自分的にはタイムリーなお話です。
昨日気がついたんですが、江戸川の洗車道場をgoogleマップで見ると、
こうなってます。
しっかり「洗車道場」って書いてあります
嬉しい(*^^*)
でも、惜しい。
肝心の社名が書いてない…
そう。単に洗車道場とだけなんです。
ここはgoogleマップに登録していないので、googleさんが看板を見て書いてくれたんですよね。たぶん。
ご苦労様です。
看板を見て・・・
そうです。
看板に社名を入れていなかった
どうしようもないですね(^_^;)
社名が分かりそうなのはホームページのアドレスだけですが、わざわざ調べないと社名は分かりません。
洗車道場って名前を使っている所は、自分たちの仕事仲間くらいしかいないので大丈夫なんですが、社名は必要ですよね。
どこの洗車道場か分からない。
それに、電話番号とURLが大きすぎるし、SNSのこと何も書いてないし、ゴチャッとしてるし。
ガラスに貼ってあるだけの看板ですが、近々見直します。
小さな文字でお知らせ的なことも書きたいから、ラミネーターがここでも活躍しそうですよ。
あと、各洗車道場をgoogleマップに登録しとこうかな。
たまたま地図で探しモノしてて分かりました。
手が回っていないですねー
そんなわけでして、2年半以上前に貼った看板に社名が入っていないことに今更気づきました。ってお知らせでしたー!
どうでもいいお知らせばかり書いててもアレなんで、ワックスの使い方を書きたいんですが、どうも写真選びに時間が掛かっちゃって、なかなか公開できないんですよね。
しっかりやろう…