普段の洗車以外の仕事を紹介。かなり地味ですがどれも欠かせません。

洗車屋の、洗車以外の普段の仕事を紹介します。

たぶん、どんな仕事でも似たようなものだと思います。たぶん。

基本、これらは欠かせません。

コツコツ地味な作業が続きますが、最低でもこれだけはやらないと、仕事にはなりません。

だから、洗車を仕事にしたいなら、自分にはできないなー、なんてこと言ってられませんよ(^^)

チラシ作り

普段配るチラシの原稿作りから印刷まで、洗車の仕事がない日に印刷します。

自前の印刷機で

最近はお安く印刷してくれるところがあるので、原稿が作れたら、そちらに依頼してもいいでしょう。

配る地域や時期、対象によって内容は様々なので、毎回原稿は変えてます。

だから、原稿はその都度作ります。

 

自前で印刷する場合、案外、つきっきりになることが多いので、印刷中に別の何かをやろうと企まないほうがいいかもしれません。

冬はインクの乾きが遅いことと静電気で紙詰まりが多発します(^^;)

今日は詰まった詰まった・・・

かなりイライラしましたけどね。

ま、皆さんはイライラせずに頑張りましょう(笑)

チラシ配り

作ったチラシは、自分で配るか新聞の折込で配るかします。

自分で配りづらい地域は新聞の折込で配りますが、基本は自分で配ります。

1枚1枚丁寧に

ホームページだけでも集客はできるでしょうが、チラシも使います。

自分で配る理由も含めて、過去記事に書いてますのでそちらをお読みください。

今の時代、チラシって効果あるの?ホームページとかブログだけでいいじゃん。
出張洗車講習中に、お客さんに依頼してもらうにはどうするかを話し合うことがあります。 今まで経験したこともたくさん話します。 そんな話をしている時、必ず出るのが、 直接的に言う人なら、 今どき、チラシって効果無いですよ。 不安に感じている人な...

これができない人が多いんですよね。というよりも、辞めていった人のほとんどがこれが出来なかったからです。

ホームページやブログ書き

ブログや、ホームページを日々更新します。

出先ではタブレットでも更新。

ワックスの使い方(仕上げの参考書って呼んでます)やサービスの紹介を詳しく書いていけば、悩むこと無くワックスを使ってもらえるようになるし、サービスを受けるのに不安が減るので、絶対にやらないといけません。

できる人は、TwitterやFacebookなどのSNSもです。

発信しないことには 存在しないことと同じ なのでね。

でも、基本は毎日更新ですが、出張ですっぽり抜けることもあります(汗)

まだまだまだまだ甘いです…

資料写真・動画の撮影

仕上げの参考書で使う写真やYouTubeへアップする動画を、撮影します。

動画撮影中…

これをやらないと参考書を書けないし、書いたとしても理解してもらい難い内容になることは間違いないので、普段から時間があったら撮っておきます。

またいつでも撮れるものもありますが、もう撮れない貴重なものもあるので、この写真・動画は全て財産ですね。

全部が使える写真・動画では無いと思いますが、大切にしないといけません。

だからバックアップは何重にもしてますし、東京以外にも保管してます。

 

また、写真を撮ると同時に、仕上げる練習にもなっているので、絶対ですね。

写真を撮っていない人は、腕もそれなりでしかないです。はい。

ワックスの発送・サポート

ワックスの注文をいただいたら、できるだけ迅速に発送します。

自分は、できればメッセージとかも書きたいので、手間も時間もかかりますが、しっかり書きます。

荷物にも愛着が湧いてきますよ(笑)

伝票書きも

また、入金していただいたらすぐお返事しないとなりませんから、銀行口座のチェックも基本毎日ですね。

そして、ワックスを使ってくださっている方、これから使ってみようと考えてくれている方からの質問やお悩みを電話・メールでサポートします。

せっかく使ってくださっているのに、売りっぱなしはいけませんからね。

逆に、

サポートできないならワックスを売らないでください!お客様に迷惑です!

他に、仕入れ作業もありますね。

発注したり本数を数えたりラベル貼ったり

意外と時間がとられますが、間違いないようにするには、しっかりやっておきましょう。

 

 

他にも、帳簿を付けたり銀行へ支払いに行ったりこまごましたことがありますが、これは自営業で仕事をしている人は皆さんやっているので、あえて書く必要は無いでしょう。

 

どうですか?

すごーい地味な作業が続くでしょ?

でも、これをやって初めて仕事として成り立つんですよ。

特に、洗車を仕事として始めたばかりの人は、仕事としての洗車ができなくて辛いことが続くかもしれませんが、耐えてください!

ここを逃げずにやった人は洗車を仕事としてやっていけます。

一応、洗車業10年目の自分が言うのですから、100%の正解ではないかもしれませんが、比較的正しいと思います(笑)

 

これから洗車を仕事にしたい人の参考になればと思って書いてみました。

コメント(現在はコメントできません)

タイトルとURLをコピーしました