する型番なのにかみ合わせが悪く、ゴムを削って何とか押し込みました。
    そういうことを楽しめるユーザー向きなのかも知れませんね

    洗車サービスをされているんですね。出身ですが西日本の方とかも黄砂がひどくてチャンスがありそうな気がします。若い時は夏の暑い日でもコイン洗車場に行ってましたが、今はもう無理です。。

タイトルとURLをコピーしました