ピッチレスコートの容器の材質は何ですか?
はじめていただいた質問でしたので、早速こちらでも書いてみました。
ピッチレスコートの容器の材質は、PE(ポリエチレン)、または、PET(ポリエチレンテレフタレート)です。
今までは、80ml入りの小さい容器と200ml入りの大きい容器のどちらもPE製でしたが、200ml入りの大きい容器はPE製だと長期間保存(放置)したときに少し潰れることがあるので、今年の6月くらいからPET製の容器に変わりました。
PE製の容器が潰れるといっても、ぺちゃんこ(ぺしゃんこ?)になることはなく、もちろん、破裂や溶けて容器に穴があくようなこともないので、見た目がちょっと残念な状態になるだけ。
使う分には問題はありません。
以前お見せした10年以上ピッチレスコートを入れっぱなしの容器でも全く問題はありません。
ですから、もしピッチレスコートを別容器に小分けするような場合は、材質がPEかPETのものを選ぶようにしてください。
凹まないということならPETの方が確実です。
容器を探す時は、底に書いてある(のか?)か、ネットショップを含むお店の商品説明に書いてありますので、よく見て買ってくださいね。
過去にPP(ポリプロピレン)の容器に入れたことがありますが、破裂や穴があくようなことはなくても、かなり潰れましたので、全くおすすめしません。
また、それ以外の材質の容器(ガラスとか)は、実際に試したことがないので分かりません。
また皆さんに参考になりそうな質問・相談を頂いたら、このブログでお答えしていきます。
ではまた!
コメント