毎日ブログ書く必要ある?と思っても手は止めないほうがいいです。過去に痛い目にあいました。

日々GoogleさんのAnalyticsというアクセス解析ツールを見て対策してます。

高機能すぎて使いこなせていませんが、ブログ記事の内容を考えたり分かりやすいホームページを作るのに非常に助けられてます。

いちおう結果を見て考えてます

このツールが出してくれる結果を見ると、閲覧者さんがホームページ内をどういう気持で見て歩いているのかが、何となく分かるような気がするんですよね。

だから、「この記事を読んだ後あの記事を読むことが多いということは、もしかしたらこんな症状に悩んでるのかな?」なんて妄想しつつ「それじゃあ次はそれを解決できる記事を書いてみよう」という流れで書くことになるんですね。

まぁ、妄想なので的はずれな内容になることが多いようですが、そうやって書いてます。

でも、最近ドラレコのことを連投してるように、興味本位で書いてしまうことがよくあるので、洗車やクリーティングコートのことを求めてる人には、全然響きません…

クリーティングコートの使い方についての記事が上位を占めてる…

これまで書いたものの閲覧数を見ると、上位のほぼ全てがクリーティングコートの使い方についての記事なので、雑談的な投稿は全くと言っていいほど響いてないことが分かります(^^;)

「referencebook」「care」「faq」とあるのがクリーティングコートの使い方の記事ですよ。

ほぼ毎日記事を書いていると一番困るのがネタ探し

解析ツールの結果は、書く内容の参考になってます。

また、日々仕事をしていれば、日々生活をしていれば何かしらネタは見つかるものです。

が、写真資料が無いとか、裏が取れてないとか、まだ結果が出ていないとか、色々な理由があって書けないことがたくさんあるんですね。

だから、上で書いたように響かない記事を増殖させているのは分かっておりますが、これからも書くネタに困ったら「雑談」を入れていきますw

何で毎日のように書いてるの?と開業希望者さんに聞かれることがよくある

現在講習中(訳あって長期間お休みしてますが)の方にも聞かれました。

そんなに苦労して毎日書いていることが不思議だったようです。

ちょっと話は飛びますが、一昨日、読まずにはいられないツイートが流れてきたので速攻で読ませていただきました。

オンデーズの奥野さんが書かれたブログです。

(ご存じない方は、「破天荒フェニックス」を読んでみるといいですよ)

この投稿、自分も痛いほどよく分かるし何度も経験した内容でした。

痛いほど分かっているのに何度も経験してるんですから、自分バカ過ぎw

ブログを書き始めた当初は、露出が増えればそれなりに見てもらえる可能性が高くなるので、仕事に繋がりやすくなる、と考えてました。

確かに、多少なりとも仕事に繋がっていきました。

少しずつホームページやブログからの問い合わせやワックスのご注文が増えていくと、もっと頑張ろうと思うんですよね。

でも、それと同時に仕事以外のことを書かずにワックスのことや洗車のことを書いていけば毎日書かなくてもいいんじゃない?って思うようになるんです。

それで、毎日書いていたものを週に2~3回だけ投稿するようにしたことがありました。

結果は惨敗。

毎日書いていたものを1日休むだけで「明日書けばいい」という怠け癖が出てきて、最終的には平気で3~4日空けるようになりました。

実際に2017年9月から2018年8月半ばまで毎日書いていたのに、8月後半になったら販売も良くなってきていたし異常な忙しさだったこともあって、何日も投稿しない日が続きました。

それに、約1年続けて書けたのだから「書き癖」が付いただろうと高をくくってました。

そしたら逆に「怠け癖」が出てきて、書き癖が姿を消しました。

このままだと全く書かなくなるのは確実。

危機感をおぼえたので、それからまた毎日書くようにしました。

今は、その怖さが身にしみて分かったので、たまに1日~2日投稿が空くことはありましたが、毎日書くようにしています。

ということで「何で毎日のように書いてる?」の答えは「止めると怠け癖が出て書かなくなるから」です。

ちょっと奥野さんの投稿に便乗した感が出てしまいましたが、実際に経験してましたので、書いてみました。

ブログはこんな感じですがSNSは全然ダメですね。昨日もつぶやいていないし…

これからもがんばりますよ。

タイトルとURLをコピーしました